大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

0769 四方反り鉋 銘 國正

2025-02-10 15:07:40 | Weblog
先日 布田天神骨董市で入手した 鉋2丁の内の1丁となる。  見た感じ外丸鉋を四方反り台に直したものでは無いかと
思う。 手入れの良い鉋で 殆ど錆も無く 刃も研ぎあげて有った。   長さ 200ミリ 幅 53ミリ 程度だろう。
刃幅 45ミリ 刃長 85ミリ程度だろう。 余り使って無いと思う。 比較的薄い刃厚の昔の鉋の様だ。

花押を見ると 似た物を私も持っている。 関西方面で作られた物だろうか。  台もしっかりしており、このまま使えそうだ。
外丸の刃なので 平の砥石でも研げるし すぐ使えそうだ。  椅子の座面の掘り込みのは良さそうだ。 良い物が手に
入り嬉しい。  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 布田天神骨董市 今日の収穫 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事