畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

堆肥づくり<その5>

2009年01月19日 | <堆 肥 づ く り>
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>


堆肥の2回目の切り返しをおこないました。12月29日の1回目の切り返しから3週間経過しています。
1回目は、左の枠から右の枠に入れることで切り返しをおこないましたが、今回は右の枠から左の枠に入れ替えました。
発酵が進んで白く乾いているところには水まきながらおこないました。温度は45℃以上あり、昨年よりも順調でした。
古いカーペットをかぶせて終了、2、3週間したら3回目の切り返しをおこないます。

屋根をはずして準備する
  

カーペットをはいだ様子


発酵して暖かく湯気が
  

45℃ある、湯気で見えにくい


右枠から左枠へ入れていく             
 

上の木枠を取りつける


すべてを入れ終わる
 

屋根も取りつけて終了

(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)


の降る前で、暗い写真になってしまいました。寒い日でしたが、湯気が上がり切り返し中は暑いほどでした。