JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
相模湖駅進入中5006M 松本車両センターE351系S-22編成+S-2編成「スーパーあずさ6号」
このアングルで撮る「スーパーあずさ6号」の成功率が高くなってきました。晴れると架線の影が写ってしまいますが、ほぼ真ん中で収まりました。相模湖駅進入中の5006M、松本車両センターのE351系S-22編成+Sー2編成クハE351-1102以下12連「スーパーあずさ6号」です。屋根の塗装の濃さを見比べるのも興味深いものがあります。
相模湖駅進入中424M 長野総合車両センター211系N613編成
今日も424Mで出勤し進入時に撮りました。去年までは飛んでいる花粉が見える中で撮っても大丈夫だったのが、今年は屋内にいてもよろしくありません。集中力を切らさないよう撮影時は要注意です。相模湖駅進入中の424M、長野総合車両センターの211系N613編成クハ211-2019以下の6連です。
相模湖駅進入中5006M 松本車両センターE351系S-24編成+S-4編成「スーパーあずさ6号」
「スーパーあずさ6号」は、屋根上のグレーの塗装でトンネルから出ると直ぐにS-24編成と判りました。反対側のクハE350-4には見られず不思議な感じです。相模湖駅進入中の5006M、松本車両センターのE351系S-24編成+S-4編成クハE351-4以下12連「スーパーあずさ6号」です。
相模湖駅進入中424M 長野総合車両センター211系N608編成
昼過ぎには雨が降り出したものの出勤時は晴れて気温も高めでした。424Mで出勤し進入時の撮影です。何事も無ければ二週間毎に同じ編成となりますが、失敗せずに済むとひ一息つけます。相模湖駅進入中の424M、長野総合車両センターの211系N608編成クハ211-2009以下6連です。
相模湖駅進入中531M 長野総合車両センター211系N602編成
土休日は530Mの発車時間と2分差しかないため、被る可能性が高い531Mで211系を撮影。530Mがトンネルに入るのと入れ違いで姿が見えました。相模湖駅進入中の531M、長野総合車両センターの211系N602編成クハ210-2以下6連です。引き寄せると白い鉄柵がフロントガラスに写り込むため、かなり先でシャッターを切りました。今年は、去年まで収まっていた花粉症の症状がぶり返してしまい、この列車を撮って撤収しました。
相模湖駅進入中8571M 豊田車両センター189系M50編成「ホリデー快速富士山1号」
「春一番」が吹いたと言っても、まだ2月では朝の気温は上がりません。先走りで復活運転の貨物の2083列車がおり出発信号機での見極めが難しかったのですが、今日も被ることなくM50編成の「ホリデー快速富士山1号」を撮影できました。相模湖駅進入中の8571M、豊田車両センターの189系M50編成クハ189-507以下6連「ホリデー快速富士山1号」です。このアングルでも横に光る部分があるものの、晴れの日は進入時の方が勝ります。
豊田駅進入中83列車 高崎機関区EH200-6号機以下の貨物列車
豊田駅まで乗り越して「むさしの号」を撮るつもりでしたが土休日ダイヤで進入時には間に合わず。昨日と打って変わった寒さの中で貨物の83列車を撮って職場に向かうことにしました。豊田駅進入中の83列車、高崎機関区のEH200-6号機+コキ4両+タキ10両です。暖かくなると編成が短くなる列車も、まだ結構な長さです。
相模湖駅発車の8571M 豊田車両センター189系M50編成「ホリデー快速富士山1号」
雲が切れ始め「ホリデー快速富士山1号」を撮る場所に迷った末、中線ホームからに決めました。シャープなサイドビューとなる発車時も、陽が射して側面が光ってしまいました。相模湖駅発車の8571M、豊田車両センターの189系M50編成クハ189-507以下6連「ホリデー快速富士山1号」です。今日もM50編成、冬どころか春も大丈夫なようです。
相模湖駅停車中529M 長野総合車両センター211系N607編成
529Mも曇っている間に到着。曇っていても自分の姿が写った妙な写真になる可能性があるのでズームアップして撮りました。相模湖駅停車中の529M、長野総合車両センターの211系N607編成クハ210-2007以下6連です。昨日の422Mで撮っており連日の撮影となりました。
相模湖駅停車中528M 長野総合車両センター211系N604編成
立川駅進入中9521M 豊田車両センター189系M52編成「富士山」
コーヒーショップで時間を潰し立川駅で189系の「富士山」を撮影することにしました。ところがカメラが動き回りトリミングで見られる写真が一枚だけ。乗り越しの運賃はかさんでも枚数が撮れる立川駅にしたのが幸いでした。立川駅進入中の9521M、豊田車両センターの189系M52編成クハ189-11以下6連「富士山」です。会議の2時間は長く感じますが、EF65PFと189系を撮る2時間はあっという間でした。
八王子駅停車中工9872列車 田端運転所EF65 1102号機+返空チキの工臨
早いスジなら間に合わず八王子駅に着くまでハラハラしていましたが、まだEF65PFと返空チキの編成は停車中。東京で「春一番」が吹いたとのこと。日中はコートが要らない暖かな陽射しが順光で注いでおり本当に美しい姿です。八王子駅停車中の工9872列車、田端運転所のEF65 1002号機+チキ5235+チキ5236+チキ5256+チキ5257+チキ5306+チキ5341の工臨です。
相模湖駅停車中422M 長野総合車両センター211系N607編成
出勤日ですが、もしかしたら八王子駅で返空チキの工臨が撮れるのではと思い422Mに乗車することにしました。恥ずかしながら平日は中線着発になっているのを知らずに一瞬驚きました。相模湖駅停車中の422M、長野総合車両センターの211系N607編成クハ211-2007以下6連です。スカートに出る影も間もなく消えそうです。
永福町駅進入中082列車 京王電鉄1000系1032F
吉祥寺からは下北沢経由で小田急線に乗り換えて町田に移動しています。途中で撮影することはないのですが、たまたま井の頭線の1本早い急行に乗れ、永福町駅でいつも乗る急行を撮影しました。永福町駅進入中の列車、京王電鉄1000系1032Fクハ1782以下5連です。レインボーカラーには当たりませんでしたが前面はきれい。たまには雰囲気が変わった写真も撮りたいものです。
吉祥寺駅進入中950B 三鷹車両センター209系500番台C510編成
今日も会議の開始時間が早く、寄り道なしで吉祥寺駅に向かいました。吉祥寺駅で撮った緩行線の電車はB運用に入った209系500番台。吉祥寺駅進入中の950B、三鷹車両センターの209系500番台C510編成クハ209-510以下10連です。
« 前ページ | 次ページ » |