泳ぎに行ったのでは無く仕事。とほほ。
それも土日とも。とほほ。
昨日は体が疲れきって、パソコンの画面を開く気力も無かった。
まあ、過酷。
炎天下に体をさらして、やたらに長い海岸線にあるピチピチビーチ、とときめきビーチを行ったり来たり。
1日3万歩ぐらいを2日間続けて歩いた感じ。
1日目。
今回の仕事は箱作(はこさくでは無く、はこつくりと読む)のピピチビーチと、淡輪(たんのわと読む)のときめきビーチの2組、さらにみさき公園の1組と合わせて3組。
社長さんがみさき公園、自分が海岸の役割。
合計9名体制。
事務所に集まり阪急電車で梅田へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3c/ee478f45af30332f22621b7688309f5e.jpg)
梅田駅。
大阪はなんでこんなに人が多いのか不思議。
そんなに良い街とは思いませんけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ab/54b1f45daef6043645b821fc36b0f987.jpg)
阪急から環状線に乗り換え。
あれま、乗り換えの歩道が広くなっている。
いつのまに?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1e/a48c4b5656971226afb0e9c157bb79af.jpg)
新しくなったJR大阪駅を初めて見た。
なんの興味もありませんけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/57/e9adb12d628398a68289f46835e3e4ec.jpg)
ハイソサエティな街にある新今宮駅で南海電車に乗り換え。
およよ、高野線の電車がおった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/84/a189feeeacab61266917ea8818deb5b9.jpg)
特急サザンがやってきました。
前のほうは有料座席。
自分たち平民は2等車両へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3c/63f1bbc3c1fa3189c2e79111df9c8100.jpg)
尾崎駅から普通電車に乗り換えて、ピチピチビーチ組は箱作で下車。
駅から徒歩15分ほどで海岸が見えてきた。
思わず「はこさくー!」と叫ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/be/053db2869ecfe4f9e2a25501e705b1b2.jpg)
海岸は炎天下。
暑い、顔や手がひりひりしてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5c/8d519a67e088247b933a80497595613e.jpg)
遠くに関西国際空港が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/d30e6669d97a2df6fbadfefdce03902f.jpg)
いやー、いくら歩いても隣のときめきビーチに着かない。
熱中症にならないように、ポカリ系のジュースを何本も飲む。
へとへとになってやっと1日目が終わった。
帰宅時間は夜9時すぎ。
・・・・・・
2日目。
現地集合なので、朝早めに家を出て、ゆったり気分で行くことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2d/09caee8e7c43aa4d1f362084327404c1.jpg)
河原町から阪急特急に乗車。
空いていて、ゆったり座れる。
梅田から地下鉄で南海の難波に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6d/1ea4d25906dc8e1080bf7e62442846fe.jpg)
ほほう、ラピートがおった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/08d3aa4884cb89f862c5484a84caecb0.jpg)
一番前の車両の一番前に座ってみた。
楽しい。
ちょいと運転手のかばんが邪魔ですけど。
しかしまあ、何の変哲も無い、味気ない街並みをずーと通っている。
車窓から景色を見るのが趣味のひとつなのに、どうも退屈。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6a/252635c7c2e9a513e3bf2670313d43c7.jpg)
箱作に近づくと、やっと車窓から海が見えた。
ひゃはは、快適、快適。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/eb/5250f20c12460582559f23228a176e29.jpg)
今日も来ましたよ。はこさくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f2/1c0c8c1f9443175768c9b1c167cccf27.jpg)
小さな漁港を過ぎれば、ピチピチビーチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0b/422ae1d5674e51bc4fe4a5df0bfa3140.jpg)
13時から仕事開始なのに11時30分に着いてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ab/a56344eb19e2e386bd5b260b9acc81c5.jpg)
また今日もやたら長い海岸線を行ったり来たり。
最初は大阪の南方面の人はだんじりとかで、怖そうな感じかなと思っていたが、やさしい人がいっぱいいる。
気さくで話がしやすい。
というか、相手の人は自分の顔を見て、怖がっていた。
すんません。
夕方になって、社長さんからみさき公園に来てほしいとの連絡あり。
足はすでにガタガタですやん。
棒が足になっている。
しかたなくみさき公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c6/35deafc974b23deab676cd50871d941f.jpg)
みさき公園駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f8/6397b33132ed7c42f576d1afbfc38ef3.jpg)
ここで終了時間の18時まで1時間ほどお手伝い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a8/020959f94633b571c571153f0c56f7fb.jpg)
夕日になってきました。
疲れて写真もぶれぶれになってしもた。
いやはや、とにもかくにも過酷な2日間でした。
水分の取りすぎで、おなかを壊して、ビチビチビーチにならないようにします。
それも土日とも。とほほ。
昨日は体が疲れきって、パソコンの画面を開く気力も無かった。
まあ、過酷。
炎天下に体をさらして、やたらに長い海岸線にあるピチピチビーチ、とときめきビーチを行ったり来たり。
1日3万歩ぐらいを2日間続けて歩いた感じ。
1日目。
今回の仕事は箱作(はこさくでは無く、はこつくりと読む)のピピチビーチと、淡輪(たんのわと読む)のときめきビーチの2組、さらにみさき公園の1組と合わせて3組。
社長さんがみさき公園、自分が海岸の役割。
合計9名体制。
事務所に集まり阪急電車で梅田へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3c/ee478f45af30332f22621b7688309f5e.jpg)
梅田駅。
大阪はなんでこんなに人が多いのか不思議。
そんなに良い街とは思いませんけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ab/54b1f45daef6043645b821fc36b0f987.jpg)
阪急から環状線に乗り換え。
あれま、乗り換えの歩道が広くなっている。
いつのまに?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1e/a48c4b5656971226afb0e9c157bb79af.jpg)
新しくなったJR大阪駅を初めて見た。
なんの興味もありませんけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/57/e9adb12d628398a68289f46835e3e4ec.jpg)
ハイソサエティな街にある新今宮駅で南海電車に乗り換え。
およよ、高野線の電車がおった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/84/a189feeeacab61266917ea8818deb5b9.jpg)
特急サザンがやってきました。
前のほうは有料座席。
自分たち平民は2等車両へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3c/63f1bbc3c1fa3189c2e79111df9c8100.jpg)
尾崎駅から普通電車に乗り換えて、ピチピチビーチ組は箱作で下車。
駅から徒歩15分ほどで海岸が見えてきた。
思わず「はこさくー!」と叫ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/be/053db2869ecfe4f9e2a25501e705b1b2.jpg)
海岸は炎天下。
暑い、顔や手がひりひりしてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5c/8d519a67e088247b933a80497595613e.jpg)
遠くに関西国際空港が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/d30e6669d97a2df6fbadfefdce03902f.jpg)
いやー、いくら歩いても隣のときめきビーチに着かない。
熱中症にならないように、ポカリ系のジュースを何本も飲む。
へとへとになってやっと1日目が終わった。
帰宅時間は夜9時すぎ。
・・・・・・
2日目。
現地集合なので、朝早めに家を出て、ゆったり気分で行くことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2d/09caee8e7c43aa4d1f362084327404c1.jpg)
河原町から阪急特急に乗車。
空いていて、ゆったり座れる。
梅田から地下鉄で南海の難波に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6d/1ea4d25906dc8e1080bf7e62442846fe.jpg)
ほほう、ラピートがおった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/08d3aa4884cb89f862c5484a84caecb0.jpg)
一番前の車両の一番前に座ってみた。
楽しい。
ちょいと運転手のかばんが邪魔ですけど。
しかしまあ、何の変哲も無い、味気ない街並みをずーと通っている。
車窓から景色を見るのが趣味のひとつなのに、どうも退屈。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6a/252635c7c2e9a513e3bf2670313d43c7.jpg)
箱作に近づくと、やっと車窓から海が見えた。
ひゃはは、快適、快適。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/eb/5250f20c12460582559f23228a176e29.jpg)
今日も来ましたよ。はこさくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f2/1c0c8c1f9443175768c9b1c167cccf27.jpg)
小さな漁港を過ぎれば、ピチピチビーチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0b/422ae1d5674e51bc4fe4a5df0bfa3140.jpg)
13時から仕事開始なのに11時30分に着いてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ab/a56344eb19e2e386bd5b260b9acc81c5.jpg)
また今日もやたら長い海岸線を行ったり来たり。
最初は大阪の南方面の人はだんじりとかで、怖そうな感じかなと思っていたが、やさしい人がいっぱいいる。
気さくで話がしやすい。
というか、相手の人は自分の顔を見て、怖がっていた。
すんません。
夕方になって、社長さんからみさき公園に来てほしいとの連絡あり。
足はすでにガタガタですやん。
棒が足になっている。
しかたなくみさき公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c6/35deafc974b23deab676cd50871d941f.jpg)
みさき公園駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f8/6397b33132ed7c42f576d1afbfc38ef3.jpg)
ここで終了時間の18時まで1時間ほどお手伝い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a8/020959f94633b571c571153f0c56f7fb.jpg)
夕日になってきました。
疲れて写真もぶれぶれになってしもた。
いやはや、とにもかくにも過酷な2日間でした。
水分の取りすぎで、おなかを壊して、ビチビチビーチにならないようにします。