大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

ぽっぽ町田蚤の市

2021-04-10 21:06:51 | Weblog
何時も町田で開催していた 町田天満宮ガラクタ市が開催しなくなって久しい。 いましばらくは開催予定は無い様だ。  まったく残念に思う。 開催実行委員会の意向や場所を貸す地主の意向やその他色々なしがらみがも有って 開催出来ないのだろう。 替わりに 色々ネットに有る情報を頼りに 今回は ぽっぽ町田蚤の市に初めて行って見た。  ぽっぽ町田は駐車場ビルの様だ。 その反対側の通りに面した空き地で 市は開催されていた。 陶器や着物や装飾品が多い様だ。 手作り品も多い様に思う。  町田天満宮骨董市とは違う品揃えの様で 私が求める古道具は無い様だ。  残念だが仕方ない。  早くコロナが終息して また町田天満宮骨董市が開催できる様に成る事を祈るばかりだ。  とは言え 町田市は都内23区と併せて まん防 の対象になってしまった。 まあこの人出では仕方ないかも知れない。  最近はコロナ前に戻る事は難しいのかなと 思う時も有る。  これだけ長く開催していないと 町田天満宮骨董市も人々の記憶から 忘れ去られてしまうかも知れない。  コロナと騒ぎだしてからもう1年が経過して2年目に入った。  コロナ甘く見ていたな。  時の流れは速い物だ。 特に老人には早く感じられる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薪挽鋸 銘 高木四郎治 | トップ | 二本棹罫引き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事