やり残していた仕事があったので昼から事務所へご出勤。
昼前に家を出ると、まるで天高く馬こゆる秋って感じ。
空気は澄んでいて遠くまではっきりと見渡せる。
視力が良くなったみたい。
昨日の梅雨入りは何なのか?
鴨川で休憩していても、そよ風?突風が体内に入り込み浄化してくれる。
仕事は2時間弱で完了。
そのまま家に帰るのもなんなので、寺町の電気屋街に寄ってみた。
コースはじゃんぱら→ドスパラ→パソコン工房の順。
じゃんぱらに入ると、中古一眼レフが並んでいた。
眼に止まったのがNIKON D3100のダブルズーム。
お値段は28,800円だったと思う。
買おうかどうかかなり悩んでしまった。
他にもα350が安く表示されている。
これも買おうかどうかかなり悩んでしまった。
結局買わずじまい。
買ったのは590円のUSBメモリだけ。
帰りは木屋町を通ってみた。
三条大橋たもとで青空床屋さんがおった。
・・・・・
これからまたお笑いの阪神対ロッテ戦でも見ますか。
昼前に家を出ると、まるで天高く馬こゆる秋って感じ。
空気は澄んでいて遠くまではっきりと見渡せる。
視力が良くなったみたい。
昨日の梅雨入りは何なのか?
鴨川で休憩していても、そよ風?突風が体内に入り込み浄化してくれる。
仕事は2時間弱で完了。
そのまま家に帰るのもなんなので、寺町の電気屋街に寄ってみた。
コースはじゃんぱら→ドスパラ→パソコン工房の順。
じゃんぱらに入ると、中古一眼レフが並んでいた。
眼に止まったのがNIKON D3100のダブルズーム。
お値段は28,800円だったと思う。
買おうかどうかかなり悩んでしまった。
他にもα350が安く表示されている。
これも買おうかどうかかなり悩んでしまった。
結局買わずじまい。
買ったのは590円のUSBメモリだけ。
帰りは木屋町を通ってみた。
三条大橋たもとで青空床屋さんがおった。
・・・・・
これからまたお笑いの阪神対ロッテ戦でも見ますか。