気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

息子の嫁のバイク 勝手にカスタム

2022年01月29日 | バイク

我が家に置いている息子夫婦のバイク3台

嫁のバイクにETCが付いていないので付けることにします。

 

ツーリングの時にだけ 我が家のETCを貸していたので

配線は設置されています。

 

手持ちのステー類を探すと

これが使えそう

 

取り付ける場所は

ハンドルの延長サポートの径がちょうど1インチなので

その部分に ハーレーのハンドルバー用のクランプが使えます

 

ハンドルクランプを取り付けると

これに一体型ETC本体が取り付けられます。

 

こんな感じでしょうか?

蓋を開いても

大丈夫です

 

指定の取り付け角度は

水平から前下がり30度なので問題ありません。

 

ハンドルクランプとの取り付けは

出来るだけ部品を減らしてシンプルな構造としました。

 

うまく取り付けられて

ちょっと満足です。

 

子供がある程度大きくなるまでバイクはお預けですが

「乗りたい!」と思う気持ちが失せないようにサポートしましょう。


大根

2022年01月23日 | グルメ

神奈川県って 横浜のイメージがあるので全域都会と思われがちですが

横浜の中心部以外は結構な田舎です。

 

我が家の食事は ほぼ私が作っているので当然食材の調達も私

和食の煮物を作る時、大根を入れる訳なんですが

一般的に手に入る「青首大根」は 味の染み具合がいまいちなので

近所のスーパーでは お正月前にだけ手に入る「三浦大根」を

雑煮用に1本買って、残った分を他の料理に使っていた訳です。

 

一昨年までは、わざわざ産地の三浦方面まで行って買ってたんですが

去年の暮れ、藤沢市内にあるJAの直売所でも売っているのを発見

さらに年明けにも売っていて、美味しく煮物で頂いたんですが

昨日、最後に残っていた三浦大根を入れて作った「おでん」を

鍋ごと息子夫婦にあげちゃったので 食べずじまい。

 

って事で、今日

藤沢まで出かけると言う女房を送っていくついでに

JA藤沢の直売所に寄って、三浦大根を探しました。

 

直売所の営業時間は9:30~17:00

午後2時過ぎだったので そろそろ品物も少なくなった時間帯で

三浦大根も、まるまる1本のものは売り切れていて

半分にカットしたものだけが残っている状態でした。

 

普通に考えると「残念」って事なんですが

元々三浦大根は結構な大きさなので、老夫婦2人には半分で充分

ってことで、半分(先端部分)のものを買ってきました。

 

街のスーパーじゃないので、綺麗な1本を半分にカットしたものではなく

半分にカットして売らなければいけない理由がある物だったんでしょう

 

この半分のもので重さは約1.3kg 小さめの青首大根1本分ほどで

我が家で「おでん」作る2回分くらい

その分お値段もお手頃、三浦大根は1本350円~だから

重さを考えると 三浦大根をまるまる1本買う半分程度のお値段です。

 

ついでに、外側が緑で中は赤い「紅芯大根」を1個

女房が、つわりで苦しんでいる息子の嫁にピクルス作ってあげるそう

希望のものがお安く買えて、今日も小さな満足を味わえました。


清里ドライブ

2022年01月21日 | エブリィ

今日は女房と平日のお休み

抜群のお天気なので 清里方面へドライブに出かけます

 

どの乗り物で行こうか?考えて、山の駐車場は雪だろうから

スタッドレスタイヤを履いた4WD車のエブリィを出します。

 

行きは綾瀬ICから東名に乗って圏央道⇒中央道で韮崎まで

綾瀬ICまで行く途中の道で

富士山が綺麗だったので1枚

 

中央道、甲府南ICあたりからは

八ヶ岳が見えてきます、その麓が今日の目的地

 

韮崎ICを降りたのが11時半

お昼はアフガンと決めていたので いつもの裏道使って12時過ぎに到着

道は大丈夫でしたが、結構雪あります

 

駐車場は

真っ白 スタッドレスタイヤが必要な状況です。

 

オーダーは いつもの

私が牛すね肉煮込みカレー、女房がショルダーベーコンエッグカレー

平日だし雪のシーズンなのでお店は混んでません。

こんな日は常連さんが多いのか、マスターが皆さんに挨拶してました。

 

カレー食べたら 甘いもの

清泉寮でジャージーアイスですが 寒いです

でも、この寒さのおかげなのか 今日はお値段が200円でした。

 

景色を眺めて

 

本館に行って

 

お土産を買って外に出ると

 

レストラン入口の階段前に 気になる看板あります

寒い日は 気温に応じてカレーセットのお値段割引するそうで

 

今日の気温だと

マイナス5℃を下回っているので 50%OFFなんだそうな

さっき美味しいカレー食べてきたばかりなのでパスしますが

今日の値段は825円、このサービス、良いかも?です。

 

お腹も満たされたところで 私の趣味「廃墟ウオッチング」です。

とは言っても場所は清里駅前

 

バブル全盛の時 今から30年以上前かな

清里ブームに乗って建てられたパステルカラーのお店が

そのままの姿で廃墟になってます

この建物達も、その当時はお客さんでごった返してたんですけどね

 

誰でも通ることが出来る道の脇、JR清里駅前にある風景なんですが

ここではその時から時間が止まってました。

もしかして、夏はお店やっているのかも?ですが・・・

 

帰り道

甲州街道から富士山見て

中央道は大月⇒相模湖、圏央道は相模原⇒海老名間を使って

暗くなった頃、横浜に帰ってきました。

 

次は試しに、寒い日に清泉寮でカレー食べてみようか?って

女房と話してます。


夕焼け

2022年01月14日 | 富士山

今日は夜勤明けのお休み

夜勤明けの日は昼過ぎまで寝てるので

お休みとは言え、何処へも遊びに行けません。

遅いお昼ごはんを食べて 郵便局⇒区役所⇒夕食の材料買いに行って

帰りに西の空を見るとなかなか良い茜色してます。

 

いつもの富士山ポイントに行くと

雲ひとつ無い夕焼け空に浮かびあがった富士山のシルエット

綺麗です

なかなかの画だったので 一眼レフ+三脚で写真撮っている人もいます。

横浜って、綺麗な姿撮るには富士山との距離がちょうどよいのかも?

 

自宅から歩いて10分かからない場所で

いつでもこんな景色見れるなんて 私、ホント幸せ者です。

 

有名な葛飾北斎の浮世絵、富嶽三十六景の神奈川沖浪裏って

神奈川=横浜市神奈川区の沖(今の横浜ベイブリッジ下あたり?)から

西側に富士山を観た画だと思うんです。

だって晴れた日に首都高湾岸線、横浜ベイブリッジの上から見える富士山

とっても綺麗です。

 

自然がいっぱいの我が家の近所

足元の畑には 野兎の足跡がいっぱいあります

 

そういえば、この前見た雉の親子、雛達も もう成鳥になっているはず

春になったら また姿見せてくれるでしょうか?


スマホ2台持ち 最近の状況

2022年01月12日 | 日記

今では必需品となった携帯電話の通信料を抑えるため

ガラケーとデータ専用スマホの2台持ち

スマホ+データ受信用のモバイルWiFiルーターの2台持ち

通話用とデータ専用シム入りスマホの2台持ちと、いろいろ試して

今は通話機能があるスマホの2台持ちで落ち着いてます。

 

現在は

 

メインは左、ドコモの「はじめてスマホプラン」のデータ1G

5分間無料通話付きのシム入れたソニー製、シムの月額使用料は1078円

右側のサブ機は楽天モバイルのシムを入れたシャープ製で

月額使用料はデータ使用量1G未満なら無料という契約

 

私、動画観ない、カメラ使わない、ゲームはやらないという使い方なので

1ヵ月のデータ使用量は1.2~1.3G程度

この2台分合計のデータ通信量で充分使えてます。

 

基本は 会話はドコモ、データ通信は楽天という使い方なんですが

楽天の電波は 首都圏でもHP発表されているほど良い状態ではないため

接続が不安定なところではドコモを使うという方法で対処して

どちらのデータ通信量も1Gに達しない状況で運用出来ています。

 

ドコモが090、楽天が070の2つの電話番号を持ち

通話はドコモの5分間無料と楽天の無料通話が出来るので通話料も無し

今私が携帯電話に使っている通信料は1ヵ月1078円のみです。

 

今まで モバイルWiFiルーターで使ってきたIIJのデータシム

IIJのデータと音声シムの使用料が月110円しか違わないことが判り

去年の暮れ、そのIIJのデータシムを音声シムに変更

 

来月から楽天スマホに代えてIIJのシム入れたスマホを使う事にしました。

左側のメイン機は今までと同じドコモのスマホですが

右側のサブ機はIIJの2G音声通話付シム入りモトローラ製のスマホ

主にネット接続用に使い、シムの月額使用料は858円です。

合計3Gのデータ通信量、090で始まる2つの番号を持ち

このスマホ2台持ちで月額通信料が1936円になります。

 

1台のスマホに2つのシムを入れるデュアルシムも検討しましたが

スマホ2台あったほうが、1台の画面見ながらもう1台で電話出来たりと

今の時点では便利に使えると判断しました。

 

楽天モバイルのスマホは 完全に予備機となりますが

元々、楽天モバイルのシムを契約した理由は

楽天のスマホを使うためではなく、本当に使えるかどうか試すため

私なりに電波状態を確認したら、まだ使えるレベルでは無い気がします。

この先電波状況が良くなればまたサブ機として運用再開しますが

いくら無料とは言え問題無く使えなければ持っている意味が無いので

この先もサブ機として 使い続けるかどうか?の決定はまだ先ですね。

 

Auの新プラン「povo2.0」も興味あります

5分間通話無料トッピングを付けた状態で月額550円

その使用料で通話専用のシムが使えれば「有り」っても思いますが

長崎に持っている土地、終の住まいを建てる予定なんだけど

ドコモだと通話もデータ通信も問題ないの実際に確認出来たけど

Au発表のエリア地図だと電波状態が微妙な場所なんですよね。

 

もしAuの電波がストレス無く使える場所だと確認出来たら

povo2.0に5分間通話無料トッピングを付けた状態プラス

IIJのドコモ電波使うデータ用eSIMが2G契約で1ヵ月440円

デュアルシムで合計月額通信料990円という組み合わせが可能なので

私の使い方だと 今はそれが最安の通信料になりそうです。

 

女房の場合、1ヵ月のデータ使用量が3.5G程度なので

データ用にIIJのeSIM、4G契約で1ヵ月660円とすれば

1ヵ月の通信料は合計で1210円

 

1台ずつ楽天スマホ持っていれば長電話で通話料が発生する事も無いし

女房と二人合計で 携帯に使う通信料が月2200円で済む事になります。

携帯電話の通信料は2人で5500円が限度かな?って思っているので

この先も いろいろ組み合わせを考えていこうと思います。

 

でもAuを契約するのは実際に使う場所に行って電波状態を確認した後だし

私、古い人間なのでやっぱり物理SIMのほうが安心できます。

安いってだけで選ぶのも良いけど、やっぱり安心ってのも必要だしね?


忍者のセルが廻りません 3

2022年01月11日 | 忍者

年末から始めた忍者の修理、今日もお休みなので続きを始めます。

まず疑ったのはマグネットスイッチの故障ですが

各部の導通を確認するとそうではないみたい。

 

サービスマニュアルがあるので修理した右ハンドルスイッチから順に

ハーネスの導通をマグネットスイッチまで追っていくと

どうもジャンクションボックス周りが怪しいと判りました。

 

ジャンクションボックスを車体から外してボックス内の導通を確認します。

 

ジャンクションボックスから2個のリレーを外して、動作を確認すると

リレー自体は問題なさそうです。

調べていくと、各コネクタ部分の導通が不安定だということが判明

ジャンクションボックス内のスターターリレーに電源が供給されていません

 

スターターリレー取り付け部分のコネクタや

車体とジャンクションボックスを繋ぐコネクタ部分に

 

接点復活剤

これを使って酸化被膜を除去

 

組み立て前に各部分の導通を再度確認

すべての部分に導通が取れていることを確認して 部品を元に戻し

 

セルボタンを押すと

無事にエンジンが始動しました。

これで、SRXに続き忍者も修理完了

 

次はトリッカー、こちらも電気系統の不具合っぽいので

配線図とにらめっこしながら ぼちぼち原因を探していきます。


忍者のセルが廻りません 2

2022年01月11日 | 忍者

年末年始期間も終わり、やっと正月休みしてます。

そんな訳で前からの懸案だった忍者のセルを修理再開です。

 

単にマグネットスイッチの不具合かと思っていたら

そうでも無いみたいです。

まず、手元からチェックするという原則どおり

セルスイッチの接点からチェックすることにします。

 

セルボタンがある右側ハンドルスイッチは

この2本のネジを外して 車体から外します。

 

この先は自宅内での作業

ハンドルスイッチを裏側からみるとこの部分がセルボタンです

まず、配線が繋がっている部分にテスターを当て導通を調べると

セルボタンを押しても通電してません。

 

ということは接点が駄目になっているので

ここまで分解して接点を磨くことにします。

 

セルボタンの接点はこの2ヶ所

この部分の表面を 細かいダイヤモンドヤスリで削ります。

 

元のように組み立て、配線コネクタの部分で導通を見ると大丈夫ですが

車体に戻してセルボタンを押しても ウンともスンとも言いませんし

マグネットスイッチのコネクタ部分で導通を見ても通電してません。

 

セルボタンのスイッチも確かに駄目な状態でしたが

通電しない理由は他にもありそうです。

 

という事で、ここからはプロに頼もう・・・ と思い

いつものバイク屋さんに相談に行くと

「可能な限り自分で原因を探せ!」ということで

サービスマニュアルを貸してもらってきました。

 

同時に「トリッカーの電気周りもおかしい」と相談したら

ほぼ同じ配線構造の「キャブ仕様セロー」のサービスマニュアルも・・・

 

私の忍者は750Rですが、結構な部分で他車種の部品も使っているので

後期型900Rの 始動系統部分の配線図を写真に撮ってきます

 

同じ忍者でも 配線の色が年式によって少し違うので

どの部分がオリジナルなのかを見つつ不具合の原因を探っていきます。

 

修理が私の手に負えないなら もう一度バイク屋さんに相談しますが

元々「親兄弟と言えども、客を紹介するな!」と言われているお店

SRXと同様 自分でやれるところはなるべく自分で直します。

 

やっと取れた正月休み、楽しくバイク修理で終わりそうです。


年末年始休暇

2022年01月04日 | 日記

正月三が日も終わり、今日から新しい年の活動が始まります。

 

私の場合この年末年始、12月31日~1月7日の8日間のうち

休みが取れたのは昨日1月3日のみで

あとの7日間は夕方~早朝までの深夜勤で働くことになってます。

つまり、年末年始の休暇は「無し」ってことです。

 

今年の私

相変わらず今の会社に勤め続ける予定です

下の息子が去年結婚して、嫁のお腹に子供が出来たので

今年の夏に初孫が誕生する予定で、名実共に「爺さん」になります。

 

今勤めている会社での私、勤め始めてもうすぐ5年だけど

横浜の営業所で運行させている規定の運送便のうち

ほぼ全部の便を運行出来るのは 正社員も含め私ともうひとりだけらしい。

という事は、忙しくなると今年の年末年始みたいになるので

その分、報酬もたくさん頂ける訳です。

 

年金が受給できる歳になったけど 今の収入だと全額カットされるかも?

いつから年金を頂くか?今年はそれを決める年になりそうです。


あけましておめでとうございます

2022年01月01日 | 富士山

予定どおり、31日の夕方から今朝まで夜勤

年明けは新東名高速道路上、愛知県と静岡県の県境あたりで迎えました。

 

朝6時過ぎに家に帰ってきてひと眠り

すっかり夜が明けたところで いつもの富士山スポットに行くと

今年も綺麗な姿が拝めました。

 

一年の初めは元旦の朝に富士山を見てから・・・

今の街に住むようになってから、それが定番になってしまいました。

 

今朝はパジェロミニ

歩いてもすぐなんですが寄る年波、寒さには勝てませんでした。

 

今年もよろしくお願いします。