気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

アクアライン経由で千葉県まで

2014年11月30日 | カブ
今日は朝から仕事に行って 3時まで会社にいて仕事を片付け
5時ちょっと前からアクアライン経由で袖ヶ浦まで行ってきました。

予想はしていたのですが
横浜新道、戸塚入口に向う道の近くは渋滞していてぜんぜん動きません。
仕方なく裏道から戸塚警察署前に出てそこから新道に乗ることにします。

横浜新道に乗るとスムーズに流れています。
5時に新道に乗って首都高湾岸線→アクアラインで向うことにしますが
土曜日の夕方だというのに道が空いていて

40分で「海ほたる」へ到着、空いている「海ほたる」は初めてです。
年末のイルミネーションで飾られた建物に入って ちょっと休憩

今日は

バイク屋さんからこのクルマを借りて、女房と二人で行きました。
大きくて快適なクルマでした。

目的は

このバイクの引き取り
部品取り車のカブ50ですが、欲しい部品が付いているし充分乗れそうなので
欲しい部品を外してノーマルに戻して整備して
アプリリアRS50をタダでくれた 会社の人に
RS50の代わりにあげようと思ってます。

欲しい部品・・・

この車体に付いているリアキャリアなんですけどね
ホンダがカブのカスタム部品をいろいろ純正部品で売っていたときの部品で
実用性はほとんど無さそうなんですが、前から探していたんです。

千葉県でも袖ヶ浦あたりまでなら 高速が空いていたら家から1時間 
5時ちょっと前に出て、ゆっくり走って
8時には帰ってこれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HID

2014年11月26日 | クルマ
我が家のロードスターはヘッドライトにHID付けてます。

自分で付けたのではなく、前オーナーが付けて そのまま中古車で買ったのですが

手に入れるとき マツダのディーラーに「外してくれ!」と言ったら

「市光工業製の ちゃんとしたHIDキットなのでもったいないですよ・・・」
と言われ、そのまま使っていました。

確かに安物と違って ライトのカットラインも明確で
車検に出した整備工場からも
「こんな綺麗なカットラインのHIDキット初めて見た」と褒められた代物なんです。

それがなんと、昨日の夜に助手席側が点灯しなくなってしまいました。

純正部品も作っている ちゃんとしたメーカーの物だから
キットの値段が高い分補修部品も充実しています。
でも、バーナー(電球)の値段を調べたら 1本3万円・・・

ちょっとブルーな気分になった訳ですが
昨日、ほんの一瞬だけ点灯したので「もしかして接触不良では?」と思い
バーナーの部分を触ったら少し緩んでました。

しっかり固定し直してライトスイッチをONにしたら 無事点灯
     良かった~



女房に話したら、
「良いモノなんでしょ?3万円くらい出してもいいわよ!」とのお答え

こんな女房持って 私、なんて幸せ者なんでしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク用 チューブレスタイヤ修理セット

2014年11月24日 | バイク整備
私はひとりでツーリングに行くことが多いし、人に頼るのが嫌いなので
パンク修理道具はバイクの種類に関わらず持つことにしています。

先週はカブ用のパンク修理道具を準備したので
今日はチューブレスタイヤ用の修理キットを準備します。

私がバイクのチューブレスタイヤに使っているパンク修理キットはこれ

ずっとこのタイプを使っていますが、普通のパンクならちゃんと修理出来ます。

ドライバービットセットを追加して持ちます

ビットは比較的手に入り易いのですが、L型のハンドルは滅多に売っていません。
私が知っているのは「ジョイフル・ホンダ」だけ
昨日行ったのも これを買うためです。

これらに手持ちのカッターナイフを追加して

100円ショップで手に入れた 3DS用のハードケースに入れます。
だいたいのサイズを見て買ったのですが、なんとぴったりでした。

あとは空気入れですが

最近はこれを持ってます。
これも100円ショップで手に入れたもの

以前は カーショップで買った足踏み式のタイプ使っていましたが
滅多に使うこと無いし、近くのGSまで走れるだけの空気が入れば良いので
この程度で充分だということで、最近はカブも含めこれに変えました。

最近は任意保険の付属サービスで 故障時のロードサービスが充実しているけど
休日の昼間~夕方なんて利用する人が多くて
実際に呼んでも順番待ちになるから いつ来てくれるか判らないでしょ?

ず~っと昔、日曜の午後に横浜市内のR246を軽トラで走ってたとき故障して
一緒に乗っていた友人がJAFの会員だったので受付センターに電話したら
ぜんぜん電話が繋がらず、やっと繋がったら無言で電話切られました。

そのときは 何とか走れる状態まで自分で修理出来ましたが
いちばん依頼が集中する時間だから 考えればすぐ判る事です
それ以来、そういうサービスは信用しなくなりました。
 
一緒に乗っていた友達は、もちろん すぐにJAFの会員をやめました。
いちばん必要なときに利用出来なければ 会費を払う必要無いですからね。

ツーリングの途中だったらその後の予定は全てキャンセルですよね
自分で治せれば すぐ走り出せますから・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物

2014年11月23日 | バイク
朝から天気が良かったのですが、出かける予定が無くなったので
注文していたものを引き取りに戸塚のナップスに行きました。

行ってみると 今日は突然10%OFFの日になっています

グローブコーナーに行くと 去年モデルの冬用グローブが半額でした。

先シーズンの売れ残りなので ちょっとダサいデザインのモノが多かったのですが
その中から 「BATES」ブランドの私用をひとつ見つけました。

カワサキカラー? もしかしたら「モンスターエナジー」カラーかも?
造りも良いし、どちらにしろダサくないので ちょっと嬉しい私です。

もちろん

半額でした

最近の人って手が小さいんでしょうか?

キッチキチだと長い時間乗ると指先が痛くなるし脱ぐとき大変なので
元々余裕があるサイズを選ぶことにしていますが、サイズはXXLです。

もう少し探すと

女房に使えそうなサイズの「SIMPSON」ブランドのグローブも発見
これも良い造りでダサくありません もちろん半額

女房も女にしては手が大きいので メンズのMサイズでぴったりです。

手元が決まったところで

今使っているブーツがボロになってきたので 私のブーツを探します
いつも使っているのが日本製の「バギー」なので、今回も

モトGPに出る訳でゃないので、普通の革のブーツです

これで税抜き16000円
普段は足首までのライディングシューズ使っているので
冬用として 足首がライディングパンツの裾から出ないロングブーツにしました。

ロングツーリングもこれで充分でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとお散歩ツー

2014年11月23日 | 日記
昨日は朝から女房が講義の先生になるというのでお出かけでした。

2時には帰ってくるとのこと
足の調子も良いので 午前中だけ少しお出かけすることにしました

いつもは女房が乗る黒SRXを出します。
タイヤを交換して その感覚を確認するためでもありますし。

ちょっと買いたいものがあったので
行き先は 八王子の先、瑞穂町にある「ジョイフル・ホンダ」

駐輪場の隣に

とっても気になるバイク ヤマハYB125が停まってました。

このYB125は輸入車です、スズキGN125と共に
ちょっと気になっているバイクなんです。

店内で 赤霧島が売っていました

とんでもないんですが、これが関東地方で売っている普通の値段です。

先月末に九州のスーパーで売っていた値段は

これですからね、1.8L瓶が税込み2407円 これが定価らしいです。

プレミアが付いても3000円くらいで買えるなら 美味しい芋焼酎で済みますが
これに私は5000円出す気はありません。

もちろん買いませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ

2014年11月19日 | 日記
女房と私は時代遅れなのか、まだドコモのガラケーを使っています。

理由は明快
携帯は家族間の連絡と 緊急の連絡にしか使いません
家族間の通話とメールは無料なので
いちばん安い1回線1325円(税込)の契約の 無料通話分で事足りていて
必要な機能もガラケーで充分です。

そうは言っても 外で情報が得られないのを少し不便だと感じ始めたので
スマホを検討し始めたのですが
今の携帯をスマホに変えると、機器代込みで1人1万円くらいでしょうか?

たかが携帯ごときに そんなにお金を出す気は無いので
格安スマホとガラケーの2台持ちすること検討しています。 

で、候補に上がったのがイオンのスマホ 親子セット
もちろん親子で使うことを想定したセットですが
何処にも親子で使うことが販売の条件だとは記載されていません。

通信速度150Mbps、5GB/月の親機が1台と
通信速度14Mbps、2GB/月の子機が1台の契約で 月額3980円(税抜)

動画は見ないしゲームもしないので 私は14Mbpsの速度で充分だし
自宅では無線で接続出来るので 通信データ量も2GBあれば問題無いでしょ
女房が親機、私が子機を使う予定です。

そうすると女房と二人
今のドコモ携帯2台+イオンのスマホ2台セットで6948円(税込)

また 子機は1000円追加して2台まで契約できるので、3人で2台持ちすれば
3人家族で9354円(税込)、普通にスマホ使う1人分ほどで済みます。

普通はひとり1万円くらいでしょ? 3人で3万円・・・
同じ機能、データ通信が使えるなら 差額の約2万円はドブに捨てるのと同じ

1ヶ月2万円の差額でも 1年で24万円 10年で240万円です
それだけのお金をドブに捨てるくらいなら、私は もう1個いい時計買います。

まぁ、人によって価値観が違うので
私の考え方が全て正しいとは限りませんが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の西湘バイパス 国府津PA

2014年11月16日 | クルマ
今日は仲間との今年最後のツーリングなんですが

寒いのと 私は足の調子がいまいち 女房は風邪気味だということで

ロードスターで行きました。

もうバイクシーズンも終わり間近

良い天気に誘われて今日も駐車場はバイクだらけです

こういう日はいろいろなバイクやクルマがいるので
ワクワクしながら駐車場をウロウロして 気になるものを見て廻ります。

空冷エンジンのGPz750Fですね、懐かしいです。
20年以上前に我が家にも青銀の空冷GPzがありました。

女房が二輪免許の限定解除をして最初に乗るバイクとして手に入れて
私の通勤と兼用して使っていました。

駐車場の奥に

こんなバイクいました
ヤマハTZMのカスタム車です。
ボディサイズは50のままですが、排気量アップされているのか
軽二輪ナンバーがついています、合法的に高速道路が走れる仕様ですね。

女房が大好きなロータス・エリーゼを発見

このクルマなら、女房からいつでも購入OKのお許しが出るのですが
ロードスターあるし・・・
同じ2シーターのミッドシップ車なら
もう少しお金出してポルシェ・ケイマンが欲しい私です。

仲間の顔を見て、世間話をして
昼前には自宅に帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ70 リアアクスルシャフト交換

2014年11月15日 | カブ
今日は朝から天気が良いのでカブ70のリアアクスルシャフトを交換します。

実はこのカブ70 排ガス規制前の古いタイプなんですが

リアアクスルシャフトは排ガス規制後の「セルフロック」ナットタイプを付けています。

これはこれで使いやすいんですが、前後のアクスルナットのスパナサイズが違うので
ツーリング時に持っていく工具が増えてしまいます。

ちなみにフロントアクスルのナットは

M10のボルトに二面幅17mm
固定は 標準は割りピンなんですが、スナップピンに交換してあります。

リアのアクスルシャフトは

以前交換したものが予備のリアホイールに付いているので それを使います。

上が取り外したセルフロックタイプのアクスルシャフト

下が 今日取り付けるピンでナットをロックするタイプのアクスルシャフト

そのまま取り付けるとピンロック用の穴位置とナットの溝の深さが合わないので

ボルトの頭側に厚めの平ワッシャーを入れて穴の位置を調整します。

この状態でアクスルナットを締め込むと

ナットのピン溝深さの ちょうど良い位置にピンロック用の穴がきました。

ちゃんとアクスルナットを締め込んで

ロック用のスナップピンを差し込めばリアアクスルシャフトの交換は完了
排ガス規制前のカブのリアアクスルはM12に 二面幅17mmのナットです。

これでカブ70は前後共アクスルナットは17mmのスパナが使え
排ガス規制後のカブ90は前後共19mmのスパナを使います。


今回のアクスルシャフト交換に合わせ
ツーリングに持ってくパンク修理用工具も70用と90用を2セット準備しました。

70用は先端を薄く削ったタイヤレバーに

10、12、14、17mmのスパナをセットして

90用は アクスルナットのサイズに合わせ

10、12、14に加え 19mmのスパナをセットしました。

そして、家で使うタイヤレバーも少し変更

長いタイヤレバーに グリップ付きの少し短いタイヤレバーを加えました。

車載用のタイヤレバーセットは それぞれカブ70、カブ90の車体に積み
自宅用は工具箱に入れておきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のライトアップ

2014年11月13日 | 日記
昨日気づいたのですが、会社の最寄駅の海老名駅前のライトアップが始まりました

昨日は写真取れなかったのですが 今日やっと撮れました。
最近はLEDランプなので 結構明るくなっています。

今年もあと1ヶ月半・・・
お正月の準備始めなきゃ・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ70、90用 予備リアホイール

2014年11月10日 | カブ
カブの予備ホイールのチューブを交換したついでに
以前、カブ70、90に使えるようスポークを組み替えたリアホイール
ホイールだけの状態で持っていても使えないのでタイヤを組み込みます。

新品のミシュラン・M35を組むのでチューブとリムバンドも新品を使います。

タイヤを組み込むのに一番面倒な作業は

半分リムにタイヤを組み込んだ状態でチューブを入れること
国産のタイヤだとタイヤ自体がフニャフニャなので比較的簡単なんですが
ミシュラン製のタイヤは タイヤ自体の剛性が高いので ひと苦労です。

今回は運良くあまり苦労せずにバルブを通すことが出来たので
リムのバルブ用穴にバルブを通したらナットを付け抜けないようにしておきます。

あとは、もう片側のビードを

地道にリムに入れて、エアーを充填したら完成です。

これで予備のリアホイールは
新品タイヤを組んだものが1本、充分(9部位?)山があるのが1本
2~3部山のものが1本と 合計3本となりました。

フロントタイヤはリアに比べると2~3倍くらい持つので
リアほど本数は必要ないのですが、標準φ110ブレーキパネルの70用1本
大径φ130ブレーキパネルの90用が1本あるので大丈夫。

冬の間はゴムが固くなるのでタイヤ交換が暖かい時期より難しくなるので
予備のホイールは出来れば今の時期までに組み換えておく必要があります。

カブ70、90用を含め、次の春まで これだけの本数があれば充分でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする