気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

紙が無い…2

2020年03月07日 | 日記
お馬鹿な人達が作る地上波のワイドショーの影響で
世の中からすっかり消えてしまった紙類

昨日、朝からお買いものに行ったついでに 隣にあったドラッグストア
開店時間になったので行ってみたら 開店前から並んでいた人が買ったあと
まだトイレットパーパーとボックスティッシュが残っていました

開店前に並ぶ必要は無いけど、開店して時間が経つ前に行けば
必要な量が手に入るみたい。

せっかく行ったので、買ったのはもちろん
私もすっかり「お馬鹿さん」の仲間入りしてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山と野兎の足跡

2020年03月06日 | 富士山
今日はお休み、女房を最寄駅に送って行ったあと
いつもの富士山スポットに寄って 富士山を眺めて帰ります。

結構雪があり

いつものような綺麗な姿でした

ふと、足元の畑を見ると

小動物が歩いた跡がたくさん
普通だと 猫かな?と思うところですが

特徴的な後足の跡が付いています

スキー場のリフトの上から雪面に付いた同じ足跡を良く見てました

この足跡は「ウサギ」 ペットのウサギは夜中に歩き廻らないと思うので
「野兎」と判断するのが正解でしょう。

我が家の住所は横浜市内なんですが、周りは自然がいっぱいです
横浜市と藤沢市の境を流れる川の近くには野生の「雉」が生息しているし
我が家の周り、住宅地から少し離れたところでは
タヌキ、野兎、ウズラ、カワセミ等の姿を見かけます。
さすがに猪はいないみたいですが…

自然がいっぱいの横浜、治安も良いし富士山見えるし
年に何度かのイベントの度に周辺の田舎者が集まって大騒ぎする渋谷とは違い
この街は 私にとってものすごく住みやすい地域です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ90オイル交換

2020年03月04日 | カブ
すっかり私のメイン通勤マシンになったカブ90
この前からメカノイズが大きく感じてきたのでオイル交換します。

今日は夜勤で、夜中の12時出勤なので 明るいうちに済ませます。

先週くらいまでは エンジンが温まったらノイズが消えていたのですが
昨日の夜に乗ったときは充分エンジンが温まったのに少しウルサく感じました。

今の トイレットペーパーが無い時期にもったいないんですが

小さな樹脂製ボウルにスーパーのレジ袋を敷きトイレットペーパー入れます。

なんと、ほとんどオイルが出てきませんでした

こいう状態でも問題無く走るカブって さすがです。

オイルの減りが多いので 規定量の10%増しでオイルを入れ
エンジンをかけると、メカノイズが格段に小さくなりました。
前回オイル交換したのは去年の11月なので
1000kmくらいしか走っていないはずだと思っていましたが
これからは、もう少しマメにオイルの量をチェックしようと思います。

ちなみに

総走行距離が3万キロ超えました

今の会社だと、通勤でバイクに乗る距離は年間1万キロくらい
あと4年半勤める予定なので まだまだ頑張ってもらいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙が無い!

2020年03月04日 | 旅行
先週は久しぶりの土日休み、土曜日は息子を連れてお寺に行き
住職を継ぐ話を確認して、来年の4月から修行に行くことが決まりました。

女房の身内は、私が反対すると思っていたみたいだけど
お寺の経営をビジネスと考えると、ある程度の規模さえあれば成り立ちます
さらに、この先の事を考えると お寺が建つ場所も重要
話が来たお寺は 充分な規模あるし場所も私としては「問題無い」と判断しました。

そのお寺の奥さんが
「先週までたくさんあったトイレットペーパーが 今週は無い」と言ってましたっけ
先週末に地上波のワイドショーで キャスターが余計な事言ったみたいで
パニックになった「お馬鹿さん」が一斉に買い漁りに走ったみたいです。

日曜日は 何処に行っても空いていると予想して
2月中に断念した伊東温泉に行くことになりました。
お昼過ぎて家を出ると 湯河原あたりで午後2時過ぎ
温泉の共同浴場が開くのが3時なので それ以降に着く予定で行きます

途中で昼食をとる訳ですが
湯河原駅前のラーメン屋「味の大西」でラーメン食べます。

私が「ワンタンメン」(左)、女房が普通の「ラーメン」
結構なボリュームなので 注文するときは注意が必要かもしれません
さらにチャーシューが多い「チャーシューワンタンメン」というメニューがありますが
どんな量の品が来るのか怖いので 注文したことありません。

伊東に着いたのが午後3時過ぎ
甲斐犬のアズキのご飯と尿取りパッドを買うために市内のホームセンターに…
「紙が無い」と聞いていたので 興味本意でそれらしき場所に行くと
ホントに何もありません。
トイレットペーパーやティッシュは ある程度の量を使うので理解できるけど
何故かキッチンペーパーまで… そんなの買いこんでどうするの?
キッチンペーパーって、普通そんなに使わないでしょ?

さらに、米も買い漁っている人がいるという話も

我が家は、9年前の震災の時の教訓もあり日常消費する物は
供給が止まっても困らないよう日頃から1ヶ月分以上は備蓄することにしています
マスク、ティッシュ、トイレットペーパー、除菌ウェットティッシュ、キッチンペーパー等
今回も当面必要な量は 全て確保してあるので慌てる事は無いのですが

世の中の人口の1/3は普通の人、1/3は「おりこうさん」と考えると
残る1/3は「お馬鹿さん」なので 一度パニックになると仕方ありません。

紙自体の量は充分あるとの話、単に1日に出荷出来る量が決まっているので
1日にお店に入荷する量を 殺到した「お馬鹿さん」達がすぐ買い漁って
需要と供給のバランスが少し崩れているだけ
「お馬鹿さん」達が満足するまで買ったら それ以上は買わないはずなので
しばらくすれば 元に戻るでしょう。

情報がいち早く手に入るのは良いけど、いやいや、困った時代になりました。

地上波を作っている人達も、もう少し頭を使って
「お馬鹿さん」がパニックにならないよう考えて放送して欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする