この前、久しぶりにiPod touch用のソフトを検索していたら、
面白い物が見つかった。
moreLomo。
無料でダウンロードできる。
さっそく圓光寺へ散歩するときに使ってみた。
猫ちゃんが現れたのでiPod touchを近づけて見た。普通のデジタル一眼
ならば逃げてしまうが、touchなら逃げない。

こちらは普通(original)の画像。

こちらがLomo風画像。
シャッターは画面タッチで行う。
周辺の光量が落ち、中心が白飛び気味になる。
面白い。
撮った画像はLomo風とoriginalの同時記録もできる。

記録方法が選べるのでとっても便利。
Lomo風セーブで撮り歩き↓

発色は赤が強調されたり、緑が明るくなったりして変化に飛んでいる。

普段見る景色も哀愁が漂った感じになる。

どぎつさ満点の紅葉がいい。

古風な景色は、より古風に。

光の具合によって色味が大きく変化する。

お寺の鐘。

このような角度から撮るとミニチュア風にもなる。

京都市内も光輝くUFOが降り立った感じになる。

妙なリアル感も出してくれる。
帰り道も撮り歩き↓




空の色が順光、逆光により味わいが大きく異なってくる。
・・・・・
このソフトが無料であるのが信じられない。
光の当たる角度を色々と変化させれば、同じものでも色味がころり
と変わり楽しめる。
約70万画素のiPod touchのカメラで遊ぶのには最適だと思う。
・・・・・
iPod touchの付属のカメラ機能で撮った画像はこちら
part1
http://pub.ne.jp/sh8888/?entry_id=3262657
part2
http://pub.ne.jp/sh8888/?entry_id=3266675
面白い物が見つかった。
moreLomo。
無料でダウンロードできる。
さっそく圓光寺へ散歩するときに使ってみた。
猫ちゃんが現れたのでiPod touchを近づけて見た。普通のデジタル一眼
ならば逃げてしまうが、touchなら逃げない。

こちらは普通(original)の画像。

こちらがLomo風画像。
シャッターは画面タッチで行う。
周辺の光量が落ち、中心が白飛び気味になる。
面白い。
撮った画像はLomo風とoriginalの同時記録もできる。

記録方法が選べるのでとっても便利。
Lomo風セーブで撮り歩き↓

発色は赤が強調されたり、緑が明るくなったりして変化に飛んでいる。

普段見る景色も哀愁が漂った感じになる。

どぎつさ満点の紅葉がいい。

古風な景色は、より古風に。

光の具合によって色味が大きく変化する。

お寺の鐘。

このような角度から撮るとミニチュア風にもなる。

京都市内も光輝くUFOが降り立った感じになる。

妙なリアル感も出してくれる。
帰り道も撮り歩き↓




空の色が順光、逆光により味わいが大きく異なってくる。
・・・・・
このソフトが無料であるのが信じられない。
光の当たる角度を色々と変化させれば、同じものでも色味がころり
と変わり楽しめる。
約70万画素のiPod touchのカメラで遊ぶのには最適だと思う。
・・・・・
iPod touchの付属のカメラ機能で撮った画像はこちら
part1
http://pub.ne.jp/sh8888/?entry_id=3262657
part2
http://pub.ne.jp/sh8888/?entry_id=3266675