カメラ片手に遊んだり、カブに乗ってぶらぶらしたりで、
中々進みません。何とか完成を目指してるんですが、暑さで
参ってしまってます。
今回は箱物、船首まわりを作りました。
シールド機銃まわりの細かな箱とリールをつけてます。
主砲まわりにも細かな箱がつきます。
船首のフェアリーダーとか色々つけました。
菊の紋章は裏表紙にあり、切り抜くと図面が見づらくなるため
最後につけることにします。
水切り?とリールを付けてます。リールの芯の部分は薄紙だった
ので、きつく丸めてしまいました。また作り直しを検討です。
船尾を残し白い部分もかなり少なくなりました。
次は、船尾のカタパルトとクレーンの製作ですが、説明書に
記載がほとんど無いため、また型紙とのにらめっこが始まります。
中々進みません。何とか完成を目指してるんですが、暑さで
参ってしまってます。
今回は箱物、船首まわりを作りました。
シールド機銃まわりの細かな箱とリールをつけてます。
主砲まわりにも細かな箱がつきます。
船首のフェアリーダーとか色々つけました。
菊の紋章は裏表紙にあり、切り抜くと図面が見づらくなるため
最後につけることにします。
水切り?とリールを付けてます。リールの芯の部分は薄紙だった
ので、きつく丸めてしまいました。また作り直しを検討です。
船尾を残し白い部分もかなり少なくなりました。
次は、船尾のカタパルトとクレーンの製作ですが、説明書に
記載がほとんど無いため、また型紙とのにらめっこが始まります。