気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

今日で9月もおしまいです

2018年09月30日 | 日記
9月中に60歳の誕生日を迎えたので
早期退職せず前の会社にそのまま勤めていれば今日付けで定年退職
そのまま勤め続る意思があれば 明日からシニア契約社員となります。

会社内の嫌がらせ(ハラスメント)と、それに対して適切な対応をしない会社
さらに、製品の品質に対する姿勢と対応が納得できませんでした。
それが嫌で早期退職した訳だけど、結果的には良かったような気がします。

だって、シニア契約だと基本給は 地域最低賃金×実働時間になっちゃうし
仕事内容はほとんど変わらないのに あまりにも時間賃金が低いので
時間外勤務なんてアホらしくてやってられないそう・・・

そうなると 手取りの給料は正規雇用されていた現役のときの1/3
さらに 年2回のボーナス額もほぼ1/5
実質的な収入は激減してしまう上に 非労働組合員になってしまい
それでも色々な理由で働き続ける必要がある人もいるわけで

それを、
苦労せずに確保できる安価な労働力として考える会社の態度も疑問を感じます



定年退職まで同じ会社で働き続けるのもひとつの考え方だけど
そのまま働き続けるシニア契約の労働条件が極端に悪くなる場合
早期退職制度があって、退職金の額がさほど変わらなければ
まだ自分自身に 他の会社で求められる能力が残っているうち
少し早い時期に早期退職して、本来の定年退職後の収入を確保するのも
またひとつの生き方かもしれません。

私は自分自身が希望しない状況でそうなったんだけど
結果的には良い選択だった気がします。

私が働き続けようかな~?って思う時期までは
今の会社で、今の労働条件で雇ってもらえるみたいなので
無理しない範囲で働き続けようと思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりごと・・・ 何(誰)のために働くの?

2018年09月27日 | 日記
今月に還暦を迎えたので 一般的に言うと月末で定年退職だよね

この前、今の会社の上の人と話す機会があって
今の会社は68歳12カ月まで働けるので「あと9年お願いします」って さ
そう言われて、 私 最長でもあと6年しか働く気はないけど・・・

でも、考えたら 何故6年なの? って
6年って、自分では今の状態で長崎の家を新築出来て 借金が残らないように
と考えたから ですけどね


前の会社を辞めるとき
「馬鹿な奴の嫌がらせを我慢してまで働くほどお金に困ってはいない
 そんな馬鹿を辞めさせないなら私が辞める」
と言って辞めたわけだけど

本当にお金に困っていないのかな?~ って思って冷静に考えて
家の価値と預金額を考えて

既に長崎の土地を買うために使った私の退職金の残りのお金と
まだ貰っていない女房の退職金

仮に 今すぐ私が仕事を辞めても
横浜の家を売却して得られる現金を足して 借入金の残りを相殺すると
改めて 老後に全く問題ない金額になることが判りました。

退職した時に 会社に言ったことは間違いないわけですが
私と女房の身内の これからの生活を考えると
もう少し頑張れば「みんな幸せ」になりそうです。

つまり、私と女房って
身内の老後の為に働いているのかな?~ って思うんだけど
まぁ それも良いかなって思えます。

お金を気にせず 人のことも考えて生きていけるって
良い生活送っているんなんだよな~? って思うようにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタナ250

2018年09月24日 | バンディット250
バイク仲間のシゲちゃんから
「置き場所が確保出来たのでカタナ250を引き取りに行く」
と連絡があったのですが

夏前にチェックしたところ バッテリーが完全に死んでいそうな状態でした

先週 どうすれば良いか考えたところ
とりあえず 手持ちのバッテリーの中で使えるサイズを探すと
ワンサイズ大きなものがあり それを使うことにします。

今日改めて確認すると

メインスイッチをONしても
ニュートラルランプが点灯しません

バッテリーは

結構 駄目駄目そう
電圧測っても0ボルト

マイナス端子は

こんな状態だし 当然かも
腐食でボルトが固着してたので結構苦労して

バッテリーを外すと

なんだか聞いたこともないメーカー製です

マイナス端子は

こうなってました

とりあえず、手持ちの日本製バッテリーを使えるように充電して

車体に積んで メインスイッチをONすると使えそう

始動する前に

このボルトを緩めて キャブに残っている古いガソリンを抜きます

セルボタンを押すと

エンジンが始動しました

しばらく置いていたので

排気が少し白い感じ・・・
エンジンが温まってきたら白い色が消えたので大丈夫かな

これで、シゲちゃんがいつ来ても良い状態になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のカブ70

2018年09月18日 | カブ
先週末から公開された映画「ザ・プレデター」を観たくて

いつも行っていた つきみ野のイオンシネマが閉館したというので
仕方なく海老名の東宝シネマに行くことにしましたが
メインスイッチをONにしても
エンジンは始動するものの電装類が全く作動しません。

こういう場合、メインスイッチの接点不良が疑われるので
配線図をネットで探して確認すると
電装類のON-OFFを切り替えるのもメインスイッチです。

テスターを使って コネクターの端子での接続具合を確認すると大丈夫
ということは コネクターの端子の接触不良ということなので
端子を小さなヤスリで磨いて元のように接続したら・・・治りました。

ついでにオイル交換もしておきます

ドレンボルトはここ

17mmのメガネレンチで外すと

真っ黒いオイルが出てきました。

いつものとおり

規定量より少し大目に入れておきます。

新しいオイルを入れて

整備完了です。

女房とタンデムでカブに乗って海老名に着いて

少し時間があったので 駅前の住宅展示場に行って
映画館に戻りますが、お腹の調子が悪く2時間座っていられそうにありません

泣く泣く諦めて、帰ってきました

このカブ70

普段は女房の足で、混んでいる場所に行くときに使っているそう

タンデム仕様になっているので天気が良い時は 二人乗りで出掛けます
貧乏臭いし、ぜんぜん速くないけど好きなんだよなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子達と飲みました

2018年09月17日 | 日記
還暦になって長男が企画してくれた 自立した2人の息子達との飲み会
今大学の末の息子は自立したあと 次の機会に誘うとして

横浜東口にあるというお洒落なお店で

二番目の息子は産まれてからすぐの時期に別れて どう育っているか心配だったけど
なんと、私そっくりに育っていたので ちょっと安心できました

その息子に
「母親とは良い関係でいるのか?」 と聞くと
彼は
「何故 あの母と一緒に暮らそうと思ったんですか?私は無理だな~」とさ

息子から見ても かなり面倒臭い女だそうな・・・

だから 一緒に暮らせなかったわけで・・・
それを聞いたら ちょっと嬉しくなりました。

次は 今年就職する一番下の息子を交えて
私が飲み会を企画しようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ70オイル交換

2018年09月13日 | カブ
前回のオイル交換から走行2000キロ
途中1000kmのときにオイル補給したのですが
メカノイズが大きくなってきたので オイル交換することにします。

使う道具は

17mmのメガネレンチだけ

スーパーで貰える袋にほぐしたトイレットペーパーを入れ

100円ショップで買ったボウルでオイルを受けます。

ドレンボルトを抜くと

真っ黒なオイルが出てきます。

オイルが充分抜けたところで

新しいオイルを準備

規定量は600ccですが、消費量を考慮して少し大目に入れます。

抜いたオイルは封をして

次の可燃ゴミの日に出す準備をしておきました。

メーターの走行距離は

94000km

定年退職までの走行と 退職後のロングツーリングで10万キロ超えるかな?
って思っていたので ほぼ予定どおり

今の状況だと 退職後のロングツーリングは6年先かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還暦になりました

2018年09月12日 | 日記
今日は60歳の誕生日 俗に言う「還暦」です

60年を振り返ると 記憶があるのは2歳の頃から
最初にある記憶は母親との2人暮らし、貧乏のどん底での生活でした。
13歳のとき母親と死別 18歳で九州を離れて働いて
やっと今の生活を手に入れました。

九州を出るときには アルバイトで貯めた3万円ほどのお金が全財産でしたが
頑張って働いて
今は横浜市内に戸建住宅を2軒と
長崎県内に「終の住まい」を建てるための120坪の宅地を持っています。

全財産は 最初の3万円からスタートして 今は何倍になったんだろう?


横浜市内に持っている2軒の戸建を売れば 長崎に家を新築出来て
すぐにでも お気楽リタイヤ生活を始めることが出来るんだけど
何も持っていない状態からスタートした人生だから
その惨めさや辛さは充分判っているので
一緒に暮らせなかった1人を含め
3人の息子達にはそれなりのものを残したいと思っています。

長崎に土地を購入する前の状況だと60歳で前の会社を定年退職して
女房が言うには「自分が遊ぶお金は自分で稼いで!」と・・・

そのつもりだったけど 縁あって今の会社に誘われて
嫌がらせが横行し、何も対策しない前の会社を早期退職したのは去年の6月
今は 前の会社でのシニア契約の報酬の倍以上、充分な額が頂けるわけで
もうしばらくお世話になる予定です。

契約書上はあと6年、契約延長して働けることになっているけど
この前、今努めている会社の上部の人間と話す機会があって
その人が言うには「70歳まで働いて欲しい」そうな

そろそろ60歳の定年になる社員が多く
シニア契約の人も年金が満額支給される65歳で辞めていくので
大型トラックが運転出来る社員がどんどん減っていくそう。

春に短時間のアルバイトから常勤になったのが1人
さらに夏の繁忙期から若いのが1人入ったけど
それでも、現在3人の大型運転ドライバーが不足しているとのこと

必要とされる状態で働くという いちばん良い状況で働けるわけです。


そういえば、前の会社に嫌われものが2人いたけど
そいつら まだ会社にしがみついているのかな~?
「必要とされていない」って気付けば恥ずかしくて会社行けないと思うけど
今も会社に行っている⇒気がつかない⇒馬鹿ってこと? かな

前の会社に勤めていたとき
その嫌われ者の嫌がらせでコンプライアンス違反 業務上横領の疑いをかけられ
当時の総務部長から「告訴するぞ!」と脅されたとき
話を聞いた女房が頭にきて「告訴するなら受けて立とう」と言ったっけなぁ・・・

女房は かなりお利口さん学校の出身なので
クラスメイトには議員も 弁護士も何人かいるわけで
その当時 私がいたのは品質管理部門、告訴されたらその法廷で
勤めていた会社の「コンプライアンス違反」を
可能な限りのマスコミ関係者を呼んで全部ぶちまける気だったんだけどね

そうならなかったということは つまり 良かったって事かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊東温泉ドライブ

2018年09月11日 | エブリィ
女房と休みが合ったときは 温泉に行くことが多くなったこのごろ

ということで 今日も伊東温泉

いろいろ行ったところで

泉質、雰囲気共 私にピッタリと思ったのは

ここ鎌田湯です

途中 海の色が綺麗だったので1枚

潮目がくっきり見えました

温泉の好みって ひとそれぞれでしょうが
私は伊東の熱い温泉が好きですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日連続の勤務です

2018年09月03日 | 日記
最近、忙しいせいか疲労困憊でブログ更新も出来ていません。

先月末に日勤の勤務が3日続いて、9月になって夜勤が3日続いてます。
今日が3日なので3連続夜勤の最終日 明日1日休んで、また2日間の夜勤です


夜勤のときは基本的に大型トラック運転の仕事
道が混んでいる時間帯じゃないので、私は嫌いではありません。

私の雇用契約は 1か月15日勤務なんだけど
それって、勘違いしていて
「最大15日働ける」ではなく「最低でも15日は仕事を確保します」らしい
世の中の大型ドライバー不足は 今努めている会社でも深刻な問題らしく
8月の勤務日数は契約を大幅に上回る20日でした。

9月7日までに休みが決定しているのは4日と7日の2日間だけ
また1カ月20日くらい働くペースみたいです
勤務日数だけ考えると 正社員と変わらないので
社員との年収の違いは、ボーナス額の差くらいでしょうか?

それは納得済みだし、私の年齢で出来るアルバイトって考えると
充分な報酬なんですが もう少し勤務日数が少なくても良いかな~


私の仕事は正社員が有給使ったり、急な休みを取ったとき
また、臨時便が発生したときに その穴を埋めるための要員なので
自分で仕事の内容を選ぶことは出来ません。
さらに、私と同じ雇用契約で大型トラック運転出来る人は少ないので
どうしても大型トラックを運転する勤務(夜勤)が増えてしまいます。


社員は、日勤、夜勤がほぼ同日数含んだ1カ月の勤務が決定して通知され
その予定通りに勤務するわけですが
労働組合がちゃんと機能している会社なので 組合員の権利は保障され
有給休暇も ちゃんと届けを出せば断られることはありません。
と言うことは、嫌な勤務の日は有給休暇届けを出して休めるわけで
実際にそういう社員も何人かいるので

夜勤で、積み降ろしの回数が多いとか、途中で長い休憩を取りにくいという
結構辛い仕事が私のような大型契約アルバイトに回ってきます。

シニア社員や 同じ15日契約でも4トン契約アルバイトの人達は
「シニア服務」と呼ばれる 比較的楽な4トンの日勤が中心ですが
楽な仕事は 当然その分報酬少ないわけです。

夜勤が嫌いではない私は 1カ月全部夜勤でも構わないんですけどね。
1カ月 同じ日数働くなら給料多いほうが やっぱり嬉しいわけで・・・

雇用契約書を見ると65歳まで今の契約が延長出来るので
今の状態でも65歳12カ月 66歳になる前までは働けるそうです。
でも、実際のところは 68歳で働いていた人がいたとの事だし
この先、大型ドライバー不足が解消する見込みは全く無いわけで
世の中も65歳定年制に向けて動いていることを考えると
本人が希望すれば70歳くらいまで働けるようになるみたい。

さすがに それまで働く気はないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする