千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

作詞・作曲コーナーへの投稿

2015-10-27 08:46:55 | 作詞・作曲

 演歌・歌謡曲月刊誌『ミュージック☆スター』(旧タイトル『演歌ジャーナル』)12月号の作詞・作曲の投稿コーナーで、僕のオリジナル曲『風は涙色』が久しぶりに優秀賞となりました。
 毎号総数50~70、時には100くらいの中で2作品だけが、歌詞・楽譜と合わせて作曲担当の先生のコメント評付きで掲載されます。
 10月号・11月号と続けて3位の次点止まりでしたので、また駄目かも知れないと想いながらページを開けてみると、今回は何とか入っていて嬉しいよりホッとしました。
 最近は知り合いの方たちも応援して下さっていますので、そちらの期待も勝手に背負っている気持ちになっています。
 昨年6月号から毎月1曲ずつ投稿してきました。一応自信と希望を持って送り出した作品ばかりですが、手練の相手が大勢いらっしゃるものですから‥‥。でも優秀賞に選ばれてもそうでなくても、プロの先生のアドバイスはやはり参考になります。
 そこで次回の投稿では初めての試みですが、以前に一度聴いて頂いた作品をそのアドバイスを受けて、構成からメロディーの一部まで調整し再投稿する積もりです。そんな遣り取りもできるのが孤独に耐えながら(?)歌を作り続ける僕にはとても有り難いことと感じています。
 歌づくりという趣味を通じて音楽仲間や先生、また聴いて下さる多くの人と繋がれるのも嬉しいことです。

千里ニュータウンのまちづくり・パネル50枚展示!

2015-10-15 07:59:53 | 千里山INFO

 千里ニュータウンでまちづくりの多様な活動をされている奥居さんからメールで、展示『アイデアいっぱい!千里の一戸建て』(主催:千里市民フォーラム)のお知らせ情報を頂きました。
 以前に千里山まちづくり協議会が編集・出版した『まちづくり作法集 千里山の暮らしと住まい』も参考にして頂いて、千里ニュータウン版についても住民の皆さんで話し合いを続けているとお聞きしていましたが「10月11日から南千里駅前『千里ニュータウンプラザ』内の『千里ニュータウン情報館』で展示をする機会があり、『まず、展示にしてみよう』ということで、作法集のニュータウン・バージョンをただいま展示しています。11月29日までです。11月21日にはミニイベントもあります。」とのことです。
 展示パネルは50枚にもなっています。そのように千里ニュータウンは規模的にも大きなエリアとなりますので、その一戸建ての在り方にもまちづくりの参考となるアイデアがたくさん見られるものと今から楽しみです!
 今回の展示を受けて様々な意見を貰い出版物にもなるようですので、千里山の人達もぜひ見に行かれてまちづくりに想いを馳せて頂ければと想います。

告知チラシ(拡大)

【追記】奥居さんから報道リリース資料が届きましたのでご紹介します。

千里山のジオラマ風写真

2015-10-13 18:22:03 | 千里山ウォーカー

 阪急電車の沿線ガイド『TOKK』10月15日号の表紙に、千里山駅から開発中の団地方面の風景が、ジオラマ風写真のように楽しく演出されて載っています。
 千里線の各駅とスポットの情報が特集されていて、来月17日オープンする大型複合施設「エクスポシティー」の告知が主要目的と想いますが、千里山駅が千里線を代表するイメージ写真として使われているのは住民としても嬉しいことです。
 街めぐり記事の中では千里寺の講堂やフランス料理店「レコンフォルテ」も紹介されています。
 4ページの紙面全体もジオラマ的に編集されていますが、こういったジオラマ風に写真を加工するには、カラーの彩度とコントラストを上げてビビッドに調整し、周囲のピントをボケさせるなどで、実際にジオラマをリアルに撮影した感じにすることが出来ます。一発加工できるソフトもあるようです。
 また、画像だけでなく動画(駒撮り)も楽しい作品が世界中でたくさん見られます。

伐採された酔芙蓉

2015-10-09 17:14:41 | 千里山花物語り

 晩夏から秋にかけて咲く酔芙蓉が近くのミニ公園にあり、毎年この季節の楽しみにしていましたが、最近になって何の前ぶれも無く周囲に植わっていた植栽がすべて伐採されてしまいました。
 ブランコや滑り台も撤去されましたので全くの更地のような感じです。公園としても雑草刈りや剪定などの維持管理に費用が掛かっていたと想われますが、子供達や犬の散歩の休憩スポットとしても利用されていました。これからどうなるのかは分かりません。
 酔芙蓉は、朝に開いた白い花が太陽に照らされて夕方には濃いピンクに染まり、夜には萎む一日花としてその風情が愛でられ、庭木としても大変に好まれています。
 ただ、剪定しなければどんどん成長してしまいますので、千里山でも庭いっぱいに広がった酔芙蓉のある空き家が見られます。
 ところで僕はオリジナル曲を作っていまして、『酔芙蓉』をテーマにした作品を以前『ミュージック☆スター』という演歌・歌謡曲月刊誌の投稿コーナーに出したことがあります。
 その時の結果は想っていたようには評価されなかったのですが、最近その歌を審査を担当しておられた先生のアドバイスを参考に再編集しました。構成にこだわりかなり複雑だったものを、少しノーマルに整理しシンプルに修正した結果、DEMOも聴きやすいものになったかなと想っています。
 これを次月の『ミュージック☆スター』に再投稿しようか、或いは新曲で行こうかと思案中です。

※ 伐採される前のミニ公園の酔芙蓉