千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

1票差の示すもの

2013-02-28 00:00:18 | Weblog

 昨日の重大ニュースは平成24年度補正予算案が参議院を1票差で通過したということです。
 数年前から日本の政治を停滞させている大きな要因の一つが捻れ国会にあるとの指摘は良く聞かれます。しかし何事も前提条件が違うと全く反対の意味や結果を招きます。
 昨年の民主党政権がデフレ不況下にもかかわらず消費税増税を強行しようとした時には、捻れ国会のお陰で「景気状況が良くなった時点でなければ導入しない」という付帯条件が付けられました。これは捻れていたからこその幸いでした!
 今回は逆に70%の支持率を得ているアベノミクスの財政政策の要となる補正予算案を、昨年末の衆議院選挙で大敗した民主党が反対するということで、参議院をすんなり通るかどうかが注目されていたところでした。
 1票差で通過した時には会議場にもどよめきが上がった様に見えましたが、日本の将来を占う象徴的な出来事となったのではないでしょうか。
 次の話題は日銀総裁人事案に移っていきますが、黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁の就任が濃厚なようです。アベノミクス経済政策のブレーンであるイェール大学浜田宏一名誉教授も高く評価する発言をしていました。
 これに関しては民主党も徒に延長させて空白期間を作らないという方向で概ね容認するようです。官僚出身ということで反対しているみんなの党の渡辺党首に、安部首相自ら電話を入れたということもニュースに流れました。これを機に日銀の考え方そして日本経済が、白(川)から黒(田)にオセロゲームのように一気に転換して貰いたいものです。

☆ デフレ・スパイラルと長年それを放置してきた日本銀行(BJ : Bank of Japan 公式にはBOJですが)をテーマに制作しました。インフレファイターと言われる日銀ですが、ある時にはデフレンジャー(Deflation+Ranger)という自覚も持って、広く国民のために機能して貰いたいと想います。右サイドナビのプロモーション(YouTube)でも、ぜひ一度ご試聴下さい!

 デフレンジャーBJ
 コバタイサオ : 歌詞
 LIP-FLY

マーチン 000-45 CTM

2013-02-27 00:00:58 | 作詞・作曲

 阪急三番街の梅田ナカイ楽器店のシーョーウィンドーに、マーチン「000-45 CTM」の中古ギターが飾られていたので見ると価格は150万円でした。
 1991年製と説明が書かれていましたので、実際に買った当時の値段では200万以上したと想われます。通常000-45はボディーの大きなドレッドノート・タイプと想っていたので、薄型ボディーのものがあるのかと興味を持ったのですが、CTM(カスタム)ということで合点がいきました。
 それにしても20年経過しているとはいえ非常に美しい状態を保っています。200万円以上のこだわりのギターだから大切に扱ってきたのが伺えるようでした。
 昨年にタカミネの中古ギターを購入した時にお世話になったスタッフが、ウィンドーの僕に気付き店外に出てきてくれました。
 「凄いギターが出てますね」
 「これですね、程度は良いですよ。委託販売なんですが‥‥」
 「というとオーナーが値段を付けているんですね。そんなに安くはしたくないでしょうね」
 「その辺りも‥‥やはりご相談には乗っています」
 「20年ものということは木材が適度に乾燥してきているので、より良い音になっているのでしょうね」
 「そうですね、弦楽器は時間が作ってくれる部分もありますので、弾いてみましたがやはり繊細な音でした!」
 それにしても贅沢品で高“値”の花であることには違いはありません。

東日本大震災・津波復興支援チャリティーソング にご協力お願いします!

 音 -Standing Day-
 コバタイサオ : 歌詞
 LIP-FLY

☆ デフレ・スパイラルと長年それを放置してきた日本銀行(BJ : Bank of Japan 公式にはBOJですが)をテーマに作曲しました。インフレファイターと言われる日銀ですが、ある時にはデフレンジャー(Deflation+Ranger)という自覚も持って、広く国民のために機能して貰いたいと想います。右サイドナビのプロモーション(YouTube)でも、ぜひ一度ご試聴下さい!

 デフレンジャーBJ
 コバタイサオ : 歌詞
 LIP-FLY

3倍粒餡パン

2013-02-26 00:00:51 | 千里山フェチズム

 千里山のパン屋「プティ・ラプティ」に時間限定で売られている、粒餡が3倍入っているのに105円という人気の餡パンを初めてこの目にしました。
 このお店の餡パンは、粒餡が恐らくその日に作りたてなのでしょうけれど、甘さ控えめな中で小豆の風味が程よく感じられて美味しいので、つい時々立ち寄った時に買ってしまいます。昨日はその普通の餡パンが売り切れたのか無くて、替わりにこの3倍粒餡パンが偶々出ていたので試しに買ってみました。手に持つとズッシリとした重さが3倍入った粒餡の尋常ではないものを感じさせます。
 夜になってゆっくりとコーヒーを淹れてから食べてみましたが、やはりこれはいつも食べていると「糖尿病」になるのではと想う程の粒餡の量です。
 しかし何故かいつも買っているレギュラーの餡パンの粒餡の風味を感じませんでした。或いは量の加減でそう感じたのかも知れませんが、甘さも少し強そうなので半分くらいで全部食べるのは諦めました。やっぱり僕にはお気に入りの普通の粒餡パンの方が合っているようです。

※ 千里山駅前店が閉店する時に貰ったミスター・ドーナッツのカップ・ソーサーと比べてもその大きさ(&重さ!)が分かります。

アベノミクスの支持・解説本

2013-02-25 00:00:44 | お薦めします

 安倍新政権への支持率が70%とアップしているという報道がありました。アベノミクスと呼ばれる積極果敢な経済政策が今のところ国民の期待を受けていることが分かります。
 「大いに期待する」「期待する」「期待しない」「まったく期待しない」「分からない」という選択肢で電話アンケートされるようです。政党支持率も合わせて出ていましたが、自民党が伸ばした以外は維新の会も含めてだいたい少し下がり気味で、その分支持政党無し層も若干増えていました。
 そのような支持率の高まりを受けて書店には多くのアベノミクス本が溢れていますが、著者は産經新聞社特別記者また編集委員兼論説委員としてマスコミ論説に関りながら、時の政府に対して一貫して日銀の金融政策や財務省の増税路線へのアンチテーゼを説き続けてきました。2009年の政権交代後の民主党鳩山総理にも呼び出されてデフレ脱却への提言をした時のことにも触れられています。その時は普天間基地移転の問題が起こったり、また管総理の時には「デフレ宣言」も出ましたが、東日本大震災と原発対応に追われる中で、なかなか著者の政策提言への理解を深めて貰えるまでに至らなかったようです。
 この本の中では100兆円近い外国為替特別会計(いわゆる外貨準備高)の大半を占めているアメリカ国債の、復興資金など日本の国益に繋がる使い方を提案していて興味深く感じました。ドル安によるアメリカの借金棒引き戦略が政治家やマスコミなどでタブー視されていると言われますが、既に広く日本の国民にも絡繰りが知られるようになっている現状では、著者の認識ではアメリカ側でもかなり考え方が柔軟に変わってきている部分もあるとのことでした。
 ただ、エネルギー政策に関しては発送電分離や再生可能エネルギーへのシフトを成長戦略として目指していて、これは今後主流と見られるシェールガスによる火力発電所など、大型投資が必要なことなどエネルギー価格や安定供給的にそれぞれメリットとデメリットで多様な考え方があり、まだまだ短期や中長期など詳細に議論の必要性があるように僕は想っています。

 反逆の日本経済学
 田村秀男
 マガジンランド

☆ デフレ・スパイラルと長年それを放置してきた日本銀行(BJ : Bank of Japan 公式にはBOJですが)をテーマに制作しました。インフレファイターと言われる日銀ですが、ある時にはデフレンジャー(Deflation+Ranger)という自覚も持って、広く国民のために機能して貰いたいと想います。右サイドナビのプロモーション(YouTube)でも、ぜひ一度ご試聴下さい!

 デフレンジャーBJ
 コバタイサオ : 歌詞
 LIP-FLY

椿泊

2013-02-24 00:00:51 | Weblog

 土曜日朝のNHK「ウィークエンド関西」の「西日本の旅」コーナーで、今週は僕の故郷である徳島県の阿南市椿泊で行われている太刀魚漁と、明治時代から140年続き7代目となる老舗和菓子屋さんの小豆餡づくりが紹介されました。
 阿南市といえば僕の母校は富岡西高等学校という県南の進学校でした。年が分かってしまいますが時々SL(先日、名古屋の街中を煙を吐いて走りました!)に乗って通学しました。椿泊漁港はJR牟岐線の沿線からは離れていたので、後にオートバイに乗るようになって友達の家などを訪ねて行った記憶があります。細長い湾に沿って建てられた家々の間を狭い道が続いていくレトロな町の雰囲気が残っていました。
 瀬戸内海と太平洋が合流する前海では、魚種も豊かで一年中漁ができる恵まれた地域です。今は脂がのった太刀魚漁が盛んで、4キロもの延縄を1時間ほどで巻き上げると、魚体を銀色に光らせながら次々に釣れてきました。料理では太刀魚のタタキが紹介されていましたが、残念ながらこれは僕もまだ食べたことはありません。
 僕はもう少し南に行った美波町の由岐という漁師町の田井の浜の出身で、昔よく兄が漁協に勤めていた地元の友達の小型船で、夜中に出掛けて行き明け方に太刀魚をたくさん釣ってきました。僕が好きだったのは母の作ってくれる子持ち太刀魚の甘辛い煮付けでした。
 また漁師町には珍しい老舗和菓子屋さんで小豆餡を作る時に、ご主人が海に潜って穫ってきた天草から絞った寒天汁を少し餡に混ぜると、艶のある滑らかな小豆餡ができあがるそうです。海の恵みを代々引き継いでそれぞれの営みが続いてきた様子が分かります。
 天草は僕もよく母と近くの田井の浜に打ち上げられているのを拾って、心太や水羊羹などを作って貰ったことを想い出しました。

※ ちなみに千里山の餡パンでは「プティ・ラプティ」の甘さ控えめが好きで、作り立ての粒餡の風味が残っていて美味しいと想います。

不妊の原因

2013-02-23 00:00:16 | お薦めします

 昨年、NHK「卵子の老化の衝撃」という番組が大変な反響で、多くの女性ならずとも少子化に悩む国全体で話題になりましたが、今朝のニュースを見ていたら卵子は老化するだけではなく、卵子になる細胞の数も若い年齢の内に減少しているという深刻な内容でした。
 子供の時期には200万個あった細胞が、20才を過ぎた辺りから30万個くらいに急激に減少していくばかりのようです。その結果として6組に1組の夫婦で不妊の傾向が現れてきているということでした。
 番組では自らも不妊的な状況になったキャリアウーマンの方が、NPOを起ち上げ若い女性に同じような後悔をして貰いたくないということで情報発信をされていました。
 デフレで若い子育て世代の経済状況が厳しいことや、自分の人生設計を仕事の充実に向ける女性が増えていることなど様々に語られますが、このような卵子の老化と共に細胞数の減少という大切な情報が、若い女性一般に正確に伝わっていなかったことも少子化の大きな原因だと想われます。
 AMHという血液検査で2週間くらいで判るそうですので、一度受けておかれるのが安心できるかも知れません。

梅田のFM局

2013-02-22 00:00:37 | Weblog

 阪急梅田駅中のコンビニ「アズナス」のパッフレット・スタンドに、ウメダFM「Be Happy ! (78.9)」のタイムテーブルが置かれていました。このエリアFM局はハービス・ビルにあるようで阪神電車の駅などに置かれていますが、阪急梅田駅周辺では初めて見ました。
 WEBサイトに「音楽と大人のためのFMステーション」とコンセプトが掲げられていますが、インターネットを通じて何処でも聴くことができる「サイマルラジオ」にも対応しているようです。
 サイマルラジオと言えば僕の住む千里方面でも「FM千里」の放送が全国で楽しめますので、多くの出身の方達が故郷の話題などに懐かしく耳を傾けているのではないでしょうか。
 このように放送と通信がコラボレーションすることにより、限られたエリア放送が広く海外にまで届けられることになり、その意義もより大きなものとなってくるように想います。NHKや民放テレビ局のアーカイブが有料利用できるサービスが始まっていますが、これらも同じく放送と通信の融合の一つだと想います。

千里山

2013-02-21 00:00:37 | 千里山ウォーカー

 先日、千里山の月が丘の峠付近で顔見知りのご高齢の方にお会いして、立ち話の中でこの辺りが昔から「千里山」と呼ばれていて、一番高い土地になると言われました。
 「一番高いところは千里山神社のある辺りではないんですか?」千里山神社のある辺りには三角点も置かれています。
 「いや、あの家を建てるので少し上を削られたけれども‥‥」と木々に抱かれた家を指差されて言われます。
 「そう言えば千里山駅からここまでは、ずっと緩やかなスロープになってますし、確かに反対側を見ると地獄坂のように急に落ちてますね」
 「昔から自分たちはそう聞いていたし、この木立のある場所を千里山と呼んでいたんです」
 僕は以前にこの辺りの木立の塊を千里山の“トトロの森”と仮りに呼んでいたのを想い出しました。

音楽と数学

2013-02-20 00:00:44 | 作詞・作曲

 先週土曜日のNHK「頭がしびれるテレビ」で音楽と数学の不思議な関係を放送していました。
 先ず『上を向いて歩こう』やビートルズの『ハード・デイズ・ナイト』、そして坂本龍一さんの『戦場のメリークリスマス』など多くの大ヒット曲が作られている、ペンタトニックという5音階で構成されるメロディーが採り上げられ、作曲家の服部克久さんがその魅力を語っていました。
 ペンタトニックは色々なタイプがあるのですが、特にヨナ抜きペンタトニックと呼ばれる「ドレミソラ」で作られるものには、日本人は懐かしい感じを受けるそうです。その理由として明治・大正時代の唱歌の多くがヨナ抜きペンタトニックを使って作られたためのようです。
 番組ではヨナ抜きペンタトニックの「ドレミソラ」の5音に秘められた、周波数の比率を捉えて数学的な理由があることを証明していました。
 もっとも歌謡曲やJ-POPなどでは単純にヨナ抜きペンタトニックだけで作られる分けではなく、Aメロやサビなど部分的なセクションに使ったり、逆にポイント的に1音だけヨ(4度のファ)・ナ(7度のシ)を入れて新鮮さを出したりと工夫されるのが普通です。
 先日ご紹介したNHK教育「亀田誠治音楽専門学校」のように、最近は音楽の魅力を音楽理論的に一般の人にも分かりやすく解説する番組が増えているように想います。

※ ピアノの黒鍵だけを弾けばヨナ抜きペンタトニックになります。

僕のサードプレイス(6)

2013-02-19 00:00:07 | Weblog

 主に千里山周辺で僕のサードプレイスをご紹介してきましたが、今回はその6番めということで梅田の地下街になります。
 阪急梅田駅の大階段を下りて地下鉄梅田駅に向かう地下通路脇に、画材ショップ「tools」の向かいにサンマルク・カフェがあります。実は外からは見え難いのですが、そこには地下2階へと降りられる螺旋階段があり、写真のようにリラックスできる分煙対応のカフェ空間が広かっています。
 以前はイタリアン・カフェになっていて食事がメインだったので割合に空いていました。サンマルク・カフェとなって混んでいる時も多く、また運が悪ければおしゃべり好きな人達に心乱される場合もあるのですが、僕は少しぐらいの話し声は余り気にならない方なので、静かすぎるよりも却って落ち着く作用もしてくれるのです。
 ある時は隣に座った2人のビジネスマンの会話が興味深くて、カプチーノを啜りながら聞き耳を立てていたこともあります。多様な人間観察になるのも物静かな千里山とは違って都会的なサードプレイスの魅力かも知れません。

日清ラ王の阪急梅田駅店

2013-02-18 00:00:58 | Weblog

 高級カップ・ラーメンとしても人気がある日清ラ王が、阪急梅田駅の構内で2月16日(土)から1ヶ月間限定で「袋麺店」の営業を始めています。
 逆の方向ではレトルト・カレーの専門店が営業されていますので、デフレ時代の象徴として低価格のインスタント食堂が流行っているのでしょうか。もちろんそのクォリティーの向上があってのものだとは想いますが‥‥。
 日清ラ王カップ・ラーメンは僕もだいぶ昔に発売された頃に食べたことがありますが、麺自体がインスタント・ラーメンにしては生麺の風味があった記憶があります。それ以来高級カップラーメンの主流として生麺テイストがイメージされてきたように想います。
 今回の限定ショップ・キャンペーンは袋麺の競争が激しくなった中で、改めてそのブランドの認知度を高めるためのものなのでしょうか。或いは先日ご紹介した袋麺のダントツ人気商品のマルちゃん正麺への挑戦なのかも知れません。
 今週末の開店からネットで見てみると、チャーシューや煮卵そして野菜などのトッピングされた日清ラ王(醤油&味噌)が1杯250円はやはり魅力的で、既に店前から離れたところまで行列ができているようです。

脱デフレ・脱グローバリズムの日本経済

2013-02-17 00:00:59 | お薦めします

 毎月のように新しい本を著してデフレ脱却の必要性を訴え続けてきた三橋貴明さんとの共著『完全にヤバイ!韓国経済』で、グローバリズムと新自由主義の弊害に翻弄される韓国の状況を、日本経済への警鐘として詳細なデータと情報分析で明らかにしてくれた著者渡邉哲也さんの最新の意欲作2冊をご紹介します。
 その後韓国経済の分析から、今日世界経済を揺るがせているヨーロッパの危機をいち早く予見した『本当にヤバイ!欧州経済』を著し、表面的な内容の奥に潜む水脈を情報で跡づけ解説していきます。
 この2冊でもその手法を使い、世界経済と政治状況の奔流の中でデフレ脱却に舵を切った日本経済、そして企業などの方向性を各論的なレベルに落とし込み、より具体的な国益・戦略志向の提案をされています。特に内需や雇用を基礎に据えての議論と提言は僕ら庶民としてとても心強く想うところです。

※ 景気の良いタイトルと帯の「アベノミクス」の文字も効果的だったと想われますがベストセラー候補のようです。

 これからすごいことになる日本経済
 渡邉哲也
 徳間書店

 日本経済の復活術 アップルVSサムスンから読み解く日本企業の戦略 (オークラNEXT新書)
 渡邉哲也
 オークラ出版

※ いよいよ存在感を増し興味深い対談・共著も多く出されるようになっています。

 新聞の経済記事は読むな、バカになる
 渡邉哲也
 ビジネス社

 日本はニッポン! 金融グローバリズム以後の世界
 渡邉哲也
 総和社

☆ デフレ・スパイラルと長年それを放置してきた日本銀行(BJ : Bank of Japan 公式にはBOJですが)をテーマに制作しました。インフレファイターと言われる日銀ですが、ある時にはデフレンジャー(Deflation+Ranger)という自覚も持って、広く国民のために機能して貰いたいと想います。右サイドナビのプロモーション(YouTube)でも、ぜひ一度ご試聴下さい!

 デフレンジャーBJ
 コバタイサオ : 歌詞
 LIP-FLY

楽曲がmoraと着うたフルにも登録完了しました!

2013-02-16 00:00:22 | 作詞・作曲

 ソニーが運営するWALKMAN公式ミュージックストア「mora」に僕のオリジナル楽曲の配信登録が完了しました。
 アップルの「iTunes」や書籍通販サイト「Amazon」といったメジャー音楽配信サイトへの登録仲介をするサービスがあり(アグリゲイターとも呼ばれます)、その一つで僕が契約している「viBirth」から、携帯専用「着うたフル」を含む全ての提携配信サイトからのダウンロードができるようになった旨の連絡メールがありました。
 想えば時代は大きく変わった感があります。音楽エンジニアでプロデューサーでもある永田純(Music Creaters' Agent 主宰)さんの書かれた、次世代ミュージシャンがセルフマネージメントをしていくための参考本でも、パソコン&インターネット時代の変化が大きな方向性として挙げられています。
 その中でも4つの要素「原盤制作・プロモーション・流通頒布・ライブ演奏」がそれぞれ「作成DAWソフト・音楽SNSやTwitter・ダウンロード配信サービス・動画放送」に置き換わって、ますます活発化していくことが予測されています。音楽配信サービスの部分においては光ブロードバンドの普及でCD以上の高音質データが購入できますし、毎月の定額制で聴き放題という新たなスタイルのサービス「Music Unlimited」(MU)が日本でも始まっています。
 そのような時代の恩恵を活用し採り入れながら、ソングライターの端くれとして創作を続けて行きたいと想っていますので、これからもご試聴をどうぞよろしくお願いします!
 
 次世代ミュージシャンのためのセルフマネージメント・バイブル 自分を作る・売る・守る!
 永田純
 リットーミュージック

東日本大震災・津波復興支援チャリティーソング にご協力お願いします!

 音 -Standing Day-
 コバタイサオ : 歌詞
 LIP-FLY

☆ デフレ・スパイラルと長年それを放置してきた日本銀行(BJ : Bank of Japan 公式にはBOJですが)をテーマに制作しました。インフレファイターと言われる日銀ですが、ある時にはデフレンジャー(Deflation+Ranger)という自覚も持って、広く国民のために機能して貰いたいと想います。右サイドナビのプロモーション(YouTube)でも、ぜひ一度ご試聴下さい!

 デフレンジャーBJ
 コバタイサオ : 歌詞
 LIP-FLY

ゲストはももクロでした!

2013-02-15 00:00:23 | Weblog

 木曜日の夕方NHKバラエティー「あほやねん!すきやねん!」のゲストに、ももいろクローバーZの5人全員が出演しました。
 今、一番勢いのある人気アイドル・グループと言えると想いますが、スタジオのお客さんは今日の10時から抽選券を配って入れたそうで、外のガラス越しにも大勢のファンが声援を送っていました。
 司会のガリガリガリクソンや桜・稲垣早希などの達者な芸人に混じって、打てば響くような楽しい会話が5人全員から返ってきて、いつも以上に1時間があっと言う間に過ぎていきました。それぞれの個性が絡まり合うなかで仲良く競っているようで、その爆発的な人気の秘密が分かるような気がしました。
 今日はセカンド・アルバムの宣伝もあったようですが、エネルギッシュな歌のコーナーが無かったのが残念ではありました。

 ももクロ 秋の二大祭り「男祭り+女祭り2012」DVD-BOX
 ももいろクローバーZ
 キングレコード

動ガール

2013-02-14 00:00:07 | Weblog

 YouTubeなどの動画サイトに偶然撮れた「鉄道と蝦夷鹿」の映像を投稿しておいたところ、それが想わぬ大きな反響を得て世界で何10万回も見られたことで、その人気動画に広告が付けられるようになり、月収を上回る報酬が口座に振り込まれるようになった‥‥ということをNHK「クローズアップ現代」(予告 : 動画投稿生活者)が放送していました。
 YouTubeを運営するGoogleが人気の投稿動画に広告を付けて、その広告料を制作者と分配する収益システムを稼働させてから、確かにネット・サーフィンした動画の下部と紹介動画欄の上部にバナー広告が多くなり煩わしく想っていました。
 番組では、奥さんが作る可愛いキャラ弁当の投稿動画が人気の旦那さんが会社を辞めて協力し、その動画シリーズの広告収入で生計を立てている夫婦や、「動ガール」と呼ばれる化粧のアイデアやプロセスを発信する若い女性たち、また昆虫などの小さくて魅力的な世界の趣味動画で小遣い稼ぎをする高齢男性などが紹介されていました。
 しかし中には、子育て仲間とのコミュニケーションを目的に投稿しているので、広告料を貰うと主旨が違ってくるのを恐れ広告依頼に応じないというママさんもいます。
 そう言えば最近のことですが、友人のWEB関連の会社で動画広告を制作し始めたということを聞きました。それ程に動画広告の広がりが活発化して来ているということでしょうか。
 ところで冒頭の男性の続きですが、想わぬ高い報酬に味を占めたのか仕事を辞めてしまい、動画投稿に生活を賭けましたが注目されるような動画が撮れず‥‥現在は精神的にも追い込まれているということでした。