しっくい(漆喰)をホームセンタで買ってきたものの、
塗るのはむずかしいみたい。
同じ所を3回に分け、下塗り、中塗り、上塗りが必要。
乾燥すると縮む性質があるため、ひび割れが発生する。
1回塗ると乾燥には1週間ぐらいかかり、上塗りが終わ
って乾くまで約1ヶ月。
今ではあまり使われなくなった理由がわかる。

ホームセンタで買った漆喰。4kg入りで500円弱。
袋のデザインセンスはいまいち。
こてを使った塗り方も知らないのに買ってきた。
時間が掛かるので、普通の塗装にするかどうか考え中。


とりあえず壁をドリルに金ブラシを付けガシガシした。
油分の少ないところはきれいになったが、換気扇まわりの
油にまみれた箇所は落とすのがむずかしい。
漆喰か塗料がのってくれればいいので、この程度。
漆喰にするかいまだ結論でず。
漆喰、面食い、大食い、喰いタン、クイがついても関連性
は無い。
喰いタン好きは大勝も大負けもしないが必ずせこく勝って
いる。
麻雀で思い出したが、あごの出ている人をチーピンと呼ん
だりしていた。ひどい話である。
まあ明日どうするのかまた考えよう。
今の頭の中はカンパーピン。何のこっちゃ。
塗るのはむずかしいみたい。
同じ所を3回に分け、下塗り、中塗り、上塗りが必要。
乾燥すると縮む性質があるため、ひび割れが発生する。
1回塗ると乾燥には1週間ぐらいかかり、上塗りが終わ
って乾くまで約1ヶ月。
今ではあまり使われなくなった理由がわかる。

ホームセンタで買った漆喰。4kg入りで500円弱。
袋のデザインセンスはいまいち。
こてを使った塗り方も知らないのに買ってきた。
時間が掛かるので、普通の塗装にするかどうか考え中。


とりあえず壁をドリルに金ブラシを付けガシガシした。
油分の少ないところはきれいになったが、換気扇まわりの
油にまみれた箇所は落とすのがむずかしい。
漆喰か塗料がのってくれればいいので、この程度。
漆喰にするかいまだ結論でず。
漆喰、面食い、大食い、喰いタン、クイがついても関連性
は無い。
喰いタン好きは大勝も大負けもしないが必ずせこく勝って
いる。
麻雀で思い出したが、あごの出ている人をチーピンと呼ん
だりしていた。ひどい話である。
まあ明日どうするのかまた考えよう。
今の頭の中はカンパーピン。何のこっちゃ。