今日は雨だ。 外は寒い。 散歩も出来ないので 家にこもり修理中の文机の脚を天板に組み付ける作業を行った。 この天板は栃材で以前 作った物だ。 脚は今回新たに作り直した。 以前の脚はやはり栃を使っていた。 脚に妻手側の貫を入れて固める。 一旦それを天板に挿入して 長手方向の貫の寸法を確認した。 脚は若干外側に開き気味の様だ。 既に作って有る長手の貫をあわせて若干修正した。 これで脚の組立を行った。 4本の脚が貫で固定されたので それを天板の穴に挿入する。 その後大型のクランプで蟻ホゾに送り固定した。 今回貫材は 黄肌を使っている。 天板は既に作られて20年近く経過しており 傷や凹み汚れが有る。 これを削り取って綺麗にする事も考えたが、敢えてそのまま残す事にした。 脚はダークオークで着色しようかと思う。 桜材の脚はこのままOIL仕上でも違和感ないと思うが、貫は少し着色した方が良いだろう。 やれやれ連休の暇つぶしにと思っていたが、後は塗装だけだ。 案外早く出来た。 晴天のすがすがしい季節のはずだが 今年はどうも雨模様の日が多いのかも知れない。
最新の画像[もっと見る]
- 樫の木 製材 12時間前
- カエルの置物 2週間前
- 追入鑿 銘 大内 八分 2週間前
- 0768 二枚刃平鉋 銘 是山 (六分) 2週間前
- 謹賀新年 2025 4週間前
- 縞次郎広場の大晦日 4週間前
- 里芋 1ヶ月前
- 樫の木 牡丹杢 1ヶ月前
- 落葉 1ヶ月前
- 喫茶店の値上げ 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます