伯母が亡くなり、先日納骨式を行った。 その時に 形見と思ったのか、この脇息を私に渡してくれた。 古い物の様だ。 こんな物誰が使った物だろうか。 今の洋風の生活ではこう言う物を使う機会は無いだろう。 見ると面白い形だ。 折角だから似た物をコピーして作って見ようかと思っている。 板は薄いし 今にも壊れそうだが これで案外と丈夫に出来ていいる。 分解せず外観から仕口を判断できるだろうか。
最新の画像[もっと見る]
- 花切鋏 7時間前
- マスクを入れる箱 2日前
- 樫の木 製材 7日前
- カエルの置物 3週間前
- 追入鑿 銘 大内 八分 3週間前
- 0768 二枚刃平鉋 銘 是山 (六分) 3週間前
- 謹賀新年 2025 1ヶ月前
- 縞次郎広場の大晦日 1ヶ月前
- 里芋 1ヶ月前
- 樫の木 牡丹杢 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます