大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

子供椅子 1/5模型

2012-07-03 21:21:25 | Weblog
以前から製作していた模型は、肘掛と足置きを付けて これで一応完成とする。 本来は、座面も作る物だろうが、今回は省略しよう。 なぜならプロポーションを見るだけで、後は実寸法の模型で確認した方が良いと思うからだ。 この形なら余り難しく無いから、すぐ出来ると思う。 肘掛は曲木で作る予定。 ブナの薄板を重ねて接着すれば問題無いと思う。 この模型と言うやつも作って見ると面白い物だ。 これにはまる人が居ても可笑しく無い。 しかし作業が細かくて 肩が凝って困るが。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベランダに物干し用足台の製作 | トップ | 刃物の見方 岩崎 航介著 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事