気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

一日一食生活

2024年08月15日 | 老後

最近、夜勤が多くて女房が出かけた朝に帰ることが多く

思いきり忙しくなったこともあるし

今後訪れる 収入が少ない老後生活も考慮して

どうしたら楽に食費を節約できるかを考えてみました。

 

まず、1日の摂取熱量と栄養素を考慮

食事をどうすれば良いのかを根本から考え直すことを検討

 

元々、休日の朝は これにトースト1枚ずつ追加したもので済まします

(もちろん作るのは私)

女房と二人 朝たっぷり食べて夕方に軽食という生活だったので

そのパターンを 平日夜勤のときの食事にも取り入れてみようと思い

 

そもそも、夜勤のときには私が帰宅するのは女房の出勤後

女房が帰宅するのが私の出勤後という生活

ということは、平日は女房の夕食を準備すればあとは自分の食事だけ

そう考えると ひとりの時は家で食べる必要が無いわけでして

 

職場と自宅の間に朝食を食べられるところがあれば良いという事で

朝5時からやっているここで 朝食を摂ることにしました。

 

朝メニューがある 数多いお店の中で何故ここにしたのか?というと

外食チェーン店の中で ここの朝食メニューがいちばんお得だったから

基本的に食べるのはこれ

朝ソーセージエッグ定食で お値段は470円

8月前半まで430円でしたが 少し値上がりされてました。

 

そして、週に2回ほどは

朝とんかつ定食

これも最近530円から570円に値上げされましたが

 

どちらも、ごはんとみそ汁のお代わり無料だから 朝の1食で

1日に必要な熱量の80%を摂取することで

休日と同様に 基本的には1日これ1食+軽食(バナナ等)で済む訳です。

 

さすがに夜中にはお腹空いてくるので夕方の出勤前にバナナ1本摂取

女房が休みの土日以外はこれで済ますことにしています。

 

つまり、1週間で目玉焼き定食3食、とんかつ定食2食

夕方用のバナナ購入代を加えても1週2800円程度で済みます

1日あたり560円。

もし一人身だったらこれで30日過ごすことも出来るわけで

月の外食費は16800円

 

でも、メニュー写真見て判るように明らかにカルシウムと野菜不足

デルモント製の100%野菜ジュース(食塩無添加)の900ccが

1本200円程度 月に10本買って飲めば 200円×10本

1日平均300gの野菜を摂ることになるので 充分かもです

カルシウムは牛乳で補填するとして 1L=200円×6本

全部合計すると1か月30日として 食費は2万円で済みます。

 

人によっては多少上下するかもしれませんが、私ならこれで充分

たまに魚を食べるとさらに良いとも思います。

 

私の場合、土日は女房と食べるのでこの計算は成り立ちませんが

土日はいちばん上の写真の朝食メニューを自分で作るので

予算的には逆にお安く済んでいるかもです。

 

夕方、スーパー閉店前の半額商品狙いの「半額ハンター」しに行って

タイミングが合ったら確かにお安く買える気がするんですが

無駄に多く買ってしまうこともあるし そもそも元値が高い場合もあり

使う時間を考えたら あまり節約になってないかもって思って

最近は夕方スーパーに行くことなくなりました。

 

我が家にいちばん近い「松のや」までは約5km 

年寄りの足で歩いて1時間半、自転車だと30分ってところかな

完全リタイヤ後なら充分時間も取れるので

朝からのんびり行って、帰りに買い物しながらゆっくり帰ってきたら

ちょうど良い運動にもなるんじゃないか?って思っているけど

 

もし、ひとり暮らしと仮定したら 毎日ちゃんとした食事ができるし

食費は1か月2万円程度 食事作るための光熱費も使わないし

食後の洗い物は飲み物のコップだけでゴミも最小限で済みます。

自分で料理出来ない人でも可能な方法だし

適度な運動も出来るし なかなかエコな生活だと思うんですけどね。

 

夫婦2人だったら計算上は4万円で済むことになるけど

私と女房の二人なら、月の半分は自宅で作ったほうが安く済みそうです。

 

とは言っても、リタイヤ後は長崎県で過ごすことが決まっているので

残念ながらこの生活は無理ですけどね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忙しいです | トップ | ゆめが丘ソラトスに行ってき... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

老後」カテゴリの最新記事