新緑の季節を迎えてるのに、我が家は今頃さくらが開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/53/c209fe7b9eb8f8567447a44c7847d2a6.jpg)
さくらって言っても、パンの話ですが・・・。
ビビアンさんのを参考にさせてもらいました。
『さくら餡とクリチ』、大好きな取り合わせ。
ビビアンさんはハードな生地で作っていましたが、私はふわふわ生地にしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/70/524b5035ce1929a02a31c97980b4f90e.jpg)
クリチを棒状に伸ばしたり・・・・
成形も一つずつ生地を伸ばして~
見た目かわいいのに、作るのはめっちゃ大変。
ダイニングテーブルなんかを作業台にしてるから、腰が本当に痛くなるんです・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
でも、頑張った甲斐あって
美味しい&かわいいさくらあんぱんが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
話変わって、タイトルにあるストラップ
学校に行くときにネームプレートを下げて行くんですけど
最初に学校から支給されたのは普通の紐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
かわいくないんです・・・・
で、ずっと欲しいと思っていたこのお店のストラップ
なかなかお店に行く機会もなかったのですが
博多阪急で期間限定で来ている
って事で、買いに走ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a8/328b9c1598d9092ebe59fbc06f64716e.jpg)
いろんなパーツがたっくさんあって、随分悩みましたが、シンプルに。
爽やかカラーでまとめてみました。
これで、学校に行くのも楽しくなるかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
携帯ストラップや、キーリングなどなど・・・・
色々作りたかったのですが、今回はネックストラップのみにしておきました。
阪急にはありませんでしたがデジイチのストラップもあるマーティー
気になる~~~~
いつかは足を運びたいと思う私です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ランキングに参加しています
励みになるので応援お願いします
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over30/img/shufu_over3088_31.gif)