JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
立川駅進入中9521M 豊田車両センター189系M52編成「富士山」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/02/6dca201c755c100576a0c95888a8abb1_s.jpg)
コーヒーショップで時間を潰し立川駅で189系の「富士山」を撮影することにしました。ところがカメラが動き回りトリミングで見られる写真が一枚だけ。乗り越しの運賃はかさんでも枚数が撮れる立川駅にしたのが幸いでした。立川駅進入中の9521M、豊田車両センターの189系M52編成クハ189-11以下6連「富士山」です。会議の2時間は長く感じますが、EF65PFと189系を撮る2時間はあっという間でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
八王子駅停車中工9872列車 田端運転所EF65 1102号機+返空チキの工臨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/c2/3ee41ee3db302973a3f47045f4cb431e_s.jpg)
早いスジなら間に合わず八王子駅に着くまでハラハラしていましたが、まだEF65PFと返空チキの編成は停車中。東京で「春一番」が吹いたとのこと。日中はコートが要らない暖かな陽射しが順光で注いでおり本当に美しい姿です。八王子駅停車中の工9872列車、田端運転所のEF65 1002号機+チキ5235+チキ5236+チキ5256+チキ5257+チキ5306+チキ5341の工臨です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅停車中422M 長野総合車両センター211系N607編成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/c0/6ce271cbec95e6d48b71c3f009743948_s.jpg)
出勤日ですが、もしかしたら八王子駅で返空チキの工臨が撮れるのではと思い422Mに乗車することにしました。恥ずかしながら平日は中線着発になっているのを知らずに一瞬驚きました。相模湖駅停車中の422M、長野総合車両センターの211系N607編成クハ211-2007以下6連です。スカートに出る影も間もなく消えそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )