気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

カーナビ用の非常電源にしようと思い買ってきました

2015年11月25日 | カーナビ
いつものリサイクルショップで売っていた携帯用の電源
乾電池2本で充電するタイプのものです。

接続口がUSBだし

パッケージにこんな表示があるので
この電源+ニッケル水素電池でカーナビに使えるかどうか試してみます。

ユニットの蓋を開けると

単三乾電池が2本入っていて、これを5Vに昇圧する方式みたいです。

ドコモ用の充電口が付いていますが

外すとUSBボートが見えるので USBなら他のものも使えそうです。

手に入れた値段は88円だったし、ドコモ用のケーブルは他でも使えるので
もし駄目だとしても諦めつきます。

満充電したニッケル水素電池を準備

乾電池は1.5V、ニッケル水素電池は1.2V
そこのところが気になりますが 本当に大丈夫でしょうか?

悩んでいても仕方ないので 早速試してみます

充電ユニットにニッケル水素電池を入れ接続すると
電源が投入された事を示すインジケータは点灯しますが起動しません。

試しに乾電池に交換すると

ちゃんと起動して

画面右上の電池マークも

充電されている状態を示しています。
乾電池なら使えそうですがニッケル水素電池だと
カーナビ起動するには電圧が足らないみたいです。

本来の使い方

ドコモ製のガラケーを繋いでみると
満充電のニッケル水素電池でも 半分くらい使ったニッケル水素電池でも
ちゃんと充電ができました。

やっぱりガラケー用ですね、乾電池だとカーナビも起動できますが
乾電池は容量が少ないし使い捨てですから・・・
出先で乾電池を買えたら本当の緊急用として使えるくらいでしょうか?

この先もずっとガラケーは使い続ける予定だし

このUSBケーブルとガラケー用の電源が88円で買えたわけだから
無駄ではなかったけどね。

でも今回は ちょっと残念な結果でした。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。