千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

すいすいバス(たけのこルート)

2022-02-20 17:50:31 | 千里山ウォーカー

 2月17日に、吹田市コミュニティー・バス「すいすいバス(たけのこルート)」が千里山でも走り出しました。
 待ち望んでいた知人も何人か早速に体験乗車を楽しんだようです。
 阪急千里山駅→北大阪急行緑地公園駅→阪急南千里駅を基点にして、途中にも周辺地域を巡りながら約一時間かけて往復します。
 千里山駅前広場のターミナルに乗り場が設置され、時刻表を見ると午前8時3分から午後6時3分まで、一時間毎に発車するのでとても覚えやすくなっています。
 特に、阪急千里山駅→北大阪急行緑地公園駅は坂道を歩かなければならず、足に不安のある高齢者や障害者などに不便でしたが、これからは利用者も増えるのではないかと感じました。
時刻表・路線図パンフレットは停車中のバスで貰えました。

すいすいバス(たけのこルート)試験運転開始

2022-02-11 17:27:27 | 千里山INFO

 阪急千里山駅の前の地域案内掲示板に「すいすいバス(たけのこルート)試験運転開始」の告知チラシが張られています。
 千里山駅・緑地公園駅(北急線)・阪急南千里駅の間で運行されるとのことなので、個人的には緑地公園駅まで歩かなくても北急線が使いやすくなるのが便利かなと想います。
写真拡大