サツマイモを出して焼き芋をつくって、久しぶりに食べました。
ガスオーブンで焼きましたが、ホクホクして甘く美味しく、次から次と食べたくなって困ってしまいました。
サツマイモは昨年収穫し保存していたいたもので、多少傷んでいたものもありましたが、保存状態はよいものでした。
保存の適温は13~15℃、湿度が80~90%とされており、寒さには弱いので、10℃以下にならないように保存することが必要です。
昨年12月始めに、新聞紙で1個ずつ包んで段ボール箱に入れて、畳の部屋に置いていたものです。
家庭菜園が順調になると、次は保存(貯蔵)が上手に出来ることが、自分でつくった野菜を少しでも長く楽しめることになります。

いい状態で安堵する

今回焼き芋にしたもの

オーブンを開けると、いい臭いが

(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
サツマイモは沢山あるので、これからも時々焼き芋にして、おいしく食べたいと考えています。