私、既に年金が受給できる年齢なんです。
でも、まだ仕事していて それなりの収入があるので
今の会社から雇用延長要請された時期まで繰り下げ受給を選択して
年金の受給額を上げることにしました。
年金の繰り下げで注意しなければいけないこと
厚生年金を納入しながら働く場合、その年齢時点での年金受給額と
給与の合計が月47万円を超えると
その超過額に応じて繰り下げ受給額が減額されるとのこと
月47万円、年収だと564万円なんて
シニアのアルバイト収入じゃ超えないって思っていたけど
じつは、それを超える可能性がある人って結構いるらしいです。
そんな私も 普通の勤め人と同じペースで働くと限度超えそうなので
週4日、月15~16日程度に勤務日数を抑えることにしました。
それは収入の話なんですけど 支出のほうも抑えるため
夏から髪型を 頭頂分部だけ少し残して周りを6mmで刈り上げた
いわゆる「ソフト・モヒカン」に変更しました。
頭頂分部が薄くなっていたら無理ですが 私の場合はセーフ
で、なんでこの髪型が節約?ってことですが
今までは全体を5~6cmくらいに切って 刈り上げない程度の髪型
これはこれで気に入ってたんですが
元々髪が多いので 1ヶ月半程度で髪の毛がうっとうしくなってました。
で、ソフト・モヒカンだと4か月は大丈夫
つまり、年に3回髪を切りに行けば済む事になりました。
あとは、携帯代
メインの回線はドコモの「はじめてスマホプラン」で月1628円
1回5分間のかけ放題、でも使えるデータ量は1Gだから足りません。
で。不足のデータ量を補うために持っているのが
この4Gガラケー
ガラケーって、通話に特化した構造なんだけど
そのシステムを上手く利用すれば
使いやすいWiFiルーターとして運用することも可能です。
ガラケーに必ず付いている「ショートカットキー」
いちばん手前の「Ⅰ」「Ⅱ」「Ⅲ」のボタン
これって、爺さん婆さん用の電話番号設定専用だと思ってたんですが
機種によっては アプリの起動や機能の操作スイッチとして使えます。
ちなみに、私のガラケーでは
「Ⅰ」ボタンを テザリングのON-OFFボタンとして設定して
一度押すとテザリング機能がONになって
画面左上にテザリング機能がONになったアイコンが現れます
この状態で テザリングが可能になるので
スマホのほうをWiFi受信設定すれば
ガラケーに入れたSIMの受信データが使える状態になります。
そして、もう一度「Ⅰ」ボタンを押すと
テザリング機能がOFFになります。
モバイルWiFiルータとどちらが良いか?と思うのは人それぞれ
まる1日使ったら電池の持ちは同じくらいだけど
電波出す状態を簡単に切り替えることが出来るので、まめにON‐OFF出来
私の使い方では こっちのほうが良い気がしています。
ちなみに、データの接続(送受信)スピードは
私の使い方では特に気にならないので 測定してません。
このガラケーに入れているSIMはIIJの5G
音声通話付で月990円
ドコモと合わせると電話番号を2つ持てて
ひとつは1回5分間かけ放題で もうひとつは緊急(スマホ故障時)用
使えるデータ量は月6Gだけど 自宅にWiFi環境がある私には充分
それで料金は合計で月2618円だから 充分ありでしょ?
そして 日々のお買い物は
東京~神奈川県東部に多くある「お安いスーパー」
使う乗り物は もちろんカブ(1Lあたり60km走るからね)
今日は「このリアボックスに入るだけにしとこう」と思って乗りました。
年金生活になって いきなり節約モードに入るのは厳しいけど
今のうちから徐々に慣らしていけば大丈夫かな。
行き帰りには
こんな景色を見ながら・・・
今の場所(横浜市内だけど思い切り田舎)に住んで、本当に良かったです。