気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

某電機店 駐車場にて

2012年07月30日 | 日記
字光式、希望ナンバーの車が停まっていました。

床のマークを見て・・・ 何も言うことありません。

マークの意味が理解できない時点で 充分停める資格ありますから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイル処分

2012年07月29日 | オイル
昨日交換したSRXのオイル、廃油と他に捨てたかったオイルを足し
まとめてトイレットペーパーに染み込ませて捨てる準備を始めました。

全部で5~6Lあるのでロールを8個使います。
トイレットペーパー、この量だと我が家で買う値段で132円
カーショップ等で売っている廃油を捨てるための箱だと
結構な値段するので、それに比べるとかなり安いです。

カーショップで売っている廃油処理用の箱も
説明を見ると中の吸収材に染み込ませて捨てる構造です。
それでOKならトイレットペーパーに染み込ませても大丈夫なはず。

次の可燃ゴミの収集日は火曜日
それまでには捨てられる状態になると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SRX400 オイル交換

2012年07月28日 | オイル
夕方になったら急に涼しくなってきました。

この前から気になっていたSRXのオイルを交換します。
1台やるのも2台やるのも手間は変わらないので
赤と黒、2台同時に行います。

SRXのエンジン潤滑はドライサンプなので
ドレンボルトはオイルタンクとエンジンの2ヶ所にあります。

こちらはオイルタンク側のドレンボルト抜いたところ

ここから全体の8割くらいのオイルが抜けます。

こちらがエンジン側のドレンボルトを抜いたところ

残りのオイルが出てきます。

規定のオイル量は2.4Lです、オイルタンク上に注入口があります。
いきなり全部は入らないので、まず2Lくらい入れてエンジンをかけ
5分程アイドリングさせるとオイルがエンジン側に送られて
オイルタンクの中のオイルが減るので
レベルゲージを見ながら残りのオイルを足します。

レベルゲージの真ん中くらいまで入れたら2.5Lでした。

エンジン側のオイルを抜くときに
排気チャンバーにオイルがかかります。
途中でエンジンをかける前に
パーツクリーナーを充分吹き付けて脱脂しておきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物

2012年07月28日 | 日記
家でエアコンつけてばかりいても仕方ないので
予備校の夏季講習に行く息子を最寄駅まで送って行った足で
いつものスーパーに買い物に行きました。

途中、赤信号に停まっていると対向車に変なクルマがいます

初期型の「ミゼット」みたいな形していますが
東南アジアで走っている「トゥクトゥク」のようです。

発進したので 少し近くから撮れました

やっぱり「ミゼット」ではなく「トゥクトゥク」ですね
神奈川県は人口が多いので不思議な人がたくさんいます
日本も ひとりで乗るには この程度のクルマで充分なんでしょうけど。

スーパーの駐車場、「前向き駐車」と書いてあるので
ミニカを前向きに停めて 買い物から帰ってくると

1台、逆向きで停まっています。
字が読めないんでしょうね、かわいそう・・・

帰りは3時過ぎました 路肩にある温度表示板

30℃を示しています、少し気温が下がったみたいです。

今日の写真は 新しく手に入れた「ニコン」製カメラで撮りました
問題無いようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ

2012年07月28日 | 日記
北海道ツーリングに向けてカメラを手に入れました。

右がいつも使っている「キヤノン」製
左が今回手に入れた「ニコン」製 もちろん中古です。
この前のモデルをバイク屋さんが使っていて
コンパクトで良いな~と前から思っていました。

私がロングツーリングに使うカメラの条件は
電池が市販のものを使えること、メディアがSDカードかCF
この条件で探すと 最新のカメラは候補から外れます。

プロじゃないんだから画素数だって最高1280×1024あれば充分だし
ツーリング中に電池が切れても コンビニで手に入れば
そのまま撮影続けられますからね。

この2台は
「キヤノン」製が 電池は単三4本、メディアはCF
電池、メディアを入れた状態の重量は340g
「ニコン」製が 電池は単三2本、メディアはSDカード
電池、メディアを入れた状態の重量は200g

「ニコン」製は 電池が少ない分、フラッシュのチャージが遅かったりと
少し使い勝手が違うし、当然電池の持ちも良くないでしょうが
今回のツーリングで使って、ずっと使えるか判断します。

電池は充電できるニッケル水素電池を使います。

箱、付属品が付いて送料込みで1000円でした。
この値段なら もし駄目でもいいかな?ということで・・・
でも、ちゃんと使えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ70 オイル交換

2012年07月28日 | オイル
朝涼しいうちにカブのオイル交換をします。
カブはオイルに対してかなり厳しい状態で動いているので
他のバイクより短いサイクルでオイル交換をしています。

走行距離は

5万2千キロ超えています。
6万キロを過ぎたら いろいろ手を入れようと思っています。

オイル受けの準備をします

プラ製のボウルに トイレットペーパーをほぐして詰めたものです
ゴミとして捨てるつもりのペーパーがあったので足しておきました。

エンジン下のドレンボルトを外し

オイルを抜きます、かなり汚れています。

抜き終わったオイルは

袋に二重に入れ、他のゴミと一緒にして可燃ゴミとして出します。
今日がゴミの収集日なので出しておきました。

他にたくさんバイク持っているのに何故カブ?と
良く聞かれますが、カブはカブの面白さがるし
馬鹿車は 小さいバイクに対して本来の馬鹿さ加減を見せてくれるので
ウォッチングするには最適です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FJ1200 整備

2012年07月25日 | バイク
今日は 仕事も一段落しているので会社をお休みしました。
ロードスター車庫の奥に置いているFJ1200のエンジンを始動させます。

外してあるバッテリーを充電しておき
まず、タンクに入っているガソリンを全部抜いて空にします。
抜いたガソリンはクルマに入れます。

先週栃木まで行って フレッシュなガソリンが満タンになっている
赤SRXから4Lほど抜いてFJのタンクに入れます。

チョークを引いてセルボタンを押すと 簡単に始動しました。
キャブのフロート室のガソリンが全部燃える程度
10分ほどアイドリングさせて エンジンオイルを全体に回しておきます。
今、FJは車検を取っていないので この作業を3ヶ月に1回程度
ガソリンが変質する前にやっておきます。

私は添加剤が多いハイオク入れているので3ヶ月毎で大丈夫ですが
レギュラーガソリンはもう少し短い期間で変質するみたいです。

今までGSX-R400はロードスター車庫に停めていたのですが
FJの作業後、本来の二輪用車庫に移動させました

今ゴリラが入っている場所にZ2が入る予定です。

反対側はこうなっています

ゴリラはZRXの後ろ側に横向きに置けば
此処に7台入れることが出来ます。

元々和室なので あまり暑くならないし木造なので結露もしないし
バイクを置くには理想的な空間です。

ロードスター車庫にも7台置けるので
我が家は 全部で14台のバイクが車庫保管出来ますが
ロードスター車庫に置くのはロードスターの横に2台だけ
いつも乗るバイクはカバーをかけて置いています。


今日の天気予報では最高気温33℃、外で作業すると汗だくです。

我が家は24時間風呂を付けているので

いつでも風呂に入れます。
殺菌装置が付いた「ジャノメ」製なので 安心です。
この時期は家にいると 朝、昼、夜と 3回は風呂に入ります。

この24時間風呂、いつでも入れるのはもちろんのこと
殺菌しながら循環させているのでいつでもお湯はきれいです。
ずっと稼動しっぱなしなので、実は風呂掃除が1ヶ月に1度で大丈夫です。
いつでも入れる以上に その方がメリット大きいと思います。

電気代はそれなりにかかりますが、節電なんて元々やる気はありません
毎日の風呂掃除にかかる時間を時給で計算したら安いものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク仲間

2012年07月24日 | 日記
私のバイク仲間とは もう30年近い付き合いです

30年位前、バイク仲間のひとりが結婚することになりました。
「京ちゃん」と呼ばれている仲間なんですが
当時、当然お金が無いので 乗っていたバイクも売ってしまい
本人はバイクを降りる覚悟をしていたみたいですが
そんな理由でバイクを降りるのは 仲間としては悲しいので
他の仲間と話合ってバイクを贈ることにしました。

当時、中古で安かったGL500を個人売買で買って
仲間で整備して完璧な状態にして車検取って タイヤも新品に・・・

忘年会ツーの時、車検2年付いた状態でプレゼントしました。
悪い仲間に引きずり込まれて 彼は今でもバイク乗っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山方面ツーリング

2012年07月22日 | ツーリング
今日はバイク仲間とのツーリング
マシンは私がYZF-R1改、息子がGSX-R400Rです。

降水確率は午前50%で今雨が止んだばかり
スーパー晴れ男を信じて今日もカッパなしで出かけます。

集合場所は津久井湖

今日の参加は7台、メーカーもタイプもいろいろです。

コースは 道志→秋山→富士吉田→本栖湖→下部温泉→富士宮
→富士山スカイラインとします。

このコースで行くと お昼は本栖湖と身延の間あたりになります
途中、「道の駅 鳴沢」で休憩して

下部温泉街を抜けたところにある「かど久」でお昼を予約します。

12時20分にお店に到着

12時30分に予約していたので 到着して15分もすると
「ほうとう」が出てきました。

窓からは涼しげな渓谷が・・・

このお店、とても美味しいのですが、注文が入ってから生から煮込むので
予約をせずに行って注文すると 出てくるまで1時間近くかかります。

お腹いっぱいになって走り出し

R52を南下
富士宮市内でガソリンを補給して富士山スカイラインに登ります。
水ヶ塚駐車場に停まりますが、今日は1台1000円との表示
それは あまりにも理不尽なので駐車場の係員に交渉すると
少しの間なら無料でOKとの事 30分ほど休憩します。

路面は霧で濡れています

富士山も霧で見えません、残念!

富士山スカイラインを安全運転で御殿場に降り
「道の駅 山北」で最後の休憩です。

ここで BMW F650が可愛いので みんなで眺めます

国産メーカーには出来ないデザインです。

アッパーカウルのデザインは

まるで顔のよう、鼻のような三角のレンズは何かと調べたら
パーキングライトでした。

ライトの上に眉を描いたら もっと可愛いくなると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SRX400 整備

2012年07月21日 | バイク整備
SRXの左リアウインカーが点きません

多分球切れなので バルブ交換で済むのですが

念のため左右共見たら リアウインカー球はこんな状態です
切れるのも時間の問題なので 両方交換しました。

SRXもチェーンをチェックします

ちょっと油切れっぽかったのでグリスアップしておきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする