ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

落花生を収穫して塩茹でしたり

2012-11-11 17:23:51 | 日記
 奥様がプランターで育てていた落花生の収穫時期。
不思議な実である。
花のついた枝が土に落ちて、そこから根?茎を土にもぐりこませて実が付く。
落花生とはよくいったものだと思う。


土にもぐりこんだところをひっぱると、実が出てきた。


ほほう、けっこう付いている。


とはいったものの、プランター栽培なので50粒ほどの収穫。


50粒を40分かけて塩茹で完了。

丹精こめて作ったものを丹精こめて茹で上げ。
おいしくないわけがない。
塩茹で落花生は絶品。あっというまに夫婦で食べちゃいました。

・・・・・

昨日、北山通りにある電気屋さんで1周年記念特売というものをやっていた。
買ってきた。

DVD-Rディスク。50枚のものが800円。
よくばって2個ゲット。
家に帰って棚をみたら、まだ未使用の封も開けていない50枚入りがありました。
全部で150枚。
デジカメ写真とりまくるどー。


チラシでは4GBが400円となっていて、ワゴンセールの中を覗いてみたら、8GBが1個だけ混ざっていた。知らんぷりしてレジへ持っていったら400円だった。


500円で買ったステレオヘッドホン。


耳の穴に突っ込むタイプで、サイズ違いの替ホルダーが付いていた。
ETC-EVOやSONY TABLET Sで聴いてみると、少ししゃかしゃかした音になる。
高音域を強調しすぎかな?
イコライザー付きの音楽ソフトで、広音域を落とし気味にすると丁度良くなった。

結局特売の客寄せ品しか買わなかった。
さすがにチラシトップの個数限定品は売り切れてましたけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする