大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

レザーソー 替刃式鋸刃

2012-12-01 22:17:46 | Weblog
先日の富岡八幡骨董市で この替刃を買った。 500円だった。 安いのか高いのか判らないが、 何時もレザーソーを使っているので、その替刃用として、予備に購入した。 今の替刃は切れるし 普通の鋸を使う機械は殆んど無い。 但し 一箇所でも刃を欠くと そこからボロボロ刃が欠けて行くので 注意が必要だ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供椅子の製作

2012-12-01 22:07:47 | Weblog
以前から 製作していた 子供椅子は座面の裏に金巾を貼って これで一応完成に近い。 後は細かい手直しを 行う予定。 まあこんな物だろう。 出来れば不満な点を改善して もう1台作りたいが、同じものを作っても飽きるから 別のデザインで作ろうかと思っている。 いずれにしても子供の椅子がテーマなので 暫くはその線で進めると思う。 この椅子のオリジナルとなる西村 伊作の記念館が新宮に有るので 行きたいと思うが、遠くて どうしようか迷っている。 伊作は魅力的な人だし一度は実物の椅子も見て見たい。 反面ほんの 小さな写真から図面を起こして作った椅子がオリジナルと余りに違う物だと、がっかりするので どうしようか悩む所だ。 行くなら年内を考えている。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする