気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

ワインディング・ロード

2011年04月30日 | バイク
今日は連休最初の日 ワインディング三昧のツーを計画しました
とりあえず、新湘南バイパス→西湘で伊豆方面を目指します。
今日はパワーの差が出ないよう 私は赤のSRXで伴走します。
実際、峠の上りではバンディットの方がパワーがあるので速いです。

休憩した国府津のパーキングはバイクがいっぱいです


あまりにもバイクが多く、停める場所が少ないので四輪は渋滞しています。


根府川から真鶴までいつもの旧道、真鶴からは国道を通って伊東まで行きます。
伊東に着いたのが11時少し前、山道に入ると 全くお店が無いので
いつもの定食屋さんで腹ごしらえを済ませます

私はイカフライ定食、女房はアジフライ定食、息子は海老フライ定食を頼み
3人分で2千円かかりません、そしてこの量、ありがたいです。

お腹もいっぱいになったところで 宇佐美から亀石峠を目指します。
亀石峠は上り2車線、中速コーナーが連続するコースです

亀石峠を越えて 一旦修善寺まで降り、次は冷川方面を目指し
途中で右に折れ、県道59号線で国士越を通り湯ヶ島へ
国士越は舗装林道のような感じで低速コーナーが連続します。

湯ヶ島から今度は伊豆半島の西側の稜線にある風早峠を目指します

風早峠までの道もコーナーの連続です、ヘアピンのような感じは少ないですが
そこそこ楽しめる道です

風早峠の休憩所で一休みします


ここから、伊豆半島西側の稜線上を 土肥峠までは高速コーナーが続き

土肥峠から戸田峠までは 旧有料道路「西伊豆スカイライン」です。
元有料道路だけあり 適度なコーナーが連続するワインディング・ロードで
ちょっと走れるようになったレベルのライダーにはちょうど良い練習コースです。

かなりのペースで走っているのに 息子はしっかり着いてきます。
今の感じだと 免許取って2~3年経ったくらいのレベルでしょうか。
それくらいの腕だと 自分がとても上手くなったと勘違いして危険なので
さらにスピードを上げて 2~3回ブッチ切って
上には上がいると 体で教え込んでおきました。

旧西伊豆スカイラインを走り終え 修善寺方面に向かったところにある
達磨山レストハウスで休憩します

ここもバイクが20台ほどいました。

ここでタイヤのチェックをします
これが息子のバンディットのタイヤ

前回の足柄峠の時よりも ちゃんと外側を使えています

で、これが私のSRXのタイヤ

いい感じに削れています。

修善寺から韮山を過ぎたところまでは国道が渋滞するので
国道と平行して走る裏道を使います。
三島の手前でガソリンを補給、国道はいつもに増して混んでいるので
旧熱函有料道路を使い熱海市内に抜け
熱海からは行きと逆のコースで自宅に戻りました。

走行距離:290km
赤SRX:28.1km/L  黒SRX:26.4km/L
バンディット:19.3km/L
半分以上がワインディング・ロードだったので
いつもより1割くらい燃費が悪いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと

2011年04月29日 | 日記
私のGWが始まりました。
今日は他の家族は休みだったので 出かけたのは私ひとり
道も駅も妙に空いていて ちょっと嫌な感じでした。

明日は3人で走りに行ってきます。
本当は1泊で乗鞍あたりの温泉に行きたかったのですが
日曜日の天気が少し心配だったので日帰りにしました。

何処に行くか、どのマシンを出すかは 明日までに決めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヤメ

2011年04月26日 | 日記
我家にも花が咲きました
アヤメです、今は白い花が咲いていますが
白い花が終わると次は青い花が咲き始めます。
何故だかわかりませんが 毎年のことです。
この花が咲くと夏ももうすぐです。

週末からGWだと言うのに まだ予定がありません。
でも、毎年こんな感じで、直前に宿を探して出かけます。

一昨年と去年は何も予約無し、行き当たりばったりで北海道行ったし
今年も何とかなるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間とのツー

2011年04月25日 | バイク
日曜日は単車仲間との月1ツーでした
我家は3人で参加 R1、ZRX、バンディットの組み合わせです。

もちろん私がZRX、女房はR1です

集合場所は津久井湖、八重桜が綺麗に咲いていました

今日の参加者は8人、タンデム参加が1台いるのでバイクは7台です。

行先を話し合った結果、カレーを食べに行こうということになり
相模湖ICから中央道に乗ります。
先々週行ったんだけど…と思いながら 民主的に決めたので文句は言いません。
休憩は双葉SA 1時間ちょっとで着きました

少し休んで 甲斐大泉「ヴィラ・アフガン」を目指します。

今日はバイクがたくさんいて 2順目でした。
席に通されると マスターが出て来てくれて 挨拶を交わします。
今日は 息子が「ベーコンエッグ・カレー」を頼みました。

私はいつもの 牛すね肉煮込みカレーです。
お腹いっぱい食べて、お会計の時 またマスターと言葉を交わし
一階に下りると クルマで来た人たちがたくさん待っていました。

帰りのルートを話し合い まずは「道の駅・小淵沢」に寄ります。

旧八ヶ岳高原道路を下って行ったのですが
有料だった時と比べて道が荒れているのが気になります
少々お金がかかっても整備されていた方がいいですね。

早く帰りたい2台は小淵沢ICから中央道に入りましたが
もっと「くねくね道」を走りたい5台は
小淵沢から韮崎までは甲州街道、韮崎から52号線を南下します。
ガソリンを補給して 山道に入ります
旧市川大門から旧上九一色村に抜け、上九一色から芦川村方面へ
去年開通したばかりの若彦トンネルを通って河口湖に抜けることが出来ます。
かなりの距離 クルマが少ないワインディングが続くルートです。

河口湖 湖畔の無料駐車場で休憩します

最近整備したのか、展望台と綺麗なトイレがありました。

河口湖からは 東富士五胡道路→246号で大井松田インター
ここで解散です。
東名乗るつもりだったのですが 渋滞35キロの表示が出ていたので
西湘-新湘南バイパスで帰りました。

走行距離:370km
燃費
ZRX:19.4km/L R1:20.9kn/L バンディット20km/L
いちばんパワーがあって速いR1が 何故か燃費も一番でした。
やはりインジェクションの威力でしょうか?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保健所

2011年04月23日 | 日記
今日は朝から雨
でも、犬の予防接種が保健所であったので行ってきました。
保健所までは歩いて5~6分くらい
いつもは歩いて行くのですが 雨は仕方なのでクルマです。
区役所の駐車場が使えるのでクルマでも問題無いのですが
たったそれだけの距離にクルマを出すのには抵抗があります。
女房が犬を連れて行って、2~3分で終了しました。
これでまた1年間安心です。

昨日、Z2を我家に届けてくれたバイク屋さん
実は盗難が心配だったから ということでした。
確かに、何処に置くときもカバーをかけて存在を知られないようにしてました。
他のバイクはそんなこと無かったのですが…。

我家なら 人に気づかれないように盗み出すのは まず無理です。
バイク屋さんもそれを知っているので 持ってきたと思います。

盗難のターゲットになるクルマやバイクを持つなら
それ以前に 安心して置ける環境を持たなきゃ駄目ですね。
アパートやマンションの駐輪場にハーレーを置いている人もいますが
私は ハーレー持つには最低限鍵がかかるガレージが必要だと思いますし
そもそも、ガレージを確保できない貧乏人が持つバイクでは無いと思います。
150回ローンなんて 論外です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Z2到着

2011年04月22日 | バイク
バイク屋さんが 家までZ2を持ってきてくれました。
今から忙しくなるので ゆっくり手を入れる事が出来る時期まで
自宅で保管です。

一昨日、バイク屋さんで 業者オークションの落札価格を見たら
もっと程度が悪いZ1が100万円を少し切る程度
Z2は希少価値があるので 軽く100万円を突破、130万円と出てました。
それに手数料、業者さんの利益、整備代、車検代をプラスすると
200万円近くいくと思います。

私のZ2はキャブを清掃するだけで走れそうです。

バックステップが付いていますが、もちろんノーマルに戻します。
とりあえず、電装品、ハーネス類は新品、点火はダイナ2000
プラグコードが替えてあり、集合管が付いています。
月曜か火曜日に純正パーツを引き取りに行って持ってきてくれるそうです。
マフラーを始め、ほとんどのノーマルパーツがあると言ってました。

車体を自宅内車庫に入れてみて、結構小さいのに驚きました
ゼファー750とあまり変わらない感じです。

この時代の大型車はタンクからエンジンがはみ出ています

雨の日は乗れないけど これがいいんです。

このバイクは10代の頃から欲しかったものです。
もしかして、私の最後のバイクになってしまうかもしれません。

エンジンもいい感じにヤレています、

パワーは無くて遅いでしょうけど、そんなの どうでも良いことです。

カラーリングのプランは3つ考えました
1が 緑メタのイエロータイガー
2が A5のオリジナルレッド
3が このまま黒

これからコツコツパーツを集めて 手を入れるのは半年後からです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラン

2011年04月21日 | バイク
Z2をどうしようか、考えると楽しくてたまりません。
息子は ファイヤーボールかイエローボールがいいそうですが
いかにも…って感じなので。

白地に赤いファイヤーボールだとさらに軽い感じですし。
私はイエロータイガーか玉虫マルーンなんて いいと思うんですが。

オヤジが乗っても恥ずかしくない色を考えます。
今のまま黒でもいいんですが。

でも、バイク屋さんでZ2を女房に見せたら「いらない」って言われました
バイク屋さんいわく 女の人は黒いのは駄目みたいですよ だって。
なんで判らないかなぁ… カッコいいじゃん。

今週の日曜は仲間とのツーリングです。
暖かくなってきたので 山梨方面ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族でお出かけ

2011年04月18日 | バイク
家族でお出かけと言うと 普通はミニバンに乗って…
となるみたいですが、我家では晴れていればバイクです。

日曜日は私がR1、女房が6R、息子がバンディットです。


これが 私が乗ったR1を横から撮ったところ


コースは 西湘-箱根湯本-長尾峠-御殿場-東富士五湖道路で富士吉田です
西湘はこの時期バイクでいっぱいです


箱根を1号線で登り、御殿場を目指しますが
雪の心配も無くなったので 長尾峠を通ります。
長尾峠はクルマの取材にも使われる道で 通行量も少なく いい道です。
バンディットのタイヤも新品になったことだし
安全に着いて来れるぎりぎりのスピードで引っ張ります。

御殿場からは 国道を避けて須走まで出て 東富士五湖道路です。
いつものうどん屋さんで いつものメニューです


お腹いっぱいになって 帰りは山中湖の脇を通って籠坂峠の下りで練習です。
オープンしたばかりの「道の駅須走」に寄ってひと休み。
帰りは 足柄峠を越えて小田原へ向かいます。

峠で一休みして 下りに備えます。

足柄峠もなかなかのワインディングで、静岡県側は舗装された林道
神奈川県側は急な下りのコーナーが連続します。
難しいコースの上に排気量の差が出ないので 練習には最適です。

峠を下って小田原に出て 西湘に入り新湘南バイパス経由で自宅へ
帰ってから 息子のバンディットのタイヤをチェック

端から1センチくらいのところまで使っています。
免許取って3ヶ月ちょっとにしては 良い感じです。

走行距離:220キロ
燃費:バンディット20キロ、6R:19.9キロ、R1:19.3キロ
でした。

GWは 震災の影響で東北方面に行けそうにありません
仕方ないので 九州か四国に行こうかと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZX-6R

2011年04月17日 | バイク
注文しておいた カブのメーター球が届いて
取りに行き交換が完了しました。

また、ZX-6Rの車検も無事完了しました。

これが我家のZX-6R


見ての通りアップハンドルに変更してあります。

アップハンドル用ブラケットは ジュラルミンの削り出しで
いつもの機械屋さんに作ってもらいました。

と、言うのは簡単ですが ハンドルがカウルに干渉するので
アッパーカウルもワンオフで作りました。


カウルメーカーにお願いし レース用の型を使って
FRPクロスのプライ数を上げて丈夫に作ってもらい ライトが付くように加工。
車検取得のため 光軸調整が出来るようになっています。
本当に世界に1つだけのアッパーカウルです。

サイレンサーはアクラポのスリップオン

意外に静かです。
二人乗りすることは無いので リアシートの代わりに
シングルシートカウルを付けてあります。

その他は、車高を2センチくらい下げただけで
足回り、エンジンは基本的にノーマルです。

これも、結構手間とお金がかかっている1台です
女房が乗るために造りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと週末

2011年04月15日 | 日記
勤める会社は 工場の設備をメンテする仕事をやっているので
震災で被害を受けた工場向けの仕事で 思い切り忙しいです。

やっと一週間終わったという感じです。

今日の帰りに でかくて幅広い車が前にいると思ったら
跳ね馬マークが付いた2人乗りの車でした。
マークに気づいた時には追い越し車線に出たところだったので
そのまま抜いたら、ちょうどドライバーからカブが見える位置に来た時
急に加速を始めたような気がしました。

走行車線は前に車がいたし、私のすぐ後ろには別の車がいたので
残念ながら結果的には私のカブに抜かれることになったのだけど
加速したということは やっぱり、カブに抜かれるのは許せなかったんでしょうね?
彼女なんて乗せていたら最悪だったろうなぁ…

昔、カブでツーリングに行ったとき
交差点のいちばん前に出たら、BMWの7シリーズセダンがいて
前に出た私をムキになって抜いていったこともありました。

どんなに高い外車でも、混んでいる道ではカブより遅いんだから
しょうがないと思うんだけど…。

明日は朝から雨っぽいです
雨が上がったらいつものバイク屋さんに 車検に出しているZX-6Rを取りに行って
午後から ナップスにタイヤ交換に行く予定です。
カブのオイルもそろそろ交換の距離だし、日曜日は晴れそうだし
また、あっという間に休みが終わりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする