気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

女房とのツーリング

2015年05月31日 | ツーリング
今日は仲間達とのツーリングですが
人生も後半に差し掛かると自分が望まない転勤を会社から命じられたり
体の状態が思わしくなくて、なかなか一緒に走れません。

今日もどうだろうか?と思いながら

黒→女房、赤→私と SRX400を2台準備します。

仲間との集合場所は津久井湖

バイク仲間の「京助」がカブで待っていました

京助のカブはタイランド製の110
私のツーリングカブ70と同じように 人に見せるためではなく
快適にロングツーリングが出来るように考えられています。

シートはメッシュシートカバー

1.5L入りのサブタンクが取り付けられています。

リアボックスは私のと同じような 20L入りの灯油が2つ入るサイズ
でも、蓋の裏には

100円ショップで手に入るメッシュパネルを曲げて取り付けてあり
蓋の裏という あまり使わない部分も効率的に使っています。
車体の左側には 純正オプションのメッシュバスケットも取り付けてありますし

今日は家族を連れて これから温泉旅行に行くとのことで

見送りに来たのに 見送られて帰ってしまいました。

行き先は清里方面、お昼は「ヴィラ・アフガン」でカレーという予定で出発
いつもは圏央道高尾山ICから乗って 中央道長坂ICで降りるのですが
走り慣れた女房と二人なので 高速使うのは相模湖IC~勝沼ICだけにします。

勝沼ICで高速を降り、R20で韮崎まで走り
R141で清里に向かうのが定番なんですが
私は須玉から 空いている県道28号に入ります。

予定どおり 11時ちょっと前に「ヴィラ・アフガン」に到着

お店が開くのをゆっくり待ちます。
今日は4組目、一巡目で席に座れる順番です。

開店時間の11時半を過ぎ 呼ばれて席に着いて

私は「牛すね肉煮込みカレー」女房はlベーコンエッグ&ポークソテーカレー」
美味しくいただけました。

女房のリクエストで清泉寮に向かいます
有名なジャージー牛乳のソフトクリームがお目当てのようです。

駐車場にバイクを停めて

最初に「八ヶ岳自然ふれあいセンター」に行ってみました。

いままで行ったことなかったんですが

本当の清里の良さを感じるには良い施設だと思います。

清泉寮に行って お待ちかねのソフトクリーム

少しだけもらいました。

清泉寮のショップに行って
20年前に買った「ヤマネ」の「ぬいぐるみ」があるか見に行きます。

ありました

このヤマネのぬいぐるみ、大学生の息子が1歳になる前に
女房が「お土産に買いたい!」と言ったときに 私が
こんなもの渡したら尻尾をつかんで「ぐるぐる」回すに決まってると言って・・・

結局買っていったわけだけど 息子に渡した瞬間
待ってましたと言わんばかりに尻尾を握って「ぐるぐる」回したんで
今でも二人の間では笑い話になっています。

清里から韮崎までのコースも 国道141ではなく県道605号です

とんでもなく眠くなったので 「道の駅 甲斐大和」でひと休み

R20で上野原まで走り、裏道を使って帰ってきました

最後の休憩は 津久井三ヶ木にあるサークルK

レギュラーコーヒーのアイスと
女房が甘いもの食べたいと言うのでカップアイスを買いました。

7時に家に帰ってきて
テレビの地上波は 才能が無い人達がお金をかけずに作った
貧乏くさい番組ばかりなので

ご飯を食べながら 日テレG+でモトGPイタリアの中継を見ました。
普通の一家では無いんでしょうが、バイク好きの我が家では当然です。

第6戦 イタリアGP
モト3クラスは
1位 ミゲール・オりベイラ  2位 ダニー・ケント  3位 ロマーノ・フェナティ

モト2クラスは
1位 ラバト  2位 ザルコ  3位 エガーター

モトGPクラスは
1位 ロレンソ  2位 イアンノーネ  3位 ロッシ

という結果でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマン肉詰め 完成

2015年05月30日 | グルメ
今日の夕食の一品、完成しました。

火の通り具合、表面の焦げ具合も完璧 美味しそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた土曜日、女房と二人でゆっくり過ごしています。

2015年05月30日 | 日記
明日、バイクで出かける予定にしてあるので
今日は家でゆっくり過ごしています。

朝から 体のメンテナンス「ふじさわ整体院」に行って
帰りに今年の四輪と二輪の税金を払いに行ってきました。

今年もまた並べて写真撮ってみます
息子達の分は含んでいないのですが、私が払う分は合計で18万円を少し切る程度
来年から二輪の税金が50%ほど上がるとのことなので
20万円くらいになりそうです。

二輪の税金が上がるのには ユーザーの反対意見が多いみたいですが
今の税額って30年以上前から上がっていないはず
CB750Kや750RSが新車価格40万円程度で売られていた時代と同じ
150万円近くする隼や200万円以上の値段で売られているハーレーが
そのときと同じ税額じゃ ちょとおかしいでしょ?

売れ筋の軽自動車だって、
新車価格は150万円くらいするでしょ?
1Lクラスのコンパクトカーより値段が高いという変な価格設定です
高い車を買える「お金持ち」なんだから 当然高い税金も払えますよね。

3時過ぎから 今日の晩ごはんの一品

「ピーマンの肉詰め」を作りました。
ハンバーグをたくさん作って、一部をピーマンに詰め
残りは お弁当1回分用に小さくパックして冷凍しておきます。

我が家では 料理はほとんど私が作ります
もちろん今日作ったのも私です。

フライパンに適量のバターを溶かし、肉の面を下にして少し焦げ目がついたところで
ピーマンが蓋になって ミンチが蒸し焼きになったら完成です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリングカブ70

2015年05月28日 | カブ
今日、私のブログを見ている会社の若いのに
「カブ・ミーティングに参加している他の人と 方向が違うってどうなんですか?」
と質問されたので 私なりの答えを伝えておきました。

私、カブをカスタムして速くする気は全くありません

だって、単にスピードが出せるバイクに乗りたければ
FJ1200、ZRX1200、GPZ750改1050cc、ビモータ・フラノと
1L超クラスのバイク持っているし
峠を速く走るには
YZF-R1、ZX-6R、GSX-R400Rと
それなりに走れるバイクを持っています。
また、目立ちたければZ2に乗ればいい訳ですしね。

カブはノーマルの性能で充分、私が使う用途に応じて手を入れてあります。

私のツーリング用カブは 他の人とは違い70ベースです

普通は、少しでもパワーを求めるので90を選ぶみたいですが
私はいかにもショートストロークエンジンの回り方が好きなので
ツーリングカブのベースは70としました。

エンジン自体に手を入れていないので排気量は72ccのまま

ロングストロークエンジンの90はショートストロークの70と比べると
メカノイズも振動も大きいエンジンです。
面白みもそうですが、精神的にも70のほうが優しいエンジンです。

フロントスクリーンは車体に合わせて、上半身に風が当たらないようカット
前カゴに入れた荷物に反射したヘッドライトの光が目に入らないようスモークです。

リアボックスは、20L灯油タンクが2個入るサイズ
シートとリアボックスの間には 予備ホイールを積んでいます。
サブタンクは モンキー用として市販されている4Lアルミ製のタンクの
足をカットしたものです。

紙の地図はもちろん持っていきますが
走行中は ナビを見るのが楽なのでハンドル周りにカーナビを付けています。

いろいろ考えて、ツーリングに最適な状態にしたカブ70だと思っています。

この先もロングツーリングに行くので
もしかしたら、もう少し進化するかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三春藩Cub主総会 その3

2015年05月27日 | カブツー
Cub主総会紹介もパート3

会場にあった 少し気になった乗り物を載せます

まずは「陸王」
ソロが2台、サイドカー付きが1台と3台も並んでいて
サイドカー付きの1台はエンジンを始動させ、音が聞けました。

タンクに書いてあるロゴを見ると

「トヨモーター」でしょうか?
このバイクも自走で会場に現れました。

一般参加の人が乗ってきていた

CB750K0
CB450のタンクでしょうか?なかなかいい味が出ています。

ホンダのバイクの集まりなので他にもCB750がいます



この2台は展示車両でした。

ショップのブースもあり

Z1000S1とツキギGPz750Rのレーサー
どちらも一世を風靡したマシンです。

一般の人が乗ってきていた

ドカの250デスモ 若い頃から、今でも欲しいバイクです。
単気筒のドカって どんな乗り味なんでしょう?

バイクがたくさんいるところには

必ずZの姿がありますよね
バイク乗りには それだけ定番のマシンということでしょうが・・・

Z1とZ1-Rですね
どちらもクールなバイクです。

厳密に言うとバイクではないのですが

タイランド製のトゥクトゥクが1台
広告用の車両でしたが

運転席を覗くと

まるっきりバイクです。
そう言えば・・・ 小学生のとき見たダイハツ・ミゼットの初期型も
こんな運転席だったような気がするなぁ。

このトゥクトゥク、緑枠ナンバーでした
軽自動車登録ではなく、トライク登録の三輪車です。
これも欲しいんだけどね、けっこうなお値段するみたいなんで現実的じゃないけど。

この後 来賓のお話や お楽しみ抽選会が始まりました。

福島県、バイク乗りには良い場所みたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三春藩Cub主総会 その2

2015年05月26日 | カブツー
三春藩Cub主総会で気になるカブの写真を撮ってきました
オーナーさんの許可もなしに勝手に撮ったんですが、駄目だったらごめんなさい

参加されていたカブの中でいちばん気になったのは

これですね、タイヤサイズは3.00-10

何用のホイールを使っているのか判りませんでしたが

実用性はともかく 各部分が上手くまとまっていました。

もう1台小径ホイールを履いたカブ

市販のホイールでしょうが、この形状だとチューブレスタイヤのはず

フロント周りはそっくり交換されているのですが

リア周りはノーマルのカブにも付くような気がします。
チューブレスタイヤだとパンク時のリカバリーが簡単なので
ちょっと興味ある仕様でした。

私のツーリング用カブ70 現在の走行距離は約7万3千km
10万kmに達したら メインのツーリングカブをもう1台のカブ70にして
フルOH&小径チューブレスタイヤを付けたツーリング仕様を計画しています。

その他・・・

これは コメントを頂いたNo.11「なりっちょ」さんのカブ

このカブは 50用のフレームを使用して組み立てられた車体だったはず・・・
すっきりしたテールランプ周りが印象に残っています。

総会に参加されていた中では珍しい ロングツーリングにも使える仕様のカブ
フロントキャリアへの荷物の積み方もセンス良かったし
ちょっと興味ある形だったので しっかり写真を撮っていました。

元祖ハンターカブ?

塗装の色褪せ感も いい味が出ていました。

古いC90

セルダイナモ仕様のエンジンでしょうか?

サイドカーが付いたカブ

ミニカーの水色ナンバーが付いているので 制限速度は50km
これは「あり」ですね。

手作り感満載のボックスを付けたカブ

木の色合いも良い感じだし、私も作ってみたくなりました。

会場に入場する前に隣にいて お話した方のカブ

ものすごい仕様のエンジンが積んであります。

ツインカムヘッドに乾式クラッチ

私のZ2よりお金かかっているかもしれない・・・

ステージ上にあったOHVカブ

ピカピカで、とても綺麗なんですが

サイドカバーには

こんなステッカーが
本田技研のコレクションホール所有車ってことでしょうか?

これは

スポーツカブ?

カブじゃないんですが

一般参加車両の中で見つけたSS50
アルミシリンダー+5速ミッション 最高出力6馬力と50ccらしからぬエンジン

初期のモンキー&DAX用として売られていたチューニングパーツは
このバイクの純正部品そのままの部品が多く(法外な値段で)売られていました

まだまだたくさん写真を撮っています。
明日からは カブ以外の展示車両を中心を紹介していこうと思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三春藩CuB主総会へのソロツー

2015年05月25日 | カブツー
Cub主総会が開かれるのは 福島県三春町
地図ソフトで検索すると、自宅から遥か280km先です。

ちょっと寄り道するので 今までの経験では会場に着くまでの所要時間は7時間
受付開始が9時半、途中でダウンして仮眠を2時間取ると考えて
家を出る時間は0時半と設定しました。

夜中なのでR1→R4のメインルートを通って北に向かうことにします。

頑張って走ったんですが、R4バイパスを栃木県に入ったところで睡魔に襲われ
「道の駅 しもつけ」に入り 屋内通路の隅で1時間仮眠を取りました。

外に出てみると カブに乗ったお姉さんが現れました

きっと目的地は一緒だろうと思いましたが
誰かと待ち合わせているみたいだったので 軽く挨拶して先を急ぎます。

そのままR4を北上、7時過ぎに郡山市内に入り

朝から開いている「すき家」を探し出し朝食です。
たまごかけごはん朝食が¥220、ツーリングの朝ごはんには充分です。

郡山から東に行くと目的地の三春町ですが、せっかく遠くまで来たし
まっすぐ向かうと早すぎるので、前から見たかった「三春滝桜」を見に行きます。

さくら湖です、この近くに目的の滝桜があるはず。

これが見たかった「三春滝桜」 やっと辿りつきました

この角度だと 大きさが判ると思います

山の中の山村にある桜の木です

説明のプレートが設置されていました。

樹齢1000年を超えるという古木で 国の天然記念物

幹周り7mだったかな?ものすごく大きな木でした

頂いた三春町のパンフレットの中に

満開の時の写真が出ていました。
次は ぜひ花が咲いているときに来たいものです。

滝桜までの道に迷ったりしながらだったので 9時少し前に会場近くに到着

受付時間前だったから、近くにカブが停まっているところを見つけ
他のCub主さん達と一緒に時間まで しばしの間待つことにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三春藩Cub主総会

2015年05月24日 | カブツー
今日 福島県三春町で開催された「三春藩カブ主総会」に行ってきました

たいそうな名前なんですが、要するにカブシリーズユーザーの集まりです。

日帰りの予定だったので

出かけたのは5月24日になってから
まだ暗いうちに家を出て、さっき帰ってくるまでほとんど寝ていません
けっこう、辛い状態です。

三春町と言えば、私が知っているのは「三春の滝桜」

せっかく行ったけど 花はありませんでした
でも、日本の三大桜の一本だけあって 立派な木を見ることが出来ました。

次は花が咲いているときに行く計画を立ててみます。

初めてカブ・ミーティングに参加して 他の人のカブをたくさん見たわけですが
私がカブを持つ理由と、今日参加されていた人たちがカブを持つ理由が
かなりかけ離れているんでは?と考えさせられた1日でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ70 ツーリング整備

2015年05月23日 | カブ
明日の早朝から日帰りツーリングに出かけるので整備しておくことにします。

とは言っても、基本的な整備はしてあるので
ツーリング用の装備を取り付けるのと 各部分の錆を少しでも落とします。

まず、マフラー部分の錆
サイドバッグを取り付けていたので目だっていませんでしたが

とんでもない状態になっています。

錆取りに使う道具は

CRC-556と 台所用品として売っている普通のスチールウール

錆の部分にCRCを吹き付けてスチールウールで地道にこすると

この程度までになりました。

今までは特に気にしていなかった エキパイカバーの部分

前半分を同じようにゴシゴシすると こんな状態になりました。

ちょっと気分を良くして

後半分もゴシゴシこすっていると この状態にまでなりました。

クロームメッキの下まで錆が進んでいる部分は駄目でしたが
メッキの表面に出た錆はきれいに取れました。

スチールウールは 錆より硬くてクロームより柔らかいので
ゴシゴシやっても表面に傷が付かないはずなんですが
安物の薄いメッキだと あまり頻繁にやるとメッキがより薄くなったようになります。

錆を取る前

結構赤く見えます。

錆取り後

かなり違うと思うんだけどなぁ・・・

初めての場所に行くので

ナビを取り付けます。
偶然なんですが、走行距離が計算し易い数値になっています。

多分必要ないと思いますが

エンジンオイルを少し(350cc)だけ 持って行きます。

エンジンオイルの量をチェックして、チェーンを点検してグリースを挿し
リムに出た点錆を 同じようにスチールウールで落として

サイドバッグを取り付け、スペアホイールを積んでツーリング準備は完了です。

今日は早めに寝て、明日の朝は暗いうちに出発しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ・ミーティング

2015年05月22日 | カブ
最近はZや忍者など、単一車種の集まりが多くて盛り上がっているみたいですが

スーパーカブの集まりもそれなりに盛り上がっているみたいで
今週末、24日に福島県・三春町でカブの集まりがあるらしいです。

女房はカッターレースに出るので留守
福島県・三春町だったら 往復560km
私にとっては日帰り圏内なので、当日の朝体調が問題なければ
行こうと思っています。

うるさいバイクは嫌いなので 集まる場所に行ってみて
嫌な雰囲気だったら参加せずにそのままツーリングを続けますけどね。

このブログ見ている人も参加するんでしょうか?
ロングツーリングの装備でスペアタイヤを積んで行く予定です。

びっくりするほどボロいカブ70ですが
これを見ている人で もし私を見つけたら声をかけてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする