![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c9/a17a172d3139449e71c430c5572fd78a.jpg)
今日は良い天気だ。 桜は散ったが、その後少し寒さが戻って来た様だ。 朝は風が冷たい。 今日は調布布田天神骨董市に行って来た。 ここは業者の数も少ないが、時々面白い物が出て居る事が有る。 秩父の方から来ると言う業者のガラクタの中に何丁か罫引が有った。 その中の一丁がこれだ。 多分殆ど 使って無いだろうと思う。 ラベルには600円と書いて有った。 それを100円で入手した。 埃にまみれていたが 拭き取ってOILを塗ると 結構状態の良い物だ。 富士久作と刻印が押して有った。 多分相当古い物だろう。 白樫は茶色く変色している。 これから刃を抜いて 研ぎ直してやろうと思う。 罫引も何丁も持っては居るが 見ると欲しくなり 安いからつい買ってしまった。
このネジで締め付ける形は 実用新案だそうだ。 つまりそれ程 古い物では無いのだろうと思う。 この罫引の600円の値札が付くと言う事は 昔は道具類は案外安かったのだろう。
このネジで締め付ける形は 実用新案だそうだ。 つまりそれ程 古い物では無いのだろうと思う。 この罫引の600円の値札が付くと言う事は 昔は道具類は案外安かったのだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます