ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

旧商大OB男声合唱団演奏会風景(スケッチ&コメント)

2013-12-01 05:32:45 | スケッチ


旧商大OB男声合唱団演奏会風景

江嵜企画代表・Ken



旧商大OB男声合唱団演奏会が11月30日午後2時から神戸文化ホールで開かれる。時間が許せばいかがと友達のKさんから案内いただき楽しみにして出かけた。

200人全員参加したプログラム最後を飾るワーグナー楽劇の中からの合唱曲を歌う合同演奏は壮観だった。指揮者の井上和雄さんも200人の合唱を指揮するのははじめてだと話しておられた。

旧三商大とは、一橋大学{マーキュリー・グリークラブ}、大阪市立大学{南澪会合唱団・東京南澪会合唱団}、神戸大学{六甲男声合唱団:東京六甲男声合唱団}、2003年に第1回演奏会を東京で開き、隔年に大阪、神戸と巡り、2巡目最後が神戸開催となった。

プログラム一番は、白のスーツに胸につけたコサージュだろうか赤がよく効いたスタイルで舞台に登場した。歌の題名が「帰れソレントへ」、「彼女に告げて」、「オ・ソレ・ミオ」、「カタリ・カタリ」、「フニクリ・フニクラ」とお馴染の曲だったのは良かった。

二番手に登場は、Kさん所属の東京南澪会と南澪会合唱団である。「二度とない人生だから」(坂村真民作詞、鈴木憲夫作曲)から7曲歌った。一番印象に残った。プログラムに作詞者、坂村真民(さかむらしんみん)氏の詩の一節が紹介されていたのでそのまま転載する。

「二度とない人生だから 一輪の花にも無限の愛をそそいでゆこう。一羽の鳥の声にも無心の耳を傾けてゆこう。二度とない人生だから 一匹のこおろぎでもふみころさないように   こころしてゆこう。どんなにか よろこぶだろう。」とあった。

三番手に、地元、神戸大学、六甲男声合唱団:東京六甲合唱団)が登場した。レクイエム 二短調{ケルビ―二作曲}の中から、第一、第五、第七の3曲を歌った。

Kさんによれば、各団とも最近は他の大学も参加している。Kさん所属の東京南澪会、団員34名の内、他大学は2名、生粋度が高い。東京に母校がある一ツ橋中心のマ―キュリーが生粋度が低い。これも東京一極中心の結果ではないかと、彼独自の分析をしていた。

帰路、JR神戸駅足元にあるハ―バ―ランド駅から神戸地下鉄に乗り、元町大丸9階のラパッキアに寄って、ハ―フピザを当てにキ―ルをいただいてご機嫌で帰宅した。

いろいろなことがあった2013年もあと1ケ月を残すのみとなった。2014年は果たしてどんな年になるのであろうか。干支は甲午(きのえうま)。甲午生れの人は騎馬または競馬。華やかな生活を追う馬とヤフーブログに出ていた。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする