
例えば、何でもない車窓の風景が動画として流れていくだけで、何か新しさが感じられるというのは、まだ(僕の中では)物珍しいだけなのだとは分かっているのですが‥‥。
さて、動画をブログやWEBサイトに埋め込むだけでも楽しいのに、今回はその動画をライブで配信・放送できるというのですから夢のような話で、色々と試したいアイデアも浮かんできます。
利用するWEBサービスは「Casvee」という、ライブ動画の無料配信サイトです。ブロードバンド回線でアップロードされるライブ動画が、専用タグを貼り付けたブログやホームページを通じてリアルタイムに配信される仕掛けです。画面は小さく画質もまだまだの感がありますが、この辺りの技術はあっと言うまに進歩していくはずで、多様な活用を実際に工夫・経験しておくことは大事かと思います。
とりあえず、千里山のイベントのライブ中継、例えば落語寄席やミニ・コンサート、千里山ブログ村の様子や年末の千里寺除夜の鐘など、次々に楽しい企画ができそうです!! その時には「千里山.NET」の「LIVE」でも公開しますので、よろしくお願いします。
【追加情報】阿武雲さんのコメントでご指摘頂いたように、gooブログでも(なんと)記事前の5月24日から、「YouTube」の埋め込みタグ等のブログパーツが使用できるようになりました。