平成19年12月に新車で買って丸3年くらいで2万キロを越えた。
年間7千キロ弱走っていることになる。
それまで故障知らず。頑丈なもんである。
事故は1度だけ車にぶつけられた。
カブの右舷後方から酉舵をきった車に体当たりをされた。
幸にも転び方が良かったのか肩の打撲ですんだ。
車の船長は若く、たいした怪我でもないので、その場で釈放した。
・・・・・
カブで事故を起こさないように以下のことに十分注意している。
1.飛ばさずゆっくり走ろう。
2.大きな交差点では二段階右折。
3.右舷、左舷後方の不審なものには気をつけよう。
4.AKB48を応援するより、sengoku38を応援しよう。
5.すり抜け運転はやめよう。
6.中国人を発見すれば敵兵と思へ。
7.集団登下校の生徒を見れば、速度は10km以下にしよう。
8.露助とシナを見れば、速度は50km以上にしよう。
9.民主党の運転する車は左にハンドルをきる癖があるので、
当てられないよう特に注意しよう。
とかなんとかアホなことをいいながら、今朝は小雨模様で紅葉
だよりはお休み。
で、いつもの通勤散歩道。
高野川の紅葉。
市役所前はこんな感じ。
錦天満宮の水盤。
会社の帰りにビルの明かりに照らされた樹木が綺麗だったが、
暗く写ってしまい、綺麗さの微塵も感じられない写真になって
しまった。しょぼん。
年間7千キロ弱走っていることになる。
それまで故障知らず。頑丈なもんである。
事故は1度だけ車にぶつけられた。
カブの右舷後方から酉舵をきった車に体当たりをされた。
幸にも転び方が良かったのか肩の打撲ですんだ。
車の船長は若く、たいした怪我でもないので、その場で釈放した。
・・・・・
カブで事故を起こさないように以下のことに十分注意している。
1.飛ばさずゆっくり走ろう。
2.大きな交差点では二段階右折。
3.右舷、左舷後方の不審なものには気をつけよう。
4.AKB48を応援するより、sengoku38を応援しよう。
5.すり抜け運転はやめよう。
6.中国人を発見すれば敵兵と思へ。
7.集団登下校の生徒を見れば、速度は10km以下にしよう。
8.露助とシナを見れば、速度は50km以上にしよう。
9.民主党の運転する車は左にハンドルをきる癖があるので、
当てられないよう特に注意しよう。
とかなんとかアホなことをいいながら、今朝は小雨模様で紅葉
だよりはお休み。
で、いつもの通勤散歩道。
高野川の紅葉。
市役所前はこんな感じ。
錦天満宮の水盤。
会社の帰りにビルの明かりに照らされた樹木が綺麗だったが、
暗く写ってしまい、綺麗さの微塵も感じられない写真になって
しまった。しょぼん。