JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
相模湖駅通過中回9437M 松戸車両センターE231系マト111編成
薬をもらって帰り189様の書き込みに気が付いて再び相模湖駅へ。失敗覚悟で中線ホームで待っていると初めての撮影となる常磐線快速用のE231系が登場。シャッタースピード上げ小さめに撮ってトリミングの写真となりましたが何とか見られる姿ではあります。相模湖駅通過中の回9437M、松戸車両センターのE231系マト111編成クハE231-64以下10連です。自走で予想外の車両が来てびっくり仰天でした。エメラルドグリーンの塗装に電気連結器付で吉祥寺で撮る0番台とは趣が異なります。貴重な情報を御提供下さった189様に、この場を借りて御礼申し上げます。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅進入中529M 長野総合車両センター211系N612編成
中央線がダイヤ乱れで527Mは10分遅れで姿が見えました。通院は車なので移動に影響はありませんでした。相模湖駅進入中の527M、長野総合車両センターの211系N612編成クハ210-2017以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅停車中528M 長野総合車両センター211系N605編成
水曜日で公休でしたが月に一度の通院日になり、出かける前に駅に寄って528Mから撮りました。停まっている列車もブレてしまう状態には閉口してしまいます。数枚撮って見られる一枚。相模湖駅停車中の528M、長野総合車両センターの211系N605編成クハ211-5以下6連です。綺麗な車体は見ていて気持ちが良いものです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )