気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

プリンター廃棄

2012年02月28日 | 日記
今月、A3とA4のレーザープリンターを買った訳ですが、
代わりに古いA3レーザーとインクジェットプリンターを捨てました。

先週、ポストにリサイクル業者(廃品回収?)のチラシが入っていて
無料回収品に「プリンター」とあったので
日曜の朝 指定場所に2台出していたら、夕方には無くなっていました。

A3のレーザープリンター、メモリーは増設してあったし
スイッチを入れたら動いたのですが、紙送りのローラーが劣化していて
紙は汚れるし うまく紙が送れない状態でした。
ローラーを交換して感光体と一体になったトナーカセットを交換すれば
簡単に直るとは思うのですが
新しく手に入れたレーザープリンターはトナー満タン状態で6000円
日本だとリサイクルトナーだけでもそれ位の値段します。

きっと、工賃が安い国で修理されて世界の何処かで活躍するんでしょうね。

中古とは言え、A3のレーザープリンターが安く買えるので
トナーが無くなったら 同じように無料で回収してもらって
また中古を買って使うのが一番お金がかかりません。
少し間違っている気がしますが、それで誰も損をしないのが不思議です。

そのA3レーザープリンター、標準で16MBのメモリーなんですが
1200dpiでA3を印刷するには40MB程度のメモリーが必要です。
ヤフオクで32MBのメモリーが100円で出ていたので落札しました。
メーカー型番が変更になっていて 使えるかどうかの確認が難しかったので
誰も入札しなかったみたいです。
プリンターに挿したら、認識して48MBと表示され ちゃんと使えました。

今回手に入れたレーザープリンター
A3のプリンターは私が、A4の方は女房がメインに使うことになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2012年02月27日 | 日記
私のお昼ごはんは「お弁当」です。

女房が作れるときは息子の弁当と一緒に作ってくれるのですが
弁当作れない日は自分で作っています。
夕食はほとんど私が作っているので 弁当作るくらい簡単なものです。

今日の弁当は息子のも含め 私が作りました

大きさは小学生サイズです。

中身はふりかけご飯、豚の生姜焼き、目玉焼きです

息子のは 量が約2倍でシュウマイを追加しておきました。

何故弁当を自分で? 答えは簡単 安く済むからです。
私のお弁当だと材料代で100円以下、息子のでも150円程度
会社で弁当を頼んだら450円、近くのコンビニで買ったら500円位?
1年では10万円近い差が出てしまいますからね。

40万円の中古車を買って10年乗ったら1年4万円の原価償却
車検を自分で取ったら2万円位?税金と任意保険を加えても
750ccクラスなら年間維持費を含めても10万円位でしょうか?

私は自分で弁当作って、バイク持つ方を選んでいるだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンディット250 キャリパーサポート

2012年02月27日 | バンディット250
バンディットのキャリパーサポートは市販品を使っています。

たまたま同じ部品が左右セットで手に入ったのですが
知識が無い人の手でキャリパーの逃げがグラインダーで削ってありました。
素人だったらしく、かなりいい加減な削り方だったので
応力が集中しないように 手を入れて使えるようにしました。

片側はバンディットに取り付けました。
紫色の方が今回手に入れた物、青い方がバンディットから外した物です
左右共同じ形のものを裏返して使います。
よく観ると 紫色の方が少し細くなっているのが判ります。

せっかくオリジナルの状態のキャリパーサポートがあるので
寸法を測定して

図面データにして保存しておきます。

こうしておけば、いつでも作ることが出来ますから・・・
オリジナルはアルミ製ですが、耐候性を考えてステンレスで作るし
無駄な加工をする必要は無いので 少し形を変えてあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩

2012年02月26日 | バイク
先週は家族で映画に行ってバイクに乗らなかったので 
今日は息子と二人で軽く走ってきました。

海沿いは「藤沢市民マラソン」で一部の道路が通行止めになっているので
仕方なく山の方へ行ってみることにします。

いつもの宮ヶ瀬湖 鳥居原パーキングです。
忍者はたまたま隣に停めただけで 知り合いではありません。

予想していたより寒くありません

駐車場の水溜りも凍っていませんし。

せっかくマラソンを避けて宮ヶ瀬にきたのに

こちらでもマラソンやってました、湖沿いのワインディングが通行止めです。

駐車場をプラプラしていると懐かしいクルマがいました

ダイハツ・ミゼットです。
私が子供の頃はたくさん走っていたのですが
走っている姿を見たのは10年ぶりくらいでしょうか?

お昼過ぎたので山を降りて

うどんを食べて帰ってきました。

10時に家を出て 帰ってきたのが3時
日差しはなかったので 暖かくはありませんでしたが
寒さに震えることなく走れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Z2カスタム報告 フロントホイール

2012年02月25日 | Z2
バイク屋さんに頼まれていた図面を届けに行ったら
Z2のホイールにタイヤが組み込んでありました。

タイヤはブリジストンのBT45です

H規格なので最高速は210キロですが 充分でしょう。
不必要に高い規格のタイヤを履いても仕方ありませんから。

このホイールを付けるのに アクスルカラーが必要になったということで

スケッチをもらって 家に帰ってきてから図面を描きました。

この程度なら15分もあれば出来るので プリントして夕方に届けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RS250用ブレーキキャリパー

2012年02月25日 | バンディット250
前から探していたブレーキキャリパーが手に入りました。

手前が今回手に入れたホンダRS250のフロントキャリパー
左右セットで手に入れたうちの左側です。
奥が比較のために置いたNSR250用キャリパーです。

外形はよく似ていますが 取り付け部の寸法、ピストン径が違い
パッドの形状は同じですが固定方法が違います。
結構古いものなのでボロだし 綺麗にしてOHしてから使うことにします。

この形のキャリパーはRS250とVFR750(RC30)に使われており
どちらも生産台数が少ない上に 部品としての供給も終了しているので 
こんなボロでも 手に入る事自体奇跡に近いです。

表面処理は RS250用がアルマイト、RC30用が塗装だそうで
アルマイトの方が耐久性もあるので良いと思いますが。

こちらがNSR用キャリパ

パッドピンがねじ込み式になっています。
樹脂製のカバーを外した状態です。

こちらがRS用キャリパ

パッドピンがワンタッチで抜ける構造になっています。
レーサー用ですから、パッドを交換しやすくするためだそうです。
樹脂製のカバーは元々ありません。

Z2にはとりあえずNSR用を付ける予定で進んでいるのですが
RS250用もサポート作るだけで交換できるので
制動力に不満(そんなことは無いでしょうが)があったら考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンター設定

2012年02月24日 | 日記
RICOH製のレーザーとキヤノン製のインクジェット、
CADデータの出力が出来ない理由を調べていくと
CADソフト側の設定を換えると印刷できることが判りました。

線色と線太さを決める設定が
何故かエプソン製は自動認識するので それが標準だと思っていたら
手動で設定するのが普通で 逆にエプソン製だけが特殊でした。

線色を認識するよう手動で設定したら問題なく出力できました。
でも、インクジェットは多少インクの滲みが出るので
なんか 間が抜けた印象になってしまいます。

やっぱりCADデータはレーザープリンタで印刷するのが合っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーキキャリパーサポート

2012年02月24日 | バイク整備
昨日、間違いを見つけたキャリパーサポートの図面、
新しく図面を作って 今日の昼間、会社からFAXしました。

会社の出入りの業者なので FAXに番号の登録があったし・・・
昨日の話では 急ぎの仕事が入ったので忙しいそうなんですが
何とか来週中にはやってもらえると思います。

図面を描き替えるついでにキャリパーの取り付け角度を1°変えて
少しずつ寸法を見直したら20%ほど軽くなりました。
軽くなるのはほんの数十グラムなので たいした事はないのですが
一応足回りの部品なので軽いに越したことはありません。

Z2、決まってないのはステップとリアブレーキペダル周りだけですが
その部分はバイク屋さんに任せてあるので 新しく部品を設計するなら
寸法を出してもらってチャッチャッと図面を起こします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイアウト検討

2012年02月23日 | 日記
女房のパソコンコーナーの 
プリンターとパソコン本体の位置を入れ替えてみました。

プリンターに椅子の足が当るかと思っていましたが
椅子の足がプリンターに当るまで引くと 逆に窮屈で座れません。
足が右に寄るのが気になりますが
ほとんどの時間はリビングの炬燵に入ってノートパソコンを使っているので
プリントする時にしか座らないと考えればこれで良いのかも??

こちらのレイアウトの方が机も広く使えますし・・・

あとは 両方のレイアウトで女房に座ってもらい
使う本人に決めてもらいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンター到着

2012年02月23日 | 日記
女房用のプリンターが届いたので設定してパソコンに繋ぎました。

プリンターが以外に大きかったので足元に置くと窮屈になり
パソコン本体を足元にしてプリンターを机の上に置いてみました。

RICOHのA4プリンターです もちろん中古品ですが
この機種の耐用枚数が60万枚のところカウンターは1万枚以下だし
トナーも1万2千枚印刷できる純正品で 残量が4/5あったので充分でした。
社外品のリサイクルトナー買っても1万円近くするのに
これで¥2500でした、いろいろ考えるより増設したほうが簡単です。

CADのモードに設定しても 何故かCADデータが出力できません。
他のデータは問題無く印刷出来たので深く追求しないことにします。

EPSON製だと問題無く出力できるのでCADデータはEPSON製で
その他のデータは RICOH製プリンタで印刷することにします。

今日、何気なくNSRのキャリパーを見ていたら
先日加工に出したサポートの寸法が一部違っている事に気づきました。

加工屋さんに電話したら 材料は入荷したけどまだ作ってないとのことで
手直しして 紙に出力しました。

ネジのサイズだけ直せば使えるのですが
せっかくなので 軽量になるよう少し形を変えてみました。
来週には渡せると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする