千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

25℃って‥‥夏日です

2021-04-21 10:02:49 | Weblog

 新型コロナ感染拡大対策で大阪にまた緊急事態宣言が出るようですが、珍しくデパートの経営陣から異論の声がニユースで流れました‥‥当然のことで、テレビでも「仕方ない‥‥」的な意見だけでなく、多様な立場で議論されるのは必要なことだと想います。
 昨日、快晴の爽やかな天気に誘われて、久しぶりに梅田に友人とランチに出掛けました。新型インフルエンザの正体がまったく未知で怖れられていた昨春とは違い、多くの情報がネットでも見られる現在では、普通にかなりの人出が感じられました。
 写真は数年前に暴走車の事故があったヨドバシカメラ周辺の交差点です。信号が歩行から変わる直前のもので人が余り写っていませんが、実際はかなりの人たちが渡っていました。最近、ユーチューブで自由で多様な科学的意見が封殺されているのも危惧されます‥‥明日からはどう変わるのでしょうか?

阪急千里線100周年記念 写真パネル展

2021-04-09 09:11:45 | 千里山ギャラリー

 阪急千里山駅の東改札口を入ったところで、「阪急千里線100周年記念 写真パネル展 千里山駅編」という企画が見られます。
 紹介されている写真は、印刷物やネットなどこれまで見たことのあるものが多くありましたが、改めて年表と写真を時系列で照らしてみると100年という歩みを感じました。
 他の近隣駅にも掲示されているようなので、途中下車して楽しむのも良いかなと想っています。
 缶バッジなど記念グッズもあります。

 掲出期間 2021(令和3)年4月1日(木)〜6月30日(水)
 掲出場所 南方駅,崇禅寺駅,淡路駅,下新庄駅,吹田駅,豊津駅,関大前駅,千里山駅

写真パネル (拡大)