気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

バイク仲間とのツー

2011年03月27日 | バイク
今日は1ヶ月に1度の単車仲間とのツーです
集合場所は西湘バイパス下り国府津PA
ガソリンの不安があったため 一旦中止にしていましたが
大丈夫そうだったので 急遽連絡して都合が着くメンバーが集まりました。

でも、今バイクに乗っているのは 結構な「おっさん」だらけです。
昔と違って ほとんどの人が車を持つ時代です
バイクを持つには 車はもちろん それ以外にある程度余裕が必要です。
どうしても 年齢が上がるのは仕方が無いことでしょう。

急な話だったので集まったのは6人、ただし実際に参加したのは4人
そのうち3人が我家の家族だったので 家族ツーみたいでした。

コースは 軽く流す程度 海沿いを伊東までの往復
途中 根府川からから真鶴までは いつもの通り旧道です。
前々回のツーで見つけた 網代港にあった生簀(マグロ用)は

まだ陸上にありました。
本格的に運用されるのは何時でしょう?また見に行かなければ…

伊東の道の駅で一休みです

この道の駅は 海側がヨットハーバーになっています
私も船欲しいです、今は時間が無いし お金も無いので無理だけど
リタイヤして長崎に戻ったら こっちより物価が安いので持てるかも?

お昼は息子と行った例の食堂 今日は空いていました。

帰りに小田原にある山安の 工場直売店で「干物」を買いました

一般に出回らない規格外の商品を扱っているので かなりお安いです。
普通にスーパーで買う半額くらいでしょうか?
ここがいちばん混んでいたような気がしました。
西湘-新湘南バイパスを通って帰宅です、今日も道はガラガラでした。

今日も最後にガソリンを入れて帰ります。

走行距離 180キロ
燃費は 黒SRX:30キロ 赤SRX:32キロ バンディット:21キロ
でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御殿場

2011年03月27日 | バイク
ガソリンの不安もなくなったので
土曜日に息子と二人で箱根-御殿場方面に軽く走りに行ってきました。

コースは西湘-箱根湯本-乙女峠-御殿場-裾野-箱根峠-箱根新道-西湘
乙女峠、トンネルの手前には路肩に雪が残っています
長尾峠で行こうと思いましたが、路面凍結が怖くてパス

トンネル手前のパーキングでトイレ休憩です。

スタートが遅かったので 御殿場に着いたのは昼過ぎ
裾野に向かう途中のスマル亭で 桜海老かき揚うどんを食べます。


帰りは246から伊豆縦貫道で東海道に出て箱根峠に登ります
車が少なくて、快適に走れました。
下りの箱根新道も車が少なく快適でした。

西湘、橘PAで一休みして 新湘南バイパスを通り帰宅
帰りに自宅近くのGSに寄り 満タンにしておきました。

走りに行った帰りは 満タンが基本なんですが、
寒い時期は走る機会が少なくなるので半分くらいで置いておきます。
その時ガソリン不足になったので 少し不安でしたが
結局は心配する程のことはありませんでした。

家にあるバイク、全部満タンにすると150L超えてしまいます。
多くあれば安心ですが、ガソリンは長く置くと変質します
なるべく新しいガソリン使うため 私は走る頻度で入れておく量を変えています。
最近のガソリンは添加剤が少ないせいか
レギュラーだと2~3ヶ月で変質すると バイク屋さんが言ってました。
私はハイオクなので半年くらいは大丈夫です
頻繁に乗らない人ならハイオク入れておいたほうが安心です。

我家のSRXは2台共、たまに黒煙を吹いていたので
黒煙を吹かないようにキャブセッティングを薄くしたところ
燃費は30km/L切ることはなくなりました。
あまりにも良すぎて怖いのですが、パワーもあるし何も問題ありません。
他のSRXも こんなものでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射線

2011年03月26日 | 日記
福島第一原子力発電所からの放射性物質の飛散で
付近で生産される野菜の一部が出荷停止になってます。

今の政府の閣僚は大陸の国が好きみたいなので
野菜が足らないという理由をつけて、
中国から緊急輸入なんて考えていないか とても心配です。

農薬をどれだけ使われて栽培したか判らない野菜と
放射線量が わが国の厳しすぎる基準をちょっと上回った野菜
果たして どちらが安全なんでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードスターが帰ってきました

2011年03月23日 | 日記
ロードスターが1週間ぶりに車検から帰ってきました。
いつも整備に出す車屋さんが午後8時過ぎに納車してくれました。
その車屋さんとは もう30年も付き合っているのですが
東京(多摩地区)にあるにも関わらず 私の都合に合わせて引き取り&納車を
お願いしています。
横浜-東京間を往復することで プロの目で不具合も見つけてくれますし
何も言わなくても完璧に仕上げてもらえます。

街の格安車検に比べれば もちろんそれなりの料金ですが
腕は確かなので全て任せています。
たかが1~2万円の違いで命を賭けるなんて考えられないですからね
私は ちゃんとした整備をやってくれるお店を選びます。

帰ってきて、すぐガソリンを入れに行きました

今日はゆっくり写真が撮れるほど ガラガラでした。

先週、延々と並んでいた人は何処へ行ってしまったのでしょう?
きっと 根っから並ぶのが好きなんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの日々

2011年03月22日 | 日記
今日から通勤を地震前と同じ電車にしました。
ガソリンも手に入ったことだし
今朝は雨が降っていたので 車通勤も考えましたが
ガソリンの不安がなくなったら道が混むのは容易に推測できます。

まだしばらくの間は会社にカブを乗り入れても大丈夫でしょうが
完全とはいかないまでも電車が動き出したので…。

この地震の後で街中、そして会社でも いろいろな人を見ました。
こういうときに人の本音が出てきてしまうものです。
会社に車通勤を許可されて、それを最大限に利用している人
またそれを批判する人。
われ先に物を買いあさる人、パニックになって物が買えず途方にくれる人
いろいろな人を見ることができました。
これからの人生に今回の教訓がいかせれば と思っています。

昨日は昼間にガソリンが買えましたが
夜は相変わらずGSは開いていません。
先週はじめからずっと休業しているGSもあります。
平日の昼間はGSに行く事ができない人も多いので
週末にまたガソリン渋滞が出来なければ良いのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買物

2011年03月20日 | 日記
朝からいつものスーパーに カブで買物に行きました。
いつもより人が多く駐輪場に行列が出来ていたのでバイクが入れません
仕方なく帰ってきました。

途中の風景です、この交差点の渋滞は信号ではなくて
ここを左折して800m先にペンツのGSがあります、そこが先頭です。

この時点で行先表示板の真下、黒いワゴンが最後尾です。

でも、この写真を撮ったのが朝9時で ペンツGSの開店は12時
あと3時間は列が前に進むことはありません。
並ぶのが苦手な私には無理です。

一旦家に帰って、あまり行かない(駅ビルにあるので車では少し不便)スーパーに
とりあえず今日必要なものを買いにいきました。
水と米、カップ麺が売り切れていたものの 必要なものはあったので助かりました。
近所に急にマンションが増え、人も増えたのでそれなりに便利になりましたが
消費する量も増えたので こういう時は困ります。
停電になると マンションは水が出なくなるので さらに困るでしょう。

昨日は息子が熱を出したので 近所の病院に連れていきました。
14日から車を出したのはその1回だけ
我家では車はレジャー用だから、そういう事がなければ使わずに済みます。
元々、必ず車が必要な生活をしていた人はたいへんだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブのメーター照明

2011年03月20日 | バイク
カブ90のメーター照明が切れていたので修理にチャレンジしました。

バイクの台数があるので ライト球は何種類が予備で持っており
とりあえず分解してみようと始めました。

ライトを外すとメーターの下部が見えます。

矢印で示した部分が照明用の電球が入っているソケットです。

他の配線を避けながら 狭い部分に手を入れてソケットを外すと

こんな電球が付いてます。

ソケットから電球を外します、フィラメントが切れていました。

東芝のロゴ入りの 見たことない電球です。

売っているのも見たこと無いので 純正部品で注文するしかありません。
パーツリストで値段を見ると170円
今は値上がりしていると思うので 250円位でしょうか?
普通のメーター球だと50円位で手に入るのに…
どうして こんな球をずっと使い続けているんでしょう?

ヘッドライトはコストダウンして変更されているのに。

部品が無いので仕方なく元の通りに組み立てます。
注文して 部品が届いてから修理します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンディット ライト交換

2011年03月19日 | バンディット250
今日は何処へも行かないので
朝からバンディット250のヘッドライト交換をました。

まず、予備のヘッドライトを準備して組替えます。

何故かSRXと共用部品です、予備がひとつで済むので助かります。

このタイプは四輪用の汎用丸型ライトユニットが使用できます。
SRX400も最終型(フレームが黒いモデル)は コストダウンのため
ライトユニットにステーが溶接されているので四輪用は使用できません。
ライトリングごとならば旧型が使えるので 交換すれば組替え可能です。

分解してライトユニットを取り出します

分解自体はネジを緩めるだけなので簡単です。

ライトユニットは 手持ちのヘラ製とボッシュ製の2種類のうち
2台のSRXと同じ ボッシュ製にしました

四輪用ですが 問題なく使用できます。

元通りに組み立てるだけですが
メーカーによって微妙にライトユニットの淵の寸法が違うので

押さえリングの間にワッシャーを入れて高さ調整をします。

手持ちのバルブ(ライト球)は色が3種類あります

左から ノーマルのクリア、少しイエロー、イエローバルブです。
後ろに走らせた時確認しやすいようにイエローバルブを入れます
W数はノーマルと同じにしました。

今はこのタイプの丸型ライトの車が少ないので 手に入れるのに苦労します
社外品=フランス製のシビエというイメージが強いですが
品質は 北ヨーロッパ製のボッシュやヘラが格段に上です。
ちなみに息子が乗っているBMWは
ヘッドライトがボッシュ、フォグライトがヘラ製です。
ドイツ車は純正でほとんどその2社製のライトユニットを使用しています。

これが交換前 ノーマルのコイト製ライトユニットです

何処にでもある普通のヘッドライトです。
少しイエローのバルブが入っているので 微妙に黄色く見えます。

交換後 ボッシュ製のライトユニット+イエローバルブです

レンズカットが違ってライトユニット自体に透明感があるし、
バルブの黄色が反射して見えるので、ちょっと違った感じになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛乳

2011年03月18日 | 日記
この前まで 牛乳の消費量が減って
酪農家が事業を維持できないで困っていると言っていたのに
品薄の噂が広がると急に買いあさる 関東地方は変な土地に思えます。
並ぶのも好きみたいで 九州生まれの私はなかなか馴染めません。

今日は 会社の近くの お安いスーパーが
計画停電を避けて夕方から営業するとの張り紙を
昼休み、銀行に行ったときに見つけ
ちょうど開店時間が帰宅時間と重なったので 寄って帰りました。
パンとカップ麺の所には人だかりが出来ていましたが
他のものは普通に買えましたよ。
牛乳と野菜、うどん、肉、お惣菜を少し買いました。
我家は息子が牛乳をたくさん飲むので 週に7~8本買います。
とりあえず、3連休の分は買えたのでひと安心です。

地震で操業を停止していた横浜の製油所が生産を再開したそうです。
愛知県以西の製油所も燃料油の増産を始めたということです。
噂に踊らされて買いすぎた人も多いので
来週くらいからガソリンは少しずつ流通し始めるのでは?
と思っています。
燃料が流通するようになれば 食料品の輸送も元に戻り
品薄感も解消してくるでしょう。

この品薄の時、店によっては震災前と比べると
ものすごい高値を付けているところがあります
今日行ったお店は いつもと同じ値段で出してました。

今はいくら高く出しても売れるのですが
品物が流通するようになったら 客が離れるでしょうね。

今週は3連休で道が混むと予想して
最初から何処にも出かける予定は無いので
またバイクの整備でもやろうと思います。
今日、カブの電球が切れているのを発見してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードスター車検

2011年03月16日 | 日記
今日、ロードスターを車検に出しました
いつも家まで取りに来て 代車を置いてもらうのですが
車屋さんもガソリン不足は深刻で、廃車にした車から抜いたりして
携行缶で10Lくらい常に持ち歩いているそうです。

昨日はカブの部品注文のためにバイク屋さんに行きました。
この混乱で カブで通うことになったと言ったら
ガソリンは車やバイクのタンクに100Lくらいあるので
もし足らなければ言ってください とのことでした。
いつもお世話になっているのにありがたいお言葉です。

4月になったらZX-6Rの車検があるのですが
今月中に暇を見て持って行くということにしました。
バイク屋さんは 歩いて5分位のところにあるので便利です。

出来るだけ車を使わない生活をするために
自転車もすぐ乗れるように整備しました。

2台共ボロですが 充分役にたちます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする