千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

道産子三人娘の前田麻耶さんが初優勝!

2017-05-25 23:49:12 | 作詞・作曲


 過疎化で生徒数が激減している故郷の中学校の後輩たちに、より元気になって貰いたいと制作した『私の故郷』を、快く歌って頂いた北海道室蘭の女子高生竹野留里さんは、テレビ東京「THEカラオケ☆バトル」のU-18四天王として今年も益々その活躍が期待されています。
 そして、同番組を通じて仲良くなり一緒にライブなども開いている「道産子三人娘」の前田麻耶さんが、昨夜ついに念願叶い「全日本大学生歌うま王決定戦2017」で初優勝しました。
 予選で100点、決勝でも99.812点という他を寄せ付けない強さで、2月の「U-18歌うま甲子園 U-18四天王入れ替え戦」で留里さんが新・四天王になった時とデジャブ感のある勝利でした。
 100点に近い得点を出すには、音程とタイミングの正確さ、そして抑揚や表現力などの要素で完璧さが求められます。それを最後までキープしコントロールできるのは、生まれ持った才能とそれを信じ磨いてきた努力の賜物かと想います。さらにテレビカメラや聴衆の前で緊張しつつも、イメージ通りの結果を出すメンタリティーが必要です。
 前田麻耶さんは元々の安定感のある歌唱力に、大学生となってからのカラオケボックスのアルバイトで更に磨きが掛かったようです。
 番組でトップセブンと讃えられる先輩たちからも恐れられる最強コンビが誕生しました!
 これからは大人の思惑で、同郷の良きライバルとして予選で充てられる予感がしますが、二人のハイレベルな戦いを楽しく見守っていきたいと想います。

『ちさとの風』2017春号の発行

2017-05-03 10:50:33 | 千里山INFO

 千里山まちづくり協議会の会報『ちさとの風』2017春号が発行されました。
 各会員の自宅に配布された後に、駅改札口やちさと図書館、コミュニティ・センター、そしてご協力頂いている街のお店に置かせて頂くようになっておりますので、千里山のまちづくり情報などにご興味のある方はぜひ一度手に取ってご覧下さい。
 今回、表紙では駅周辺再開発において東側の工事が一段落し、新たに第一噴水までの道路のバリアフリー化と新ベンチの設置、またFree WiHi機能が楽しめる街角広場が作られたこと、次に西側でテーマとなる交番跡地周辺の再開発などについて触れています。
 また、昨年惜しまれつつ逝去された建築家の瀧光夫先生の追悼として、同じく千里山で設計事務所をされている中島祐三さんや、元事務所員だった田代善久さんが故人を偲び寄稿されています。代表的な作品やお人柄とともに、第一噴水の設計の裏側で瀧先生がどのような想いを込められたのかも良く分かります。
 その他、毎回100名近くの参加で歌を楽しめる「千里山ソングス」から第3回目開催のお知らせや、僕の編集者特権(?)でオリジナル曲『私の故郷』(歌:竹野留里)の紹介も掲載されています。
 穏やかな天気に恵まれたゴールデンウィークですが、散歩途中にコミセンなどに立ち寄られて『ちさとの風』をお読み頂けると嬉しいです。

阪急三番街リニュアル

2017-05-02 00:25:18 | Weblog

 阪急三番街がリニュアルのために多くの店が閉鎖されていたのが、ゴールンウィークの始まりと共に新しい装いで賑わっています。
 キディー・ランドとニトリ・デコホームが広いスペースで対面している、北館地下1Fフロアーは特に強力で、その脇で以前から営業しているナカイ楽器のスタッフに聞いても、オープンしてから多くの人が集まるのでショップに流れてくるお客さんも増えたとのことでした。
 生活雑貨のFrancfrancや画材のカワチもリニュアルし、また全国からセレクトした食材が揃う久世福商店などもあり全体に魅力を増しています。
 同じフロアにはLEGOのお店までが出店しており、マニア的な人や家族連れも多く訪れています。ミニ水族館があった通路にはLEGOの作品も飾られて楽しめます。
 また、紀伊国屋書店横の「うめ茶小路」と名付けられた通り抜けには、以前かっぱ横町にあった古本屋が引っ越してきていました。工事中はそのイメージから和の食事処が集まるところかと想って楽しみにしていたのですが‥‥。
 かっぱ横町にあった時には冷やかしに時々お店に入りましたが、今度は格調の高い雰囲気の内装になっていて、気軽に店内を覗ける感じでは無くなっています。