気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

ラジコンボート

2021年02月25日 | 日記

この前 手に入れたラジコン用エンジン船外機

それを載せるための船体 探していた物が見つかりました

本当は

ハイドロ艇って呼ばれる レース用の船体が人気(?)なんだけど

今回手に入れたのは 全長800mm

モノプレーンって呼ばれる 普通の船体のもの

最速を競わなければ これでも良いかな? って思って手に入れました。

 

船外機仕様にするので

この部分はカットして樹脂で埋めるんだけど

趣味で遊ぶと割り切れば それも有りかな? って程度です。

 

これを手に入れる決め手になったのは

船体はFRP製だったということ

 

この船体を作っていたメーカー もう既に存在しないんだけど

私が子供の頃から欲しかったモデルを生産してて

当時手に入れられた お安い値段の物を買った記憶があります。

 

今回も 決して高い値段で手に入れた訳ではないんですが

船外機仕様に改造するって思うだけで 子供の頃の記憶が甦ります。

 

また、老後の楽しみが増えました・・・   です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症始まりました

2021年02月24日 | 日記

先週末から温かい日が続いて 少し眼が痒いと感じていたら

週明けに我慢できない状況になり 月曜日から薬飲み始めました。

 

以前(と言っても30年前)まで 同じ神奈川県の相模原に住んでいて

そこでは毎年花粉に悩まされていたんですが

横浜は花粉の飛散量が少ないのか 住むようになって症状がかなり改善して

10年ほど前からは、ほとんど症状も消えて安心していたんだけど

何故か今年はかなり辛いです。

 

花粉症が酷いって事は 免疫力が強くなって自己攻撃してるって事なんだけど

これもコロナの影響でしょうか?

でも、もしコロナウイルスの影響で免疫力が上がっているってことなら

ウィルスに接した事になるんだけど 周りに感染者いないし

それは無いでしょう。

 

どっちにしても、免疫力が上がっているのは事実だろうから

それを喜ぶべきか?この先も花粉症に悩ませられるのを嘆くべきか

なんだか複雑な気分です。

 

まだ外出自粛しなければいけない状況なので

我慢する口実が出来たと 良いほうに考えましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老後の予定

2021年02月24日 | カブツー

老後って言っても、還暦を過ぎているので 既に真っ最中なんだけどさ

前の会社に勤めていたときは 60歳で定年退職して

趣味を生かしたお店を細々とやって女房の退職を待つ予定で

その後、理想の「住みたい街」に家を買って移住する計画だったけど

 

社内嫌がらせに付き合っていくのが嫌になって58歳で早期退職

今の会社に再就職して 既に3年と8カ月

あと3年半勤めて65歳で完全リタイヤする予定に変わってます。

 

ここ最近、女房が「定年退職まで勤めようかな~」って言いだしたので

それに合わせ、さらにその前に長期カブツーに行きたい! と考えると

私ひとりでやりたい事をやる時間は半年確保すれば充分

少しだけ(と言っても1年だけど)リタイヤするのを延ばすこと考えてます。

 

で、その後 女房と一緒に理想の「住みたい街」に移住することになるけど

実は既に理想の場所を見つけて、退職金使って土地は購入してある訳で…

 

理想の街(住みたい街)の条件は人それぞれ違うと思うんだけど

私達夫婦の場合 老後の収入予定額や年齢も考えて探しました。

 

年寄りなので まず考慮したのが気候、

最高気温はいちばん暑い時期でも38℃以下、冬の最低気温は-5℃以上

生活の利便性を考えると

役場、鉄道の駅、銀行、郵便局、食品を買える店が 徒歩10分以内

公共交通機関だけ使って東京駅(羽田空港)から3時間以内で行ける場所

遊ぶ事を考えると

海(海水浴場)、温泉地、釣りが出来る場所まで車で30分以内

家庭菜園や車庫を作るには最低でも100坪の土地を買う必要があり・・・

って事になり、日本中を探しても その全部の条件が揃う場所は少ないから

普通はどれかを諦める事になる訳だけど

 

幸い、私達の場合 どの希望も諦めることない場所を見つけました。

 

ネットで 住みたい街ランキングを見ると

確かに綺麗な街だけど冬は大丈夫?(年金で暖房代出せる?)だったり

地価が高いから、実際に住むのは無理じゃないの? って街ばっかり

確かに「住みたい街」って意味では間違っていないんだけど

「住みたい街」は「無理なく住める街」ではない事も事実です。

 

私も生まれつきの田舎者だから思うんだけど「住みたい街」って

友達に「自分が住んでいると自慢したい街」って事もあるのかな~

 

そもそも、

今住んでいる街自体「住みたい街」ランキングでも上位に入る横浜市内

これ以上都会は嫌だし、冬寒い場所も夏暑い場所も嫌な訳で

って事で 私の故郷の長崎県になりました。

 

そう、私達夫婦の「住みたい街」は「この先一生住める街」なので

他の人とは違っている訳だけど それは人それぞれなので仕方ありません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SOTO コンパクトバーナー

2021年02月23日 | カブツー

私、物を買うとき メーカーやブランドを気にするより

実際に使いやすいか見て買うことにしているので

有名なメーカー製なのか 自分で判ってなかったりします。

 

例えば

いつも使っている「イワタニ」製のバーナー以外にもうひとつ持っているこれ

使い勝手と 収納サイズで選んだのでメーカーは気にしていませんでした。

 

でも、これって「SOTO」っていうアウトドアブランドの製品で

使っている人も多いんです。

この前「湧水鍋焼きうどんツー」のとき会った

モンキーさんも使っていて、私がイワタニ製のバーナーを出すと

「以前はそれ使ってました」とさ。

 

ということは私、物を選ぶ眼は間違って無いって事でしょうか?

 

でも、このバーナー

私が使っていて どうしても許せない部分があって使っていなかったんだけど

 

その許せない部分って

この向きから風が入って 炎が安定しないこと

 

で、この先 使っていくにあたって その欠点を改良しようと考えて

この部分に風除けの板を追加することにして

ボール紙で型紙を作って 実物はアルミ板で作ってみます。

 

手持ちのアルミ板(A2017P)の厚さ1mm

 

これを実物に合わせてカットして

こんなもの作ってみました。

 

バーナーにセットすると

使えそうです

 

もちろん

本体収納用の布ケースに入るサイズにしました。

 

これで駄目だったら 風除けのスクリーン使う事になるけど

使えたらラッキー って程度で考えましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核融合

2021年02月20日 | 日記

もう20年以上前の話だけど 核融合実験炉の設計チームにいました

核融合って言うと SF映画のエイリアンの宇宙船のパワーユニットで

ほとんど知られてないけど 日本でも実験用の核融合炉があるんです。

 

LHD(ラージ・ヘリカル・デバイス)と呼ばれる

核融合実験炉が岐阜県土岐市にあって その設計チームで仕事してました。

 

今、人類が原子の力をエネルギーに換えるとなると

核分裂で発生した熱エネルギーで水を沸騰させて蒸気として取り出して…

っていう 蒸気機関のレベルでしか発電が出来ないんだけど

 

今は中性子の融合で発生する莫大なエネルギーを取り出す手段が無いので

核融合反応を安定して取り出すとなるとかなり難しいかも? ね

 

この先 核融合のエネルギーを安定して使えるようにならないと

地球温暖化を止めることは出来ないので 結構ヤバいんだけど

それが出来るようになる技術を開発出来る天才が生まれることを期待するしか

人類がこの地球で生き延びることは無理なのかなぁ~ って思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津川河川敷

2021年02月20日 | カブツー

ネットで検索すると

神奈川県にある中津川河川敷って「キャンパーの聖地」って表現もあり

今までの経験上「それは無いだろ?」って思って今日の昼間に行ってみると

とんでもない(難民キャンプ状態)でした。

 

楽しみはひとそれぞれでしょうが

こんな状態でキャンプして楽しいんでしょうか?

私は 平日

難民キャンプ状態じゃない時に行こうと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジコンボート用エンジン 手に入りました

2021年02月18日 | 日記

この前手に入ったラジコンボート用のエンジン 今朝届きました

 

もう「ラジコン」っていう趣味は壊滅状態なので

思ったように部品が手に入りません。

ボートにしても

エンジンを手に入れてもそれ以外の部品を作っているメーカーが無いので

これさえあれば何とかなる 船外機を探していたわけで

運良く 未使用、欠品部品無しの完璧な物がお安く手に入りました。

 

手に入れたのは

排気量11cc アルコールを燃料とするラジコン用エンジンでは

最大クラスに近い排気量

エンジン出力も5馬力近くあるので

全長2m近いボートを飛ぶように走らせる事が出来るはず。

 

こっちは

排気量3.5cc 全長70~80cmのボートに使います。

 

この2台の中間の 7.5ccモデルも手に入れたんだけど

少し大きさが違うだけで 同じような形なので写真はあえて撮りませんでした。

 

ちゃんとしたエンジンメーカー製なので 使われている部品もしっかりしたもの

11ccエンジンに付いていたプロペラ(スクリュー)は先端が欠けていたけど

メーカー名と型番が刻印されていたので 今でも同じものを手に入れるのが可能

 

長崎に帰ったら 船体作って・・・

今からワクワクしてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湧水鍋焼きうどんツー 行きました

2021年02月18日 | カブツー

今日は有給休暇を取ったので 朝からバイク乗れます。

女房を仕事に送り出してから 甲斐犬のアズキと朝のお付き合いをして

宅配便を受け取ってから準備して出掛けます。

 

神奈川県内に湧く湧水って

実は 横浜の街のど真ん中にもあるんだけど

そこで「うどん」作るのは気がひけるので 山のほうに向かいます。

 

神奈川県だと 山=丹沢ってことになるんだけど

私が知っている湧水は3か所、今の時期は標高が高い場所には行けないので

いちばん行きやすい湧水ってことで

宮ヶ瀬ダム手前にある ここに行きました

 

寒いんです

湧水の下は 氷がありますし

もっと山の中にある湧水に行かなくて正解かもです。

 

前にある広場に行くと

 

茅ヶ崎ナンバーのモンキーさんがいます。

 

同じくらいの年代だし、明らかに目的は一緒なので

 

少し場所を譲ってもらって

「鍋焼きうどん」作り始めます。

今回も鶏肉と卵を入れます。

 

風があったので少し苦戦しますが 出来たところで火をつけたまま食べ始め

卵にいい具合に火が通ったところで

こんな感じです。

鶏肉、卵共 美味しく頂けました。

 

先に来ていたモンキーさん 小さな焚火台を大きな石の上に置いて

焚火されてます

焚火しながら 持参したおにぎり食べて 美味しいコーヒー飲むツーみたいです。

 

見上げると

空が蒼い

 

焚火ねぇ・・・ って思いながら

うどんを食べ終わってから 周りを歩いてみると

 

 

薪に出来そうな木がいっぱいあります。

 

ここに到達する途中にも 大雨で倒れた木がいっぱいあって

それを拾いに行けば 薪には困らないような気がしました。

次は 焚火も考えよう。

 

充分満足したところで

帰りは行きと違う道を使って 愛川町に降ります。

ここで、前から気になっていた 中津川の河川敷に寄ってみます

利用するルールが書いてありますが、ゴミの持ち帰りは当然

これによると直火は禁止だけど、キャンプは禁止されてないって事ですよね

 

実際

 

2月の平日だというのに こんなにデイ・キャンプ楽しんでいる人がいます。

ルールを守って 私も平日に仲間に入れてもらいましょうかね。

 

前から気になっていた事が解決して 今日のツーは有意義でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ慰労金

2021年02月17日 | 日記

今月、女房の給料に「コロナ慰労金」ってのが加算されました。

 

コロナ感染症の治療に 最前線で従事されている人に対して

国から支給されるお金だそう。

 

命の危険がある職場で働いているのに たったこれだけ?

って思うか思わないかは その人次第

 

とりあえず、ゼロよりは良いかな? って程度です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜勤明けです

2021年02月16日 | カブツー

昨日の夕方から仕事して 終わったのが午前6時

大型トラックで 近場を走る仕事だったんですが

疲れているのは どんな仕事でも同じです。

 

家に帰る途中にパンの工場があり

アウトレットショップが併設されているので 寄って帰ります

私、和食大好き男なんですが それ以外の食べ物を否定はしません。

 

家に帰って ひと眠りしたあとで

お腹が空いたので 買っておいた「鍋焼きうどん」の

食べてなかった もうひとつの

きつねうどんを試します

 

今日は 天気が良いので

外で食べることにします

 

いつもパジェロミニを停めているスペースですが

これって、シングル用テント張るには良いかも?

 

自宅でキャンプ出来るって、リッチなのか 貧乏臭いのか どうでなんしょう?

 

いつものように なべ焼きうどんですが

きつねうどんだと お値段に比べて少し貧相な感じに感じます

でも、先入観を持たずに試してみましょう

 

公平な判断をする言う意味でも いつも同じ具材を入れて

作ってみましょう

 

私の作り方

スープ→具材→麺の順で 入れて完成です。

美味しく頂けましたが これはあくまでも「きつねうどん」でした

 

買った4種類を全部食べて

日帰りの「鍋焼きうどんツー」で食べるには どれでもOKですが

キャンプで鍋するとなれば 「噌煮込み」か「すき焼き風」が良いかもです。

 

貧乏臭いですけど、仕方ありません。

 

 

そういえば、ネットを見ていたら

前から探していた ラジコンボート用のエンジンユニットを見つけました

船体サイズが 小型(70~80cm)用 中型(100~120cm)用

そして大型(150cm以上)用 の3種類で

全てアウトボートタイプ(船外機)でした。

 

前から欲しいと思っていたので それなりの金額で入札したら

もちろん全部手に入りました。

ホントに欲しなら それなりの金額で手に入れる事を考えれば良いけど

それはその人の価値観なので 仕方ありません。

 

でも、女房に話してないので 思わずクリックしてしまったってことで

ついに「認知症」が発症したことにしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする