気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

北海道グルメ

2012年08月27日 | 日記
北海道に行っていつも思う事なんですが
観光客相手の食堂では「イクラ丼」が必ずメニュー前面に載っています。

「ウニ丼」等は道内産の新鮮なものが使ってあるのでお勧めですが
「イクラ」って鮭の卵なんですよね

鮭の卵が取れるのは秋なので
夏の観光シーズンに食べられる「イクラ」って
北海道で食べても前年の秋に獲ったものを冷凍したものなんです。
はっきり言って シーズンが始まる前の在庫処分みたいなものです。
どうせ冷凍なんだから 東京で食べても同じだと思うんですけどね・・・

それを高いお金出して、有難がって食べてくれる観光客って
とても大切な存在なんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンディット ブレーキスイッチ

2012年08月26日 | バンディット250
バンディットのブレーキスイッチは まだ今一歩の状態です
駄目元でもう1度修理しました。

昨日 取り外したスイッチを分解して接点を磨いたのですが
接点の減りがひどく たまに誤作動するのが直りません。

ガラクタ入れを探したら
同じスイッチで接続ターミナルが折れたものが見つかりました
分解すると こちらのほうが接点の減りが少ないので使えそうです。

バンディットから外したスイッチと見つかった物の 使える部分を使って
ちゃんと使えるスイッチを1個組み立てることができました。

これは組み立てた後の余り部品、配線への接続部分が両方折れています。

スイッチは一度分解するとカシメ部分がなくなるので外れやすくなります

車体の配線につないで動作を確認したあと
カシメ部分3箇所を接着剤で固めてスイッチの修理は終わりです。

新品スイッチを買わずに済みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆ツー

2012年08月26日 | ツーリング
今日、また息子と二人走りに行ってきました。
昨日は午後からだったので 宮ヶ瀬まで100キロ程度でしたが
今日は伊豆方面なので200キロ程度になると思います。

コースはいつもの西湘→箱根新道登り→熱海峠→伊東(お昼)
→亀石峠→R1箱根→箱根新道下り→西湘です。

西湘、国府津PAでひと休み


天気が良いので駐車場にはバイクがたくさんいます。

日差しが強かったので

バイクは屋根の下、日陰に停めました。

気持ち良く箱根新道を上がりましたが
伊豆スカイラインの入り口近く、十国峠レストハウスは大混雑
駐車場に入れない車が道に延々と並んでいます。

バイクは平気でしたがもう少し頭を使って
渋滞しないところに行くとか出来ないのでしょうか?

お昼はいつもの定食屋さん

ニラレバ定食¥650でした。

お昼を終わって 亀石峠から静岡県側の箱根を走ります。

箱根峠でひと休み

箱根新道を降り

西湘、橘PAで最後の休憩をして帰宅しました。

帰宅後

息子が洗車していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩ツー

2012年08月25日 | バイク
バンディットの整備が終わる頃 息子が起きてきました
走りに行きたいそうです。

夏休みになってから 息子はバイクに乗っていません
友達からの誘いにも「受験勉強するから」って言って断り
遊びに行ってません。

仕方ないので一緒に走りに行く事にしました。

今日は私がZRX1200S 息子はGSX-Rです

出たのが昼過ぎだったので遠くには行けません。

宮ヶ瀬まで行き

宮ヶ瀬からはヤビツ峠を通って帰りました。

帰ってきてからバンディットのブレーキスイッチを分解してみます

接点を磨いて組み付けて ブレーキスイッチの修理完了です。

明日、組み付けてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ツーリング 番外編 バンディット整備2

2012年08月25日 | バンディット250
ヘッドライトのロービームが切れたので修理しますが
整備した予備のヘッドライトがあるので それをユニットごと交換します。

このライトユニットにも黄色い光のバルブを入れています。

今日は気温の上昇が遅く 10時過ぎても作業できそうです

気温が高くなる前に さっさと始めます。

ビキニカウルを外して作業しますが

ETCのアンテナがスクリーン裏に付いているので
アンテナ線の長さ分しか移動できません 上にずらして作業します。

ヘッドライトユニットを外します

ネジを2本緩めるだけなので簡単です。

ライトユニットごと交換して完了です

今まではSRX用を付けていたのでポジションランプ無しでしたが
今回の物はバンディット純正品なのでポジション付きになりました。

最後にチェーンをチェックします

油分も残っているし 張りも問題なさそうです。

これで一通りの整備は終わりです。
ブレーキスイッチは注文することにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ツーリング 番外編 バンディット整備1

2012年08月25日 | バンディット250
今日はお休みです、涼しいうちにバンディットの整備をします。

木曜日に息子が洗車をしてくれていました。
今日やりたいことは
オイル交換、ブレーキスイッチ点検、チェーン点検、ヘッドライトですが
涼しいうちに全部やれないので 朝夕2回に分けてやることにします。

走行距離をチェックすると

今回のツーリングで3700キロ以上走っています。

まず、オイルを抜きます

予想よりきれいなオイルが出てきました。

オイルを抜いている間にブレーキスイッチを外します

4mmネジ1本を緩めれば簡単に外れます。

外したブレーキスイッチです

スイッチ下側にある水抜き穴から接点復活剤を吹き込みます。

使うケミカル用品はこれ

接点復活剤を吹き付けたあとCRC556で給脂します。

給脂が終わったら

テスターを使ってチェックします、何だか駄目っぽいです。

一通りチェックして再び車体に取り付ける準備をします

取付けビスは 鉄製のものがボロボロになっているので
ステンレス製のキャップボルトに変更しておきます。

取付けてチェックしますが今ひとつ具合が良くない気がします
新品にしたほうが良いかもしれません。

オイルが抜けたら ドレンボルトを締め

オイルを規定量入れて完了です。

朝の整備はここまでにしておいて
ヘッドライトとチェーンは 午後気温が低くなってからにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ツーリング7日目 本州上陸

2012年08月24日 | 北海道ツー
八戸港に入港しました

バイクが降りれるのはいちばん後なので 船の中をいろいろ観ます

この船、食堂はありません
代わりに お湯とレンジが使える炊事場が作ってあります。

調理した食べ物を食べられるテーブルです

他の船も高い食堂で食べる人は少ないので 無くしたみたいで
お客の要望に合った合理的な造りです。

ロビーの横には

コンセントがついた長机、パソコン使うにはちょうど良い感じです。

これが2等の部屋 この船は場所指定されています

他のフェリー会社では 別に指定料金取るところがほとんどですが
この船はこれで2等の基本料金でした

でも¥2100足すと個室です
どちらを選ぶかは 人の価値観ですけど・・・

1時間ほどして

やっとバイクが降りる順番がきました。

船を降り 東北道に乗りますが

ヘッドライトが点きません、
フェリーを降りるときまでは点いていたのですが
ロービームが切れたようです。
仕方ないので ライトケースを思い切り下向きに固定して
ハイビームを使うことにしました。

長者原SAで早めのお昼を取ります

牛タン定食を頂きました。

SAのフードコートは混雑していますが

レストランはガラガラです、
少々高くてもゆっくり食べるほうを 私は選びます。

このまま高速を使い 午後8時過ぎには自宅に到着できました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ツーリング6日目 苫小牧へ

2012年08月24日 | 北海道ツー
今日は北海道最終日 苫小牧のフェリー乗り場まで走ります。

コースは釧路→帯広→日高→札幌→苫小牧として
釧路から帯広までは 十勝川河口を通るコースとします。

食事を終えて 宿を出発します

家を出て2500キロを越え チェーンの油が切れています。
グリスを塗りこんでから走り出します。

宿を出て釧路に向かう途中、湿原を見ると白い影が見えます

停まって良く見ると タンチョウです
ヒナを連れた 夫婦の3羽です。

釧路市内を抜け なるべく海沿いの道を選び走ります
R336の十勝川を渡る手前の湿原でも白い影を発見

ここにもタンチョウがいました。

さらに進み 十勝川の河口橋の上から

河原にいるタンチョウが見えました。

写真を撮っていると

羽根を広げた瞬間を撮ることも出来ました。

帯広からは 日勝峠を通って日高山脈を越え 「道の駅 日高」

日高からは夕張を通って札幌に抜けます。

高速が併走する区間は交通量が減っています

メロンの販売店がありましたが 駐車場はガラガラ
ここも時間の問題のような気がします。

夕張市内に入り 昔行ったことがある「メロン城」を探します

市内を抜けたところに廃墟として存在していました。
クルマやバイクで駐車場には入れませんが、
階段は閉鎖されていないので近くに行く事はできます。

テーマパーク「石炭の歴史村」です

ここも巨大な廃墟になっています、立ち入り禁止になっていますが
谷間にあるので 道からは丸見えでした。

夕張で暗い気持ちになって札幌に向かっていると

面白い名前の川があったので1枚

札幌市内に着き予定通り 夕食は札幌「純連本店」です

今回は「味噌チャーシューメン」 ¥1100とかなり高いです
味は・・・ もう2度と行かないと思います、その程度の味でした。

苫小牧に着き フェリーに乗り込みます

今年就航したばかりの新型船でした
2等寝台の予約でしたが、なんと個室です。
何だか得した気分になりました。

無事北海道を出る事ができ、明朝はいよいよ本州上陸です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ツーリング5日目 知床

2012年08月23日 | 北海道ツー
今日は知床方面に行くことにします

これが泊まった宿

憩の家茅沼です


公共の宿です。

まず太平洋に向かって走り 厚岸で太平洋を眺めます
このまま根室まで行くと時間がかかってしまうので

国道を外れ 牧場の間を走る道道を使って 別海町へ

別海町からオホーツク海沿いの国道に出ます

ここは北方領土が見える地域です

この展望台からもよく見えますし

国道を走っていると

海の向こうに国後島が見えます。

観光客が減少しているのでしょうね

廃墟になったお土産物屋さんが目立ちます。

羅臼に着き

前から行きたかった「熊の湯」露天風呂に入ることにします。

これが温泉小屋です

男女別になっているので 女性の方も安心して入れます。

地元の人が入浴中だったので 湯船の写真は撮れませんでした。

知床峠は

雲の中、残念でした。

ウトロ側に降りて 知床五湖まで行く道路に入ってすぐ

路肩で草を食べている エゾシカの親子を発見。
これは子鹿のほう、手を伸ばせば届くくらいの距離です。

ウトロの街の中「道の駅 シリエトク」で合ったライダーから
林道の奥に「サクラマス」が遡上している滝があるとの情報

ZRX1100に乗っているライダーでしたが
「ボッコボッコのダートの先ですよ!」との注意を頂きました。

その滝がこれ

さくらの滝です。

「サクラマス」の遡上とのことでしたが
いろんな種類がいるみたいで 大型のシロザケも見えます

こんな感じで滝に挑んでいました。

もっと近くで撮ったのですが

今回持っていったカメラではこれが限界です。
実際に見ると感激しますよ。

滝つぼには

鮭がうようよ泳いでいます。
この程度の写真ですが よく見ると中央部分に魚影が見えます。
背ビレが写っているのが確認できると思いますが。

でも、これが「ボッコボッコのダート」だそうです。

私が思う林道レベルでは1程度 ただの砂利道でした。

帰りに摩周湖の第一展望台に寄ります

ここの駐車場は有料ですが、料金所が開いているのは午後5時まで
それ以降は無料で利用できます。

宿に着いて夕食です

今日の料理はこれ 味も抜群です。

明日は北海道最終日、十勝川河口を通って帯広→札幌→苫小牧に向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ツーリング4日目 2 川北温泉

2012年08月23日 | 北海道ツー
中標津、開陽台のそばを通ります
展望台には寄りませんが、道から見ました。

中標津といえば 北19号です

北海道では さほど長い直線ではないのですが
地形の関係でかなり長い距離に見えます。

R244に出て 斜里方面に向かったところにある

川北温泉入り口です。

秘湯に行くには お決まりの林道です

国道から5キロと今までの温泉に比べるとチョロいものです。
ここも林道レベルだと3~4程度でしょうか。

川北温泉に到着です

ここは元温泉宿があったそうで その宿の風呂だけが残っています。

駐車場はこんな感じ

10台以上は停められる広さです。

湯船には 白濁した湯が満ちています

少し熱めのお湯ですが 川の水を引いたホースで温度調整します。
これは男湯、ここでも独り占めでした。

他に誰もいなかったので

女湯のほうも写真撮らせていただきました

駐車場脇から簡単に写真が撮れます・・・ つまり丸見えです。
でも、入浴中を覗く人間は此処には来ないので 心配ないと思いますが。

今日も温泉を満喫して宿に向かいます
すぐ夕食でした、生ビール大を注文します

これで メニュー全部かと思ったら

揚げたての天ぷらが出てきました

これでおかずは全部みたいです。

ビールを飲み終わった頃

ご飯と味噌汁が出てきました。

部屋は6畳の和室

ひとり旅には充分過ぎる広さです
決して新しくはない公共の宿ですが、1泊2食付き¥5000でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする