気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

Z2カスタム フロントブレーキ

2012年04月27日 | Z2
明日からツーリングに出かけるのはやめて1日遅らせます
仕事の帰り、バイク屋さんにZ2の進み具合を見に行ってきました。

お友達のドカが壊れたそうで 並んで置いてありました。

Z2は こんな感じになっていました

前回と変わらないように見えますが、少し進んでいます。

フロントキャリパーのOHが終わって車体に取り付けられています。

自分で設計したサポートですが 位置もバッチリ出ているとの事でした。
集合管も 仮止めですが付いています。

NSR250用キャリパー、垂れ具合もちょうど良い感じになっています

この部品も20年前のもの、OH途中の写真を見せてもらいましたが
中はかなり汚れていました。

リアにはチェーンが取り付けられています

長めのリンクにしてリアホイールを目いっぱい後ろに引いてもらいました。

塗り上がって 前回持っていったZ2用のタンクは

バイク屋さんのオブジェになっています。

日曜日から出かけるので
次にバイク屋さんに行けるのは 連休明けかもしれません。
残りはリアのブレーキ周りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Z2カスタム フロントキャリパー仮付け

2012年03月31日 | Z2
バイク屋さんに Z2に使うキャリパーと
ペダル周りの部品を届けました。

Z2に付けていたキャリパーサポートに キャリパーを仮付けしてみます。

垂れ角が大きくて、キャリパーが下にあるとダサい感じになるのですが
これくらいの角度だとイメージ通りの良い感じです。
このキャリバー、私はZ2の全体のイメージにも合うと思うのですが・・・。

中古部品だからボロいのは仕方ありません。
でも、フォークのヤレ具合も同じような感じだと思うのですが。

私の家で眠っていたZRX1200用ペダル周りの部品も届けます。

Z2のバックステップ製作に使えるかも? ということで渡しますが
全部使えなくても一部だけでも使えれば良いでしょう。

結構中古部品を使っていますが、車体も中古だからね・・・
どんなバイクに仕上がるのでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Z2カスタム リアホイール

2012年03月30日 | Z2
バイク屋さんに行くと Z2のリアホイールにローターが付いています。

前回まで銀色だったローターアダプターが黒くなっています。

ローターアダプター同様、中心のカラーもバイク屋さんで寸法出してもらって
私が図面を描いた部品を使っています。

この状態ではよくわかりませんが

実は、水がベアリング部に浸入しないよう、リアハブ部分に
ダブルリップのオイルシールを追加してもらいました。

カラーを外すと形状が良く判ります

もちろん買ったままのホイールにはオイルシールは付いていません。
バイク屋さんが耐久性を考慮して選んだオリジナル品です。

今度はバックステップを造って頂ける事になっています。
ノーマルの太いゴムステップのイメージをなくさないで
キックスタート出来るように考えて頂けるそうです。

私が付き合っているバイク屋さんは
ボルトオンパーツを選んで組み立てるだけでのお店ではありません。
耐久性や性能、後々のメンテまで考えて最良の状態で組み立ててくれます。

マトモに走れない 見せかけだけのカスタム車を造る人では無いので
安心して任せられます。

ハンドルも決まりました、完成に向かって着実に前に進んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Z2カスタム フロントホイール

2012年03月15日 | Z2
バイク屋さんでZ2の状態が少し進んでいました。

車体にフロントホイールが付いています

まだ細かい調整が終わっていない状態ですが なかなか良い感じです。

キャリパーサポートを付けてみました、特に問題ありません。

まだ、この状態ではキャリパーを取り付けることは出来ませんでしたが
仮のキャリパーを置いてきたのでチェックしてもらえると思います。

私が図面を描いてバイク屋さんの方で発注してもらった
リアローター用アダプターも出来ていました

なかなか良い出来です。

私の方も完成時期に合わせて 外装の塗装を発注しようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Z2カスタム キャリパーサポート

2012年03月13日 | Z2
加工屋さんに頼んでいたZ2のニッシン製4ポッドキャリパー用
キャリパーサポートが完成しました。

予定通りステンレスで作りました。

図面通りに出来ています

ちゃんと図面が描けていれば当然のことですが・・・

ニッシン製の左右キャリパーに取り付けるとこうなります

特に問題なさそうです。

加工屋さんに値段を聞いたら 思っていたより安く作ってくれました
この程度ならそんなに難しくないので当然だそうです。
Z2の車検取得に向けて 私の方も少しずつ前に進んでいます。

車体の寸法を聞いて設計して、キャリパーサポートで納品する・・・
欲しい人がいれば、それなりに出来そうな感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Z2 キャリパーサポート

2012年03月02日 | Z2
機械屋さんにキャリパーサポートを発注したのですが、
実は まだ出来てきません。

昨日、図面の寸法の入れ方について機械屋さんと話し合って
NCで設定し易いように寸法の入れ方を変えて図面を書き換えました。
朝いちばんでFAXすれば すぐ加工に入ってくれるとのことだったので
もちろん、朝に会社に着いてすぐFAX入れました。

来週、他の部品を納品するときに一緒に持ってきてくれると思います。

他の部品もバイク屋さんの方から加工屋さんに出したという事なので
Z2も少しずつ前に進んでいます。
暖かくなる頃には車検取れるでしょう。

カラーリングは 黄タイガーということで息子と話がまとまったので
今の真っ黒外装で車検取ったらすぐ塗装に出す予定でいます。

塗装ベースにする外装は真っ黒を含め2セット持っているので
黄タイガーと同じ色を使って 一緒にイエローボールを作って
気分で載せ換えしようと思っているのですが・・・。

明日はバイクの車検の準備とBMWの点検です。
今年の秋までに赤SRX400-ZRX1200-FJ1200-Z2
-ビモータ・フラノ-ZX6R-忍者-R1-黒SRX400の順で
車検を取るので今年はちょっと出費がかさみそうです。
でも良く考えると、去年はクルマ4台の車検取ったので
それに比べるとあまり変わらないかもしれません。

普通に考えると馬鹿ですね・・・
女房も「我が家のクルマもバイクも必要最小限しか無い」と言っています。

まだ欲しいバイクもクルマもあります
バイクはヨシムラ隼・X1も欲しいし、GSX1100S(刀)も
四輪は カプチーノとポルシェ911(964)のカレラ2かな。

医者やっているバイク友達が964のカレラ4売りたがっているらしいけど
4駆の乗り味はあまり好きじゃないので・・・。

そういえば、そのお医者さんZ1も持っているんだけど
エンジンの調子が悪くてずっと車検取らずにいたんです。
他に4~5台、乗れるバイク持っているので困っていない感じなんですが
私のZ2に刺激されたのか、ちゃんと直して車検取りたがっていると
バイク屋さんが言ってました。
そうなれば一緒に走りに行って Z1とZ2取り替えて両方乗れるかも?

普通の人から見たら どちらも大馬鹿一家でしょうけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Z2カスタム報告 フロントホイール

2012年02月25日 | Z2
バイク屋さんに頼まれていた図面を届けに行ったら
Z2のホイールにタイヤが組み込んでありました。

タイヤはブリジストンのBT45です

H規格なので最高速は210キロですが 充分でしょう。
不必要に高い規格のタイヤを履いても仕方ありませんから。

このホイールを付けるのに アクスルカラーが必要になったということで

スケッチをもらって 家に帰ってきてから図面を描きました。

この程度なら15分もあれば出来るので プリントして夕方に届けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Z2カスタム報告 リアロータアダプタ

2012年02月16日 | Z2
今日は通院の日なので 会社を休みました。

診察は午前中で終わるので半日休めば大丈夫なんですが
有給休暇がたくさん余っているので 1日休みます。

先日買ったレーザープリンタを使えるようにセットして
バイク屋さんから作図を頼まれていたZ2用リアローター用アダプタの
図面を出力してバイク屋さんに渡しました。

ちゃんとした図面があれば 何処の機械屋さんでも作ってもらえます。

CADを貸しているのでバイク屋さん自身で描くこともできるのですが
図面を描くための練習手本としても使えますから。

バイク屋さんの OW01用リアローターのアダプタと
Z2用のフロントアクスル・カラーの図面も私が描くことになり
簡単な寸法メモをもらってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Z2カスタム報告 キャリパーサポート発注

2012年02月09日 | Z2
今日、会社に取引先の加工屋さんが来たので
Z2(RSフォーク)用のキャリパーサポートを発注しました。

やっぱり、錆の発生を考え材質はステンレスにしました。
ステンレスの方が素材は重いのですが、強度があるので薄くでき
重量を計算すると、サポート片方でアルミ製と34gしか違いません。

足回りの部品なので軽い方が良いに決まっていますが
ほんの数十グラム違ったところで素人にはわかりません。
他のキャリパーには この差を簡単に越える重量のものがあります
サポートだけグラム単位で軽量化しても何のメリットもありません。

いい加減な情報に踊らされる 自分で判断できない人は
他の人が言うとおりに作ればいいわけです。

写真を元に部品を作ることが出来るのですが
知識が無い人がいい加減な材料で作って事故を起こされても
責任が取れないので
タイトル写真の図面寸法は消しておきました。

バイクの部品は しっかり仕事をしてくれるお店に相談して
安全な部品を設計してもらってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Z2カスタム報告 集合管

2012年02月01日 | Z2
CADパソコンをバイク屋さんに持って行ったら Z2に集合管が付いていました。

Z2を全体に見るとこんな感じになっています、まだ仮止めですが

バイク屋さんと2人「マフラー付いただけで感じ変わりましたね」と
しげしげと眺めてしまいました。

左側から見ると

こんなです、ステンレス製の集合管です。

限定受注生産品 メーカーの刻印とシリアルNoが入っています

中国製の安物ではありません もちろんヨシムラ製です。

新品なので耐熱ステッカーが色違いで2種類付属してきましたが
バイク屋さんと相談の結果、貼らないことにしました。
理由は・・・
ステッカーがあると逆に偽物っぽく見えてしまうから
「本物の証の刻印が入っているのでそれで良いでしょう」とはバイク屋さんの言葉。

確かに・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする