気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

小田原まで ちょっとお出かけ

2021年02月12日 | 旅行

今日、久しぶりに温泉に行こうと出かけますが

さすがに飛び石4連休、仕事車も多く道が混んでいます。

 

途中、お昼過ぎたので

国府津のケンタで ランチを取って先に向かいますが

あまりの混みようで 小田原市内を過ぎたころで先に行くのを断念

 

でも、せっかく小田原まで来たので ターンパイク横にある干物屋

山安で 干物買って帰ることにしました

いつの間にか お店が新しい建物に変わってます。

1階はショップ、2階は食堂になっていました。

 

ここで 今日の夕食用の干物をゲット

カサゴの干物、全長32cm、重さ400gで お値段は700円でした。

鯵やホッケは何処でも手に入るんですが カサゴは滅多に売ってませんからね

 

あとは鯵の開きと、さらにイカゲソの干物

って書いてありましたが ゲソって足の事

でもこれは 正確に言うと イカの触手なんだけどなぁ~

40cm程の長さの触手が8本(4匹分)入っていて

これが 1袋180円で売っていたので もちろん購入

 

家に帰ってきて 早速軽く焼いてみて

美味しく頂きました。

 

今日、温泉は残念だったけど次の機会にしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薩摩芋焼酎 小鹿

2020年11月30日 | 旅行

先週は下の息子が、今週は上の息子が帰ってきました。

 

帰ってきた目的は パジェロミニの冬タイヤ装着のためなんだけど

9月に持って行ったパジェロミニで鹿児島に行ったらしい。

鹿児島と言えば芋焼酎ってことで、いっぱい買ってきてくれました。

 

横浜あたりではぜんぜん知られていません

この「小鹿」っていう芋焼酎 地元の鹿屋市、酒蔵がある地域では

農協ストアの酒コーナーに並んでいる焼酎の半分以上がこのブランド

最近は横浜あたりでも 品揃えが良い酒屋で見かけるようになったけど

 

地元の酒飲みが満足するんだから 美味しい訳です。

酒蔵のパンフレットには いろんな焼酎が載っているんですが

 

今回、息子が鹿児島土産で買ってきてくれたのは

横浜では手に入らない限定品の この6本

 

それぞれ どんな味わいなのか

ゆっくり楽しみましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の雲仙温泉

2020年10月31日 | 旅行

長崎に帰省したら 必ず温泉に行くことにしています。

島原半島を北から山道を走ると 真正面に雲仙が見えます

左(東)側の膨らみが 噴火を繰り返している「雲仙普賢岳」です。

 

長崎県で温泉と言えば、海岸にある「小浜温泉」と

雲仙岳の西側にある「雲仙温泉」

泉質は 小浜温泉が高温の食塩泉、雲仙温泉が白濁の硫黄泉と

伊豆でいうと、熱海と大涌谷って感じでしょうか?

 

雲仙温泉街のど真ん中に

雲仙地獄がありますが、コロナの影響でしょうか

駐車場が閉まっています。

 

雲仙温泉で私が行くのは 新湯温泉館

 

こんなレトロな雰囲気で

湯船には 白濁した硫黄泉がかけ流し状態です。

 

温泉組合の人(宿の従業員?)は無料ですが

それ以外の人は

この券売機で100円払って入浴券を買い、中の番台に渡します

 

かけ流しの温泉に 100円で入れるんですからね

温泉好きにはたまりません

もちろん、石鹸やシャンプーは置いてありません

自分のお風呂セットを持っての利用となります。

 

駐車場は

温泉の前の 公共駐車場に4台分無料スペースがあるので利用できます。

 

長崎に移住した後の 楽しみのひとつが温泉

1人100円だったら水曜日以外毎日入っても ひと月2500円

毎日は行かないと思うけど、週に3日は行くかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年ぶりの長崎帰省

2020年10月31日 | 旅行

春の帰省が コロナの影響でキャンセルされて

1年ぶりにクルマで帰ります。

 

今回は 息子が寺を継ぐことになって状況が変わったのと

それに伴って 女房が長崎に行く時期が少し遅くなる事と

長崎の家を含んだ資産の相続の話をします。

 

長崎県内の地方銀行が2つ合併して今までの通帳が使えなくなる

とのことなので

まずはその詳しい話を聞くために大村駅前の店舗へ

 

10月に合併したんですが、システムが変わるのは年明けという話

来年にまた来てください ということでしたが

とりあえず、住所表示が変更になったので

その部分だけ手続きしてきました。

 

銀行に行って 久々に思った事

「九州の女性は顔が小さい」ってこと

前から知ってたんですが、やっぱりでした。

 

今回の帰省の目的のひとつが 諫早市内の魚屋さんに行くこと

いきなり買う訳ではないのですが

長崎に移住したあと お世話になると思われるので

魚と、地場野菜が売っている直売所を探すことにしてます。

 

お昼近かったので この日のお買い得品は残りが少しだけ

この日のお買い得品コーナーでは

70cmほどある天然物のヒラス(ヒラマサ)が1匹480円です。

隣は既に売り切れてましたが 鯵が100gあたり35円でした。

この日は平日でしたが、土曜日はさらにお買い得という話です。

 

ここまで 長崎に持っている土地からクルマで20分ほど

バイパスが工事中で、それが完成すれば10分程度になります。

 

このあと、土地の状況を確認して 温泉に行って

大村市内の いつも刺身を買うお魚屋さんで

夕食用のお刺身を買って帰ります。

この日は 奥の皿が鯵とウチワエビ

手前の皿が アラ(ハタ)、ヒラス(ヒラマサ)ヒラメ、アカイカ

もちろん全て天然物 ウチワエビの頭はもちろん味噌汁の具にして

九州で食べる刺身は 関東地方で好まれる「柔らかい食感」ではなく

「しっかりした歯ごたえ」の、さっきまで生きてましたというお刺身です。

 

長崎に行ったのは先週

木曜日の未明に出発して 長崎に着いたのは午後6時

帰りは土曜日の午後に出発して 横浜の自宅に着いたのは日曜日の朝

 

途中のSA等にあるドッグランで

 

甲斐犬のアズキを運動させたりと

いろいろやることがあるので ゆっくりペースで走りました。

 

帰りの新東名、静岡県に入って

富士山の姿が見えると「帰ってきたなぁ…」って気持ちになります。

だって、天気が良ければ 我が家がある街からも見える山ですからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの伊東温泉

2020年06月22日 | 旅行
今週から高速の休日割引が復活 政府からの特別給付金の支給開始
天気もそこそことなると高速は大渋滞かな?と予想してたら
何故か朝から高速はガラガラ

一般道の状況を観ると 横浜はベイサイドアウトレット近くの道が渋滞に
遅めの出発と決めて、午後2時自宅を出発して走り出すと
大型商業施設の近くだけ道が混んでいて それ以外はガラガラです。

お金が入って お出かけするんじゃなくて
コロナ騒ぎで収入が減って我慢した分、給付金で買い物なんですね。

伊東に着いたのが4時過ぎ
熱い温泉を堪能して 帰りの西湘バイパスを降りたのが午後7時
久しぶりの鎌田湯でした。


午後2時出発と決めたので 午前中にカブに少し手を入れます
アタッチメント下のアルミ板を短いものに交換

キャリアへの取り付けボルト位置を30mmほど後に下げて

前の部分もL字の梁を渡し その上のアルミ板を固定する構造に変えました

たかが30mmだけど アルミ板だけが前後に渡してある部分の距離が
変更する前の半分くらいになったわけで 格段に剛性が増しました。

これで
このカブ90も すっかりキャンプツーリング仕様になりました
積載量も もう1台のリトル仕様カブ70とあまり変わらないかもしれない

違いはホイールサイズ

ロングツーリングで重い荷物を積むときは足回りの剛性がアップした70
毎日の通勤や 2~3泊程度のツーリングはこの90と
使い方によって 選べるようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲斐大泉 ヴィラ・アフガン

2020年06月04日 | 旅行
非常事態宣言が解除されて、久しぶりにお出かけすることにして
何処に行くか考えて

甲斐大泉のヴィラ・アフガンにしました。

土日はかなり混雑するお店ですが
平日はお客さんも少なく ゆっくり過ごすことが出来ます。

「ランプのある席にどうぞ」って言われて
料理が来るまで ゆっくり待ちます。

オーダーしたのは
私が牛スジ肉煮込みカレー、女房がショルダーベーコン&エッグカレー

実際に食べる時は
トップピングをシェアして こんな状態で頂きます。

初夏の陽に
新緑が綺麗です。

カレーを食べたら
お決まりの清泉寮

ジャージー牛乳ソフトを買って
女房は御機嫌です。

清泉寮の駐車場もこんな状態

他の駐車場も含めて 清泉寮全体で実際に停まっていた車は15台ほど


はっきり言って同じ県内にいても 午前中に近所のスーパー行ったり
人が集まる場所で家族以外の人と話す方が よっぽど感染リスクが多いでしょう

ヴィラ・アフガンも清泉寮も 平日はほとんど人がいなく
コロナ感染の心配も少ないとの判断で行きました

今日のお出かけの最後は温泉
甲府市内の「緑が丘温泉」にしました

38℃の源泉かけ流しの天然温泉銭湯
ぬるめのお湯でしたが しっかり温まりました。

湯船は

奥の大きいほうが源泉そのままのぬるいお湯
小さいほうが加温しているのか、熱めのお湯です

圏央道海老名ICを降りたのが 午後5時
カレー、ソフト、温泉と平日ならでは
ほとんど人に会わずに目一杯楽しめた1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙が無い!

2020年03月04日 | 旅行
先週は久しぶりの土日休み、土曜日は息子を連れてお寺に行き
住職を継ぐ話を確認して、来年の4月から修行に行くことが決まりました。

女房の身内は、私が反対すると思っていたみたいだけど
お寺の経営をビジネスと考えると、ある程度の規模さえあれば成り立ちます
さらに、この先の事を考えると お寺が建つ場所も重要
話が来たお寺は 充分な規模あるし場所も私としては「問題無い」と判断しました。

そのお寺の奥さんが
「先週までたくさんあったトイレットペーパーが 今週は無い」と言ってましたっけ
先週末に地上波のワイドショーで キャスターが余計な事言ったみたいで
パニックになった「お馬鹿さん」が一斉に買い漁りに走ったみたいです。

日曜日は 何処に行っても空いていると予想して
2月中に断念した伊東温泉に行くことになりました。
お昼過ぎて家を出ると 湯河原あたりで午後2時過ぎ
温泉の共同浴場が開くのが3時なので それ以降に着く予定で行きます

途中で昼食をとる訳ですが
湯河原駅前のラーメン屋「味の大西」でラーメン食べます。

私が「ワンタンメン」(左)、女房が普通の「ラーメン」
結構なボリュームなので 注文するときは注意が必要かもしれません
さらにチャーシューが多い「チャーシューワンタンメン」というメニューがありますが
どんな量の品が来るのか怖いので 注文したことありません。

伊東に着いたのが午後3時過ぎ
甲斐犬のアズキのご飯と尿取りパッドを買うために市内のホームセンターに…
「紙が無い」と聞いていたので 興味本意でそれらしき場所に行くと
ホントに何もありません。
トイレットペーパーやティッシュは ある程度の量を使うので理解できるけど
何故かキッチンペーパーまで… そんなの買いこんでどうするの?
キッチンペーパーって、普通そんなに使わないでしょ?

さらに、米も買い漁っている人がいるという話も

我が家は、9年前の震災の時の教訓もあり日常消費する物は
供給が止まっても困らないよう日頃から1ヶ月分以上は備蓄することにしています
マスク、ティッシュ、トイレットペーパー、除菌ウェットティッシュ、キッチンペーパー等
今回も当面必要な量は 全て確保してあるので慌てる事は無いのですが

世の中の人口の1/3は普通の人、1/3は「おりこうさん」と考えると
残る1/3は「お馬鹿さん」なので 一度パニックになると仕方ありません。

紙自体の量は充分あるとの話、単に1日に出荷出来る量が決まっているので
1日にお店に入荷する量を 殺到した「お馬鹿さん」達がすぐ買い漁って
需要と供給のバランスが少し崩れているだけ
「お馬鹿さん」達が満足するまで買ったら それ以上は買わないはずなので
しばらくすれば 元に戻るでしょう。

情報がいち早く手に入るのは良いけど、いやいや、困った時代になりました。

地上波を作っている人達も、もう少し頭を使って
「お馬鹿さん」がパニックにならないよう考えて放送して欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス 横浜港

2020年02月04日 | 旅行
今朝、夜勤を終えて首都高湾岸線を走っていると
いかにも豪華客船が横浜港の沖に停泊しているのが見えました。

会社に帰ってきて、他の仲間に聞くと
豪華客船「ダイヤモンドプリンセス」で新型肺炎患者が出て
沖で停泊させられ、乗っている人の検疫をしているそうな。

運転中には写真撮れないので、帰りにヨコハマベイブリッジが見える場所に行くと

横浜港の沖に豪華客船が見えました。

乗っている人、このまま2週間日本に帰国出来ないのでしょうか?
船って、閉鎖的な空間なので こんな事態になるとどうしようもありません。
元々、船旅なんてする気が無い私達夫婦には縁の無い話ですが…。

でも、歴史的に世界的な流行をする新型の病気
ほとんどが中国で人間に感染が始まってますね、困ったものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2020年01月04日 | 旅行
年明けして既に4日目 やっとゆっくりしています。

この正月休みは年末まで少しゆっくりして 1日から仕事
2~3日は 佐世保で開催された中学校の同窓会に行ってきました。

長崎県と他の地域が違うと思う事
クリスチャンが多いので 街中に信仰のための教会が普通に存在しています
それ以外の地域では 結婚式場に併設された教会が多いと感じますからね。


1月2日は 福石中学校、昭和48年度卒業の学年同窓会でした。

言いだしたのは私なので 幹事は同じクラスで佐世保に残っている同級生
前回は約1年前、そして今回と 全部で60人以上の卒業生と連絡取れたそう
その年度の卒業生の全数と比較すると2割にも満たない人数だけど
田舎って、高校出たら街を出るのが普通だから 連絡が取れないのは当然
年齢を考えると 既に亡くなっている可能性もあるわけで
こんな参加率でも「大成功」って言わざるを得ません。

交通費、宿泊費、同窓会の会費、同じクラスだった全員に買っていく「お土産」
それを合計したら結構な額になってしまうけど
そもそもの言いだしっぺだから毎回参加する事にしています。

幹事が言うには次の開催は少し先 卒業50年、65歳の年かな
もし… 同じ福石中の同級生の人がこれ見つけたら コメント入れてください。

長崎への手段は 行きが飛行機だったけど

帰りは予約取れなくて新幹線にしました。

長崎に帰ったら 必ず

ちゃんぽん食べます。

今回は

空港の食堂だったけど、これがまた美味しいんだ。

3日になって、佐世保駅で博多行きの特急を待っている間

駅の西側は港で 外を見ると五島に行くフェリーが接岸してました。

ちょっと余裕を持って午後発の特急~新幹線の指定席取っていたけど
どちらも指定席は満席でホームには自由席を待つ長い人の列
この時期に自由席で乗る人や高速の渋滞に並ぶ人、私には理解出来ません

という事で 座って特急と新幹線に乗って3日中に横浜の自宅に到着
この年末年始休暇も 私なりに充実して過ごせました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊東温泉とラーメン

2019年11月05日 | 旅行
3連休は最終日だけがお休みで、夜勤明けの月曜日
伊豆方面が混んでいるのは容易に予想できるので
渋滞好きの方々と行動が重ならないよう 午後に横浜を出発して
午後5時に伊東市内着、買い物→温泉→夕食を伊東市内で済まし
帰り道は 熱海あたりを午後8時に通過する予定で行動することにします。

行きの途中、寄りたかったモデルハウスがあったので
西湘バイパス国府津IC降りたところにある小田原住宅公園に寄り
小田原を午後3時に出発。

予想通り 小田原から伊東に向かう道はガラガラ
逆に、東京方面に向かう上り線は西湘バイパス先端の石橋IC入口を頭に
R135の真鶴道路、真鶴道路新道(有料)、真鶴旧道も全線渋滞していて
渋滞の列の最後端は なんと伊東の手前の網代でした。

つまり、網代から小田原市内までの全ての道、帰り車が繋がっていたわけで
30年以上横浜に住む私も初めて見ました。

近くのホームセンターでアズキ(甲斐犬)のごはんとオヤツ、アルミの素材を買い
いつもに増して熱かった鎌田湯を堪能して ごはん食べて帰ろう 
と、いうことで食堂を探すために近くのスーパーの横を通ると
スーパーと同じ建物の クリーニング屋だったところにラーメン屋さんが出来てます。

開店したばかりでしょうか? 中も綺麗だし店員さんも慣れてない感じ

券売機のいちばん左上にあったボタンの
「豚骨醤油らーめん」を注文したら 横浜家系ラーメンが出てきました

お値段は750円と 横浜市内の家系の有名店と比べても少し高め
同じ家系のお店でもオーナーの方針でかなりスープの風味や濃さが違いますが
味は… 横浜で家系ラーメン食べ慣れた私でも特に不満はありません
横浜以外ではあまり無い味だし、他にライバルがいないのか結構繁盛していました。

伊東温泉に行ったとき ごはん食べられるところ
湯河原の「味の大西」と伊東市内の「魚河岸」、さらにこのラーメン屋さん
時間帯を考えて3ヵ所選択出来るようになったので 良しとしましょう。

で、帰り道ですが
4時間あれば渋滞も解消するかな?と思ったのですが
実は、渋滞の最後尾に追いついたのは湯河原市街地に入ったところ
真鶴道路新道に止まっている赤いテールランプの列が見えました。

湯河原からは旧道(裏道)走れば大丈夫だろう… ということで
市街地から山の方に入って、小田原市内石橋IC入口手前までの旧道走ったら
国道との合流の列に5分ほど並んだだけで 渋滞に遭わずに帰ってこれました。

行きに 対向車線に渋滞で並んでいた車の何台かを
帰りに湯河原から小田原まで裏道走ったときに追い抜いたかも?

「他の人と同じ行動したら貴重な時間を無駄に消費してしまう」という
何時も感じてい事を実感した今日の温泉ドライブでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする