気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

息子が パジェロミニぶつけたそうです

2014年04月28日 | パジェロミニ
先週の月曜日に息子から「クルマをぶつけた!」との電話がありました。
言葉だけではクルマの状態が判らないので送ってもらった写真がこれ。

バンパーの中央部が「く」の字型にベッコリいっています。
パジェロミニのフロントバンパーは3分割で
写真を見る限り鉄製のセンター部分が凹んでいるだけなので
すぐにセンター部の中古バンパーを手配しました。

部品は木曜日に届いて、土曜日はやることがいっぱいだったので
日曜日に上の息子のところにあるBMWのタイヤを冬→夏タイヤに交換
組み換えが終わったカブのリアホイールの交換もやりに行くことにしました。

全くの偶然なんですが、何故か息子2人は茨城県に住んでいます。
まず上の息子のところに寄って、午後から下の息子のところに行きます。

朝7時に上の息子のところに着いて BMWとカブのタイヤ交換・・・
下の息子には昼前に着くと言っていたので

ゆっくりご飯を食べて、「ジョイフル・ホンダ」に寄りました。

ここ、神奈川県には無いホームセンターで
広くて いろんなものが売っていて、観るだけでもワクワクします。

道具類を観るのが楽しみなので、まずは資材センターに行きます。

このお店は初めてですが、「ジョイフル・ホンダ」自体には何度も行っているので
特に今日買うものはありません、店内をうろうろしていると
「プレミアム焼酎」というコーナーを発見して近づいて見ることにしました。

ここにも「紫の赤兎馬」が売っていましたが
私が先週買った値段より800円ほど高かったのでパス。

で、女房が買うのを許してくれたのがこの焼酎

知る人ぞ知る 白玉醸造製「魔王」です。
お値段は・・・「紫の赤兎馬」+1万円を少し下回るくらいでした。

12時ちょっと前に下の息子のマンションに到着、早速バラシ始めます

錆びたネジにちょっと手こずりますが、40分ほどでこんな状態です。

車体から外したバンパーと、用意したバンパーを比べます

年式が違うので 両サイドの部分の補強が少し違います
ベッコリいっている方がほぼ最終型の車体に付いていたものですが
買った方は年式違いなんでしょうか?少し弱い造りですね。

見たところ、主要な部分の寸法は変わらないので大丈夫でしょう。

車体側のステーが少し曲がっていたので 修正して

外したのと逆の手順で組み付けた姿がこれ。
駄目になっていたネジ類は持って行っていたステンレス製のものに交換
1時間半ほどで元の姿に戻りました。

費用は、部品代が送料込みで3360円 交換は自分でやったので工賃は無料。
5~6万円は覚悟していたので、安く上がってホッとしています。
これでまた 息子は私に頭が上がらないでしょう。

この間、息子がやっていた事と言えば、曲がったナンバーを伸ばしていた事と
大学に入って早々出来た同じ大学、同じ学部に通うという「彼女」に
クルマが直っていく姿の画像を送って中継していました。

息子が大学に入って、まだ3週間なんですが
なんと、先週末にその彼女を部屋に泊めたそうです。
女房も「歯ブラシが二つあった!」と言っていましたが
息子も彼女ももう大人ですからね、何も言わないことにしました。

2週間で彼女が出来て部屋に泊めるなんて、さすが私の息子、なかなかやるなぁ・・・

でも、
中学、高校と 全然勉強なんてしなくて6年間目いっぱい遊んで
本人曰く、「半年間」勉強して国立大学の理系学部に合格
入学したら、10日足らずで彼女が出来て・・・

この先、完全に人生ナメてしまうんではないのか?と、とても心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスティマ タイヤ交換

2014年04月26日 | クルマ整備
エスティマのタイヤをスタッドレスから夏タイヤに履き替えます。

今履いているスタッドレスタイヤは去年買って履き始めたばかりのもの
夏は減りが多くてもったいないので、GW前に交換しておきます。

夏タイヤを準備します

スタッドレスタイヤはBBSの「RS」というモデルに履いています。
別にBBSマニアじゃないんです、中古が4本1万円でヤフオクに出てたのを
入札していたら、そのまま1万円で落札できたので使っているだけです。

夏タイヤはこれ

トヨタ・セルシオ 20系モデルの純正ホイールです。
これも1万円くらいで手に手に入ったので ずっと使っています。
このタイヤもそろそろ交換時期かもしれません。

4輪共 交換が完了しました

明日、これで茨城方面に出かけるのですが、間に合いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードスター タイヤ交換

2014年04月26日 | クルマ整備
ロードスターのタイヤがかなり傷んでいるので 中古タイヤを手に入れました。
8~9分山という感じでしょうか。

今、ロードスターに履いているタイヤはこんな状態

トレッド面、サイドウォール共ヒビだらけです。
外もひどい状態ですが、タイヤ屋さんが言うには 中はもっとボロボロだったそうです。

ダンロップ製

製造年は2012年、まだまだ充分使えます。

このタイヤ、ロードノイズを吸収するスポンジが内面に貼ってあります

話に聞いたことありましたが、実物は初めて見ました。

交換をお願いするのは いつものここ

平塚にある「湘南タイヤ販売」です
中古タイヤ屋さんなんですが、持ち込みタイヤも快く交換を引き受けてくれます。

GWの初日だからでしょうか、かなりお客さん来てました

少し時間かかると言うので クルマを預けて先にお昼済ませて帰ってきたら
ロードスターは こんな状態で交換作業されていました。

私は中古タイヤに対して 嫌な感情は持っていません
中古車に中古タイヤが付いているのは当然です
タイヤだけ常に新品って事無いでしょ? 要は安全に使えれば良いんです。

タイヤ代金、送料、タイヤ交換工賃を含めて 21300円
新品をカーショップで買えば7~8万円くらい?
どう考えるかは その人の価値観次第ですけど・・・

タイヤ交換が終わって自宅に帰って来たのは午後1時過ぎ、
今日の予定はあと2つ
エスティマのタイヤをスタッドレス→夏タイヤにすることと
車検が完了したという連絡があったので赤SRXを引き取りに行く事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう1台 バイク引き取りに行きました。

2014年04月26日 | バイク
転勤になった友達から預かるもう1台のバイクがこれ
トリコロールカラーのCB750FCでした。

CB750Fでも最終型にあたり、根強い人気の1台

滅茶苦茶綺麗なんですが、FCだと82年式なので32年前のバイクです。

30年前、私が限定解除したときの試験車もCB750でした。
当時はものすごく速く感じたのですが
今となっては「ナナハンだからあまり速くないよ!」って言われる程度なんですけど。

友達のマンションのバイク置き場です

金網に囲まれて厳重警戒されていますが
横浜でもこの地域は こんなに厳重にしなければ盗まれるんでしょうか?
我が家の周りでは考えられません。

今日引き取りに行ったのは2人

私がCBで、もうひとりがSRです。

バッテリーが弱かったので 交換する必要がありそうでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾丸フェリーって知ってますか?

2014年04月25日 | ツーリング
カブツーの計画を立てていたら 面白いツーリングサービスを見つけました。

その名も「弾丸フェリー」
大阪、神戸から大分、鹿児島方面に往復するフェリーなんですが 船内2泊、
夕方に船に乗って翌朝に九州、その日の夕方の同じフェリーで戻って来るという
とんでもない企画です。
それで、バイク込みで往復12860円、とっても安いんですよ。

でも、良く考えると
横浜から大阪まで約550キロ、夜中に出れば夕方に到着するのは充分可能
帰りも 朝に大阪を出ればその日のうちに横浜に辿り着くので
3日間の休みがあれば、本土最南端の佐多岬までカブで往復出来るって事です。
宿には泊まらないので必要なお金はフェリー代+地面を走る部分+食事だけ

そのついでに 四国と北陸ツーリングを追加することも可能かもしれません。

最短、3泊4日で未走破の西日本の都道府県+本土最南端佐多岬に行けますね。
秋のツーリングで、無理せず4泊5日くらいで考えてみようと思います。

GWに東日本で未走破都道府県の秋田県と山形県を走るツーリング
夏のツーリングで北海道にある 本土最北端と本土最東端に行く予定なので
計画通りに行けば、
沖縄を除く全都道府県走破+本土の最東西南北端に行ったカブになります。

そんなカブ持っている人いないでしょ?なかなか良いかも。

「弾丸フェリー」で検索すれば、そのフェリー企画すぐ見つかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ用 もう1本のスペアリアホイール

2014年04月25日 | カブ
実は、カブ用のスペアホールはもう1本持ってます。

こちらのタイヤはまだ山が残っているので
規定圧力にエアーを入れて いつでも使えるよう準備だけしておきます。

メーカー名は判りませんと言うより 知りません

カブのタイヤですからね、いろんな国のメーカーが作っています。

タイヤのサイドには

メイド・イン・タイワンの文字があります。

同じアジア製でも、台湾製の方が中華製よりまだマシかな???

タイヤ交換が終わったところで いつもカブに積んでいる工具を片付けますが

この前交換した穴が空いた自転車のチューブを見ていて
ちょっとしたアイデアを考え付きました。

タイヤレバーやスパナ類をまとめるのに

幅2~3センチに切ってこんなふうにすれば
リアのボックスに積んでも 中でバラバラになりません。

我ながら なかなか良いアイデアだと ほくそ笑んでしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ スペアホイール リアタイヤ交換

2014年04月25日 | カブ
今日は郵便局に行く用があったし、他にもいろいろやりたい事があったので
午後を半日休暇にして お昼で帰ってきました。

上の息子が乗っているカブ90、リアタイヤの山が無くなったと言うので
スペアのホイールに新しいタイヤを組付けていつでも使えるようにしておきます。

現在ホイールに組まれているタイヤは ミシュランのM45

こんな状態です、スリップサインがバッチリ出ています。

このタイヤ、ヨーロッパ製の軽量スポーツバイク用でしょうか

カブでは絶対に必要がない性能が書いてあります。

バルブの虫を抜いて

空気を抜いた後 タイヤを踏んでビードを落としておきます。

タイヤレバーを使ってタイヤをリムから外しますが

カブのタイヤ程度の太さまでなら 1ヶ所だけ浮かせたところに
自転車用のレバーを刺し込んでおくとやり易いです。

あとは、少しずつリムから外しますが

タイヤの状態を見ると、ビード部分の錆が酷いみたいです。
このタイヤ、交換してからかなり時間が経つので仕方ないでしょう。

この繰り返しで

タイヤが外れました。

チューブはパンクしている訳ではないので再使用出来そうですが
ちょっと心配なので新品に交換して、古いチューブはカブツー用の予備にします。

新しいタイヤは 同じミシュラン製のM35





このサイズのミシュランタイヤはメイド・イン・タイランドです。

日曜日に息子のところに行く事になったので、持っていく事にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWの四国ツーリング 秋に延期します

2014年04月22日 | ツーリング
GWに予定していた四国ツーリング、考える事があり秋に延期することにしました。

で、何処にも行かないのも嫌なので 先に秋田県と山形県をカブで走破すべく
5月1日~3日まで 2泊の日程で福島~山形~秋田~宮城の
東北ツーリングに出かけることになりそうです。

ちょうど桜の季節だし
今年はあまり桜の花を観る余裕が無かったので良い機会だと思いますし

四国ツーは、秋の4連休に2日ほど有給休暇をくっつけて行く事にします。

秋田~山形をGWで走破すれば
夏休みの「北海道ツー」は 無理にカブで行く必要もなくなりますしね・・・

「沖縄を除く46都道府県をカブ70で走破する」という目標は
秋の四国ツーで達成させることにしました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き筍

2014年04月21日 | グルメ
昨日、国府津PAからの帰り 農協の直売所で少し買い物しました。
買ったのは小さめの筍をはじめ野菜を少々

美味しい焼き筍を食べたくて
いつも魚を焼くガスレンジのグリルで皮が焦げるまで焼きます。

一緒に買った小振りの「ほうれん草」が100円

長さ20センチくらい、小さめの筍が2本で180円でした。

皮を開くと

美味しそうな中身が出てきます。

縦に1/4に切って

醤油かけて食べます
お値段は安かったのですが とても美味しく頂けました。

伝統的な筍料理も良いのですが、シンプルな焼き筍も美味しいですよ。
小さめの筍が手に入ったときには是非お試しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタナ250預かりました、勝手にカスタム開始???

2014年04月20日 | バイク
バイク仲間のひとりが地方に転勤になってしまい
たくさん所有しているバイクを全部持って行けないということで
我が家で何台か預かることになりました。

転勤の期間は1年という事ですが、こういう場合一般的には2~3年ですよね。
バイクを預かるのは その間ということになります。

そのうちの1台が「カタナ250」
形は刀1100にそっくりですが、走りはやっぱり250です。

まだほとんどノーマル状態なんですが

フロントブレーキは バンディット250と同じ方法で
私がNSR250用の対向4ポッドキャリパーに変更しました。

あくまで個人的な感想なんですが
カタナ250の このノーマルマフラーは刀のデザインぶち壊しのような気がします。

もっとシャープなデザインがより似合うと思うんですけど・・・

私的には ヨシムラのドラッグサイクロンかな?
それも、エンブレムが「ヨシムラ」との大きく書いてあるやつ
さらに表面がブラッククロームだと最高なんですが そんなモデルあったっけ?

3年も持っていたら、頻繁に乗り換える人の「買う」場合とほとんど同じですよね
これから、いろいろ部品探して「勝手にカスタム」しようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする