気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

FJ1200 復活

2021年04月27日 | バイク

2月に車検&キャブ整備に出していたFJ1200

先週帰ってきました

 

見かけどおり

結構なボロですが もう30年近く我が家にあるバイクです

致命的な部分は無いので 整備してこの先も乗る事にします。

 

今回依頼したのはキャブOHと車検取得 それにメーターユニット交換

 

純正の部品だけでなく 社外品、他メーカーの純正部品を使って

完璧に整備してもらいました。

 

私のブログを見て キャブOHの質問が来ることがあります

今回のキャブOHに関わる整備にかかった費用は約13万円

もし、純正部品だけ使ったらプラス2~3万円

これって、同じ4気筒のバイクなら排気量に関わらず同じなんです

 

例えばバンディット250(GJ74A)のキャブでも

私のFJより状態が悪ければそれ以上にお金かかる訳で

250ccのバイクで「キャブ整備料合計15万円です」って請求されて

普通ポンっと払えないでしょ?

 

もうひとつ依頼したのが メーターユニット交換

元々ヨーロッパ一般仕様のフルパワーモデルなんだけど

UK仕様なので スピードメーターがマイル表示だったんです

 

この前、手に入れたキロ表示のメーターユニット付けてもらったけど

実は、最終型FJ(3XW)のABS仕様の部品だったそう

 

だから、マイル表示メーターの

元々 燃料の警告灯だった

 

同じ部分のランプが

ABSの警告灯だったんです。

 

でも、メーターユニット内の配線自体は同じだったので

表示されている文字を気にしなければ そのまま燃料の警告灯になります

さらに、メーター照明を全部LED球に換えたのでなかなか良い感じです。

 

走る時 走行距離を1マイル=1,6kmって計算しなくてよくなったので

良しとしましょう。

 

エンジンを始動して 燃料を入れるついでに

近所のスーパーでお買いもの

 

玉子2パックとブロッコリー買ってきました。


非常事態宣言前に温泉です

2021年04月27日 | 旅行

新型コロナ感染症の第4波感染が始まっている日本

そろそろ非常事態宣言が発令されそう

しばらく行けなくなりそうなので 土曜日に伊東温泉に行きました。

 

他の人に接しないように・・・と考慮して

お昼ごはんは 車の中で持参したお弁当にしました。

途中のお店で美味しい物を食べたいのはやまやまですが

この時期の首都圏では少し我慢です。

 

空いている時間を狙って行って お風呂(鎌田湯)に着いたのは午後5時

ちょうど空いている時間に入ることが出来ました

 

入る時は私を含め三人程で、途中で一人になって、出るときはまた三人

ゆっくり熱いお湯を堪能できました。

 

鎌田湯の駐車場に停めて いつも気になっていた啓示板

なかなかシュールなポスターが張ってあります。

 

動物虐待、やってはいけません。


最期の筍

2021年04月24日 | グルメ

日曜日に掘った筍

女房が作ってくれた玉子とじ 私が作って会社に持って行った筍ご飯

最期に残った丸1本分は煮物にしました。

これで 我が家の今年の筍も終わりです。

 

掘って4時間、切り口からまだ水が出ている状態の筍を

12本あげた仕事仲間の事、それを私が他の仕事仲間に話したので

みんなから結構いろいろ言われてたって聞きました。

「俺には無いのか」とか、「○○ちゃんにお礼はしたのか」とか

「人からタダで貰ったもので 近所で自分が良い顔するな!」とか

「意地汚い」とか 私がいない間、けっこう話が盛り上がっていたそう。

いつもの言動で そんな奴だって知ってたので気にしないんだけど

 

近くのお安いスーパーで今日売っていた筍、もちろん掘って1~2日の物

私が彼にあげた1/4くらいの大きさのものが1本千円以上してたっけ

掘って4時間のものが12本、スーパーで買ったら1本4~5千円位?

筍って、掘ったその瞬間から鮮度が落ち始めるので

ホントに美味しく食べるには 掘って直ぐ茹でる必要があります。

掘って30分以内に茹で始められれば理想かな 

 

そんな量を一人占めした事に 許せない仕事仲間もいたってことです。

でも、一昨年の6月に取りにきた梅干し用の完熟梅も

45kg持って帰った奴だからね それだって買えば1kg=2千円くらい

 

いつもそんな事ばかりしているんでしょう、私が持って行った筍ご飯

その時間に会社にいた顔ぶれと その面々の通勤方法考えると

電車通勤だと9パック(約2kg)を持って帰るのは無理だけど

いきなり数が減った時間に車で帰ったんだからね。

いつもの行動を考えても、「あいつしかいない」って

既に60歳過ぎたいい爺さんの、その彼が持って行った事になってた。

 

いつもの行動って大事だよな~ って思った出来事でした。


筍掘りから3日

2021年04月21日 | グルメ

女房の実家の裏山で 日曜日の午後に掘った筍

月曜日の夜中に出勤したとき 昼間に作った「筍ご飯」を持って行って

 

明けて午前中には帰ったんだけど、持って行った量(約4.5kg)が

火曜日の午前中には 全部無くなったって 今日仕事仲間が言ってました。

 

でも多分

ひとりが8~9人前(約2kgくらい)持って行ったんじゃないか?

としか考えられない減り方をしてたって・・・事 今日聞きました。

 

皆さんに美味しく食べてもらうために持って行ったので

目的は達成したんだけど

ひとり 多くても4人分くらい持って帰るかな~って思っていたので

ちょっと びっくりでした。

 

今日から 3日続けての日勤です

早朝に出勤して 明るいうちに家に帰ってきて

今日は自分の分の筍ご飯と、残った筍を食べるんだけど

 

マグロの血合部分を味付けして焼いた

これと

 

筍入りの

豚汁を加えて 美味しく頂けました。

 

もう少し 茹でた筍が残っているので

残りは煮物にしましょう。


テント 届きました

2021年04月20日 | カブツー

先週末に発注した キャンピング・ベッドを使い易いテント

夜勤明けで昼寝をした午後 届きました。

 

収納したときの外形サイズはΦ200×400程度

重さは約2kgなので ツーリングカブに積むには良いサイズです。

 

キャンプ用ベッドに合わせると 間口が広いテントが必要なので

今回買ったテントは「ワンポール・テント」にしました

 

このタイプだと、虫が嫌ならインナーテント張って寝れば良いし

フロアが広いのでインナーテント使わなければ

ベッドを設置したときの空きのスペースで 調理することも出来そう。

 

つまり、雨が降っている状態でもテントの中でご飯作れる訳で・・・

このテント使ったらタープも風避けも 必要無くなります。

日本一周カブツーを考えると これ、なかなか使えるかもしれません。

 

キャンプ泊に必要なアイテムの総重量は

テント2kg、ベッド1.9kg、シュラフ1.6kgとなって

あとは必要なのは椅子とテーブルって事になる訳だけど

40cm×60cmの折りたたみテーブルが1.2kg

で、2+1.9+1.6+1.2=6.7kg

 

実はね、ブログ「良かった探しツーリング」の

たまちゃんが持っているのと同じ「焚火台」が欲しいんだよな~

その重さが約2kgなので それをプラスしたら8.7kg

 

今使っている椅子が1.6kg 最近買ったパイプ椅子だと0.5kgくらい

 

キャンプ泊に使うアイテムの総重量は10kg以下って決めているので

たまちゃんが使っているのと同じ焚火台買って積むならパイプ椅子かな~

 

焚火台、バイク友達の「たまちゃん」の真似っ子するのは悔しいけど

良いものは良いんだからね

 

発注しましょうかね。


筍ごはん

2021年04月19日 | グルメ

今日は夜勤なのでお昼に時間が取れます

って事で、昨日掘ってきた筍を使って「筍ごはん」作ります。

 

材料は筍、鶏肉、人参、油揚げ、エノキ茸の5種類

細かく切って 出汁を入れてご飯と一緒に炊くだけです。

 

我が家の炊飯器は5合炊きなので

具の量を考えると米は3合半入れて

具の水分を考慮して水は少し少なめとします。

市販の粉末出汁、醤油で好みの濃さの味にして

 

これに具を入れて

炊飯器で普通に炊きます。

 

炊きあがると

こんな状態

このあと具をまんべんなく混ぜたら 完成です。

 

今日も なかなかよろしい味に仕上がりました。

 

会社の仕事仲間に持って行く分を炊いて 仕事に行くときに持参する事にして

今夜はこれ食べましょう。


2021年04月18日 | エブリィ

今日は 女房のお父さんを誘ってのお食事会

美味しい牛肉を お腹いっぱい頂きました。

 

で、お父さんを実家に送って行ったついでに

裏の竹林に この時期出る筍の状態を見に行きますが

結構良い状態の筍が出てます。

 

ってことで・・・ 早速筍掘り

30分ほどで これだけ掘れました。

 

見た目「ちょっとだけ もう少し掘ったほうが良いかな?」ってのもあり

お店に売っている筍は 赤い根の部分が付いたものが並んでますが

でも その部分は硬くて切り捨てるので 実はこんなんで充分なんです。

 

泥が付いた切り口をカットして 余分な皮を剥いだ状態がこれ

大き目の2本が我が家用 ご近所さんに1本あげて

 

残りは 筍掘りに来たがっていた仕事仲間に渡す予定ですが

こんな量見たら、きっと奥さんに叱られるんだろうな~って思います。

 

筍掘りを終わった後

女房の実家から見える富士山を眺め

 

東戸塚駅前で仕事仲間と待ち合わせして 筍を渡します

その数12本、重さにして20kgくらいかな~

「筍掘りに来れば 好きなだけ掘って持って帰っていいよ!」

って言ってたから これだけ渡せば約束守ったことになるでしょう。

 

我が家用に確保した二本を茹でる下準備

皮を剥いて、これをカット

 

こんな状態にして

水から茹でます

この状態で掘ってから4時間、

新鮮な筍は灰汁が出ないので 茹でる時に糠を入れなくても大丈夫

 

美味しそうに茹で上がった穂先は

もちろんワサビ醤油で「お刺身」・・・

 

根元の ちょっと肉厚がある部分は

女房が「玉子とじ」を作ってくれます

 

掘りたての新鮮な筍、今年も美味しく頂けました。

明日は夜勤、昼間に会社の仕事仲間に「筍ごはん」作って

出勤するとき持って行きましょう。

 

去年はコロナで駄目だったけど

一昨年は「筍まで自家製」って 皆さん喜んでくれたしね。


キャンプ用ベッド

2021年04月17日 | カブツー

日本一周カブツーに向けて少しずつ道具を準備しているんだけど

前回のシュラフに続いて 今回はテントの中で使うベッドを買いました。

キャンプブームは嫌だけど 便利なアイテムが手に入るようになって

その点では満足しています。

皆さんが飽きて 早くキャンプブームが終わることを願うばかりです。

 

そのキャンプ用ベッド

もう少し暖かくなってから買おう! と思っていたら売り切れ

3月末に再入荷したのを確認して「さて注文」とパソコン開いたら

4色有るはずなのに、この色以外は全部売り切れてました。

 

シュラフのときにも同じ事があって 再入荷を待って注文したっけ

という経験があるので さっさと注文して手に入れました。

 

安物ですが 組み立てて横になってみたら けっこう丈夫そう

ただし、私が持っているテントには組み立てた状態で入れるのは無理

「テントの中で組み立てれば良いかも?」って安易に考えていたら

「組み立てには結構力が必要」ってレビューもあって

実際にやってみたら その通り

さらに、「結構硬いので気をつけないと手を挟みます」って書き込みも

 

そんな事は無いだろ? って考えていたら

私もしっかり手を挟みました。

 

で、テントの中で組み立てるのは無理と判断し

このベッドに対応するテントを買うことにして

それも今年の初めに一度売り切れて 再入荷したのを確認したので

さっき注文して 代金を振り込みました。

 

週明けには届くと思うので、GW明けに行こうと思っている

キャンプツーには間に合いそうです。

あとは 焚火台だけど

「ひとりで焚火するか?」と考えて その答えがまだ見つかっていないので

少し考えてから 注文するかどうか決めます。

 

そういえば、通勤で横浜市内を走っていて

面白い乗り物に乗った若者を見かけました

電動キックスクーターなんですが なんと原付ナンバー付きです

つまり、合法的に公道を走ることが出来る訳で

これって、スピード出ないだろ?とか どれくらい走るの? って

ネガティブな事ばかり気にする人がいるけど

 

電車やバスに気兼ねなく持ち込める原付バイクって考えると

なかなか便利な乗り物だと思います。

さすが横浜、街中をいろんなものが走ってます

これ1台欲しいなぁ… 。


カンパチの塩焼き

2021年04月09日 | グルメ

昨日の夜勤明け、通勤途中にあるスーパーで買ってきた カンパチの身アラ

いつものように塩焼きにしましょう。

 

魚の美味しさって、同じ種なら「脂の乗り」で決まるので

できるだけ脂が乗っ部分を買うことにしてますが

今日は「カマ」ではなくて 腹身にしました。

 

焦げないよう ゆっくり火を入れると

美味しそうに仕上がりました。

 

一緒に「中骨」の部分もパックされていたので

こっちもカットして塩焼きにします

お安く買ったんですが、とっても美味しく頂けました。

 

そう言えば、一昨日

女房が新型コロナワクチンの2回目の摂取をしてきて

で、昨日はその影響で高熱が出て仕事をお休みしました。

 

女房が言うには、2回目のワクチン接種で高熱が出るのは普通らしい

さらに、ごく低い確率だけど

ワクチン接種が原因で対象の病気に感染して発病するのも当然の事。

 

実際にこれまで、

インフルエンザワクチン接種でインフルエンザに感染した事も

結構聞く話だったのを覚えている人もいるでしょう

マスコミは伝えないけど それと、全く同じです・

女房の場合は38,3℃出たって言ってたけど

ほとんど病気なんてした事ない 健康な人間でこれですからね。

 

医療関係者のワクチン摂取が完了したら

65歳以上の高齢者から摂取を始めるらしいけど

新型ウイルスに感染したら命が危ない人から… って事でしょう

でも、高齢者施設に入っている身体が弱った高齢者にワクチン接種したら

それが原因で高熱が出て命を落とす人や、

免疫力が低下していたら逆に発症してしまう人もいるんじゃないの?

 

私はリスク背負うの嫌だから できればワクチン接種はしたくないなぁ・・・

 

でも、今のマスコミだと そいういう人がいても報道しないだろうなぁ

「ペンは剣より強い」って豪語してたのはもう昔の事

「ペンはお金より弱くて言われるがまま」ってのが今の現実でしょ?

国民の過半数が、今年夏のオリンピック開催を反対しているのに

お金をくれるスポンサーの顔色ばかり気にして 事実を伝えられないしね。

 

オリンピック、本当にどうするんでしょ? もう時間ありません。

既にボランティアサポートの訓練や

施設のセキュリティチェックが終わってなきゃダメな時期でしょ

開催するとしても、そもそも選手が世界中から入国出来るのかしら?

 

私は オリンピックの存在自体に反対しているので

もちろん今年の東京大会開催にも反対です。


4月になって

2021年04月08日 | 日記

世の中 新しい世界へ旅立つ人が多い時期です

私が勤める会社にも新人が2人入りました。

 

横浜市では 昨日が小学校の入学式だったみたいで

近くにある小学校でも いかにも新入生って子供達がいっぱいいました。

 

我が家でも、今日が息子の坊主修行開始日だったんですが

じつは 坊主修行そのものを取りやめました。

 

理由は・・・

跡を継ぐ予定だったお寺の住職が 尊敬出来ないというより

 

人として軽蔑に値するほどの「嘘つきオヤジ」だと判明したため

今まで 運良くお寺の経営が出来ていたんでしょうが

近いうちに破綻すると容易に予想出来る要素が見えてきました。

 

宗教者は「人の心を救う」という使命があるので 優遇されているんですが

お金の事しか頭にないし、身内である我が家に対しても

平気で嘘を言えるし、それを悪いとも思ってないみたい。

 

さらに、現住職の 亡くなった前妻の家族と今の妻の家族全員が

お寺のお金目当てに 砂糖に群がる蟻の如く甘い汁を吸いに来ていて

仮に息子がお寺を継いでも それをやめる気はないみたいです。

 

前から思ってはいたんですが、日本の仏教(街中の一般寺院)

 

完全に腐りきってます

 

それがはっきり判っただけでも 息子が修行に行かないで良かった訳で

 

私が息子に言った事は

「命に代えても守るべきは武士の約束

我が家が500年前の身分なら、あの住職を既に切り殺している」と

我が家の歴史を伝えている息子も納得してました。

 

これから日本の仏教界は消滅に向かって一直線でしょうが

本山のほうも 理解出来てないんでしょうね

知的レベルに問題ある住職のお寺を放置しているんですから。

 

この先、仏教離れがさらに進んで

実質的に 日本から「仏教」が消滅するのを 笑って見てましょう。