紅玉リンゴが届いてからブログにケーキを載せていたつもり
とうとう老人痴呆症がはじまったかな?
タルトオ ポンム
タルト ノルマンディ
どちらも紅玉りんごのタルト
上のタルトオポンムは
パートブリゼ
ひとつまみの塩を加えた小麦粉にバターを小さく切り込み、指先で細かくなるまでまぜる。
フォンテーヌを作って水を加え指先で除じょに混ぜ合わせる。
全体がまとまったら、手のひらで2~3回こねる。使う前に30分間冷蔵庫に入れて休ませる
に、リンゴを並べ空焼き。
200度で20分
アパレイユ
全卵・生クリーム・牛乳・グラニュー糖・を混ぜ合わせたもの
を入れて20分焼けば出来上がり
下のタルトノルマンディは
キャラメルを作りバターを加えた中にりんごを入れて煮る
パートブリゼを空焼き
アパレイユ
先ほどのアパレイユは全卵・生クリーム・牛乳・グラニュー糖だけだが
アーモンドパウダー・カルバドス・リンゴを炊いたシロップ・こがしバターをぷらすし
を入れて20分焼いて出来上がり
タルトオポンムよりも濃厚
大人の味かな?
さて、あなたのお好みはどちら?