ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

NYダウ、下げの半値戻し、586ドル高、NY原油大幅続伸、在庫減、パンデミックでの繰り越し需要拡大、一方、新規投資抑制で需給ギャゥップが背景とブルームバーグ(学校で教えてくれない経済学)

2021-06-22 08:59:49 | 経済学
インフレ懸念はあるが金融引き締めは漸進的との認識が市場で広がり週明け21日のNY市場はダウ、33,876ドル、586ドル、1.76%高、S&P500,4,224,1.40%高、ナスダック、14,141,0.79%高と3指標揃って値上りしたと21日、ブルームバーグ電子版は伝えた。6営業日合計で1,100ドル下げたが、1日でその半分近くを戻した。個別ではボーイング、245.28ドル、3.3%高、ダウを52ポイント押し上げ、ゴールドマンサックス、357.54ドル、2.50%高、ダウ57ポイント、押し上げ、アメリカンエクスプレス、164.90ドル、4.25%高、ダウ44ポイント押し上げたと21日、ロイター電電子版が伝えた。

恐怖指数VIXは17.89、13.57%下落、米10年債利回りは1.495%、3.13%高も指標となる1.5%ポイントは超えていない。NY外為市場では1ドル=110.31円、1ユーロ=131.47円、1英ポンド=153.71円で取引された。英ポンドがジョンソン英首相が「7月19日にロックダウン解除に向けて順調に進んでいる」との発言が英ポンドを支えた。

NY商品先物市場では原油相場が21日、大幅続伸した。WTIはバレル73.06ドル、2.48%高、北海ブレント、同74.88ドル、1.86%高。米原油在庫が2020年3月レベルまで減少した。今後の見通しとして、需要はパンデミックで控えていた旅行需要が一気に増える。一方、供給は環境問題で新規の掘削投資が手控えられている。需給ギャップが拡大するとの見方が先高感を支えている。バンカメが21日、2022年には100ドル原油の可能性を指摘したとブルームバーグ電子版は書いた。NY金は週間で6%安の反動で買い戻しが入りオンス1,783.20ドル、0.80%高、一方、ビットコインは3万2,191ドル、9.55%急落した。中国政府が暗号通貨取り締まりを徹底するとの発表のあと下げたとブルームバーグが書いた。

ブルームバーグによればタカ派のブラド―、セントルイス連銀総裁が21日、公的通貨金融機関フオーラムで「インフレリスクが高まっている。それに備えなければならない。パンデミック前に機敏に対応した。パンデミックのあともFRBは機敏でなければならない」と発言した」と伝えた。サマーズ元財務長官は「米国は景気過熱とインフレとの両方に向かっている。そうなる前に対応しなければならない」と21日、語ったと伝えた。

22日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「東京五輪を7月23日に開催する。各競技場の観客を収容応力の50%、観客数の上限を1万とする妥協案を出した。街の声は「施設の中の人を制限しても出た後バーやレストランへ行く。感染は拡大する」と見ている。日本では感染者は依然増え続けている」と伝えた。韓国KBSは「北朝鮮が「対話」と「対決」両方を出してきた。アメリカはいつでも会うとの立場である。」と伝えた。カタール、アルジャジーラは「イランのライシ師は選挙に選ばれた後はじめての記者会見で「アメリカが制裁を解除することが先だ。」とイランの従来からの立場を繰り返した。」と伝えた。
英BBCは「ウイグル人権問題に中国は「無視」という回答を続けている。」と伝えた。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の穀物相場の高留まりは2~4年継続する見通しと18日付けFT、一方、米国で低賃金職種に人手不足、賃金が前年比10%高と米労働省発表とWSJ紙(学校で教えてくれない経済学)

2021-06-21 11:19:35 | 経済学
NY市場はお休み。20日のWSJ紙電子版は①アメリカン航空が予想外の利用客増加で不測の事態を回避するため予定便を1%カットを決めた、②人手不足が低賃金職種で起こりはじめた、③天然ガス相場急騰と出ていた。少し古いが19日、FT(フィナンシアルタイムズ)電子版は「トウモロコシ、大豆、小麦が数年先まで高値を維持するミニ・スーパーサイクルに入った。背景に中国買いとバイオ燃料需要増加と出ていた。6月18日、ロイター電は「北朝鮮がざっと2ケ月分、100万トン食糧不足でコメの値段が昨年のキロ当たり54ウオンが今年74ウオンに跳ね上がった」と伝えていた。

WSJ紙の2番目の記事に戻る。米労働省によれば、米国で5月、スパーのレジや病院などの低賃金の職種で人手不足の結果、時間給が昨年対比10.4%上がった。アトランタ連銀によればハイスクール卒の賃金がカレッジ卒のそれをボーナス含めでみれば超えた。白人の職種で人手不足でそれを補う形でノンホワイト、低学歴職種の賃金が上昇した」と伝えた。

天然ガスの先物相場が18日、3.215ドル、前年と比べほぼ倍増、96%値上り、2017年来の高値を記録した。米南西部では今年の夏は猛暑で三桁の気温、℉100を超えるとの予測で冷房用の電力消費が延び受給ひっ迫する。そのまま冬場に入り暖房用需要が増え値段上昇が続くと専門家は予測している。天然ガス相場の上昇は欧州指標相場のダッチ指数が昨年対比倍増、アジアでは一部に5倍を記録した。」と伝えた。

冒頭のFT記事でエミコ・テラゾノ記者は「穀物メジャー、Cargill,中国国有食料企業、Cofcoなどによれば世界の穀物相場はここ2~3年低迷していた。大豆は同14.31ドル、65%高、小麦は度6.54ドル、同33%値上りした。世界的な人口増、所得増、それに伴う消費増、さらに燃料用プラント建設が加速、燃料用に穀物の新たな需要増が見られる。数年にわたり不況だった農家に追い風が吹いている。食用油も原料コスト高で高騰している。昨年後半から多くの国で備蓄が起こった。特に世界最大のコーン消費国の中国がコーンを1,130万トン輸入した。アメリカのコーン輸出の33%を中国が占めた。中国はコーン自給化を図っていたがパンデミックで輸入継続を余儀なくされた。バイオ燃料ブームは大豆及びsoi oil高騰をもたらした。今後石炭火力が加速度的に低下する。食料燃料の混合需要は増える。少なくとも2~4年は高値相場が続くと見ている」と伝えた。

米FRBは先FOMC会合で政策金利0~0.25%、債券購入数量月130億ドルで据え置きを決めた。その一方でFRBメンバーが描き込むドットボードで2022年から利上げと18名中7名が書き込んだ。FOMC会合のあとタカ派の最右翼のブラート、カンサスシティ連銀総裁が22年からのゼロ金利停止発言が追い打ちをかけNY株価は下げ相場に転換した。燃料穀物先物相場の高留りはゼロ金利政策からの転換を早める可能性があり要注目だ。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習作グロリアス(スケッチ&コメント)

2021-06-20 15:58:10 | スケッチ


グロリアス
画・江嵜 健一郎



例の更地へご機嫌伺いに出かけた。主な目的は下草取りである。

先日は桔梗の花を描いた。彼女が描いてとウインクしていたように
思えて夢中でスケッチした。帰宅して彩色した。午前1時過ぎまで
根詰めて描いた。

翌日、友だちから「実は。。。」で始まるメールが届いた。
闘病中だった友達のお嬢様が亡くなったという悲しい知らせだった。

翌日、簡易包装だったが絵を額に入れ取るものとりあえず
お供えとして送った。ご霊前に供えていただいた様子が
写メールで届いた。

虫の知らせという言葉がある。あの夜、娘さんに描かせてもらった
絵に違いないと思っている。

人にはそれぞれ出会いがある。花ともそれぞれ出会いがある。

いつまで花づくりが続けられるか怪しい。そのことを
知ってか知らずか、今年はことのほかどの花も元気がいい。

草取りをしていると、わたしも描いてとグロリアスが声を
かけてきたような気がした。あいにく雨が降り出した。
一本鋏をいれて持ち帰り家で彩色した。

花は野に置け蓮華草ということばがある。花の本心は鋏をいれてほしく
無かったのかもしれない。なにかしら、描くほどに花がどんどん
身を固くしていくような感じがして、悲しかった。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末18日、NY市場、ダウ、532ドル、1.57%安、一方、新規感染拡大鎮静化の中で、ひとりインド変異株デルタが英国、ロシア、インドネシアで猛威、世界80国に拡大とドイツZDF

2021-06-19 08:44:20 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)

週末18日、NY市場ではダウが33,291ドル、532ドル、1.57%安、S&P500,4,166,1.31%安、ナスダック、14,030,0.92%安と3指標揃って値下がりした。18日、WSJ紙電子版は「ダウは最悪の結果で1週間を終えた。」と総括した。恐怖指数VIXは19.40、9.30%増加した。米10年債利回りは1.441%と4.61%下落した。NY外為ではユーロが対ドルで続落した。1ドル=110.16円、横ばい、1ユーロ=130.72円と続落、1英ポンド=152.02円と0.83%安。英国でインド変異株デルタによる新規感染者急拡大と英小売減がポンドの頭を押さえた。来週にはバイエル米FRB議長下院証言、タカ派の急先鋒の英ブラード、セントルイス連銀総裁はじめ複数の米連銀総裁講演を控えている。ワクチン接種進展、都市封鎖解除による景気改善を反映した「良いインフレ」か、財政赤字拡大が続く中雇用改善につながらない「悪いインフレ」に進むかのヒントが提供されるか見極めたいと専門家は見ていると18日、ロイター電は伝えた。

商品先物市場ではNY原油(WTI)はバレル71.62ドル、0.81%高、北海ブレント、同73.37ドル、0.40%高、ワクチン接種進展、都市封鎖解除、人の往来が徐々ながら復活、原油需要は拡大するとの期待が背景にある。米FRBの23年からゼロ金利撤廃に向けての方向転換は金利を生まない金相場には明らかにマイナス材料として働く。NY金は1,800割れのあとオンス1,763.20ドル、0.61%安と続落。ビットコインも3万5,599ドル、6.45%安と冴えない。個別銘柄ではゴールドマンサックス、3.6%安、1銘柄でダウを85ポイント押し下げた。ナスダックともに金融株の下げがこの日も目立ったと18日、ロイター電は伝えた。

18日、WSJ紙電子版は①中国政府は2025年までに出生制限を全面的に撤退に向けて具体的検討に入った、②北朝鮮は18日、対米強硬政策を掲げながら米国と核協議再開を示唆した。米国は静観している、③インドネシアでインド株デルタにより若者中心に感染が急拡大している、④ドル高が進み開発途上国経済の先行きに暗雲が広がり始めた。」と伝えた。

19日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCはトップニュースで「ウエールズで行はれた地方選挙でEU残留派の自由民主党議員が前職の保守党議員を得票率43%対39%の大差で破った。この結果、英議会議席数で与党は野党との差が1議席となり与党保守党に打撃となる。ジョンソン英首相は「一地方の動きに過ぎない。英国全体に与える影響は全くない」と語った」と伝えた。英BBCは「インド株デルタによる感染拡大で一日当たり新規感染者数が1万1,000人を超えた。デルタ株が99%占めた。」と伝えた。ドイツZDFは「ドイツ各地でワクチン接種が進んでいる。一方、インド株デルタによる新規感染者が世界で80国を超えた。ドイツの新規感染者数は減少しているがデルタ株感染者は全体の6%まで拡大している。ワクチン接種済もマスク着用は必要とロベルト・コッホ研究所は勧告した。ロシアでデルタ株感染の急拡大で多くのイベントの急遽停止がきまった」と伝えた。日本はどうか。やると決めたら初めに結論ありきで結局失敗する歴史が日本には多い。(了)

週末18日、NY市場ではダウが33,291ドル、532ドル、1.57%安、S&P500,4,166,1.31%安、ナスダック、14,030,0.92%安と3指標揃って値下がりした。18日、WSJ紙電子版は「ダウは最悪の結果で1週間を終えた。」と総括した。恐怖指数VIXは19.40、9.30%増加した。米10年債利回りは1.441%と4.61%下落した。NY外為ではユーロが対ドルで続落した。1ドル=110.16円、横ばい、1ユーロ=130.72円と続落、1英ポンド=152.02円と0.83%安。英国でインド変異株デルタによる新規感染者急拡大と英小売減がポンドの頭を押さえた。来週にはバイエル米FRB議長下院証言、タカ派の急先鋒の英ブラード、セントルイス連銀総裁はじめ複数の米連銀総裁講演を控えている。ワクチン接種進展、都市封鎖解除による景気改善を反映した「良いインフレ」か、財政赤字拡大が続く中雇用改善につながらない「悪いインフレ」に進むかのヒントが提供されるか見極めたいと専門家は見ていると18日、ロイター電は伝えた。

商品先物市場ではNY原油(WTI)はバレル71.62ドル、0.81%高、北海ブレント、同73.37ドル、0.40%高、ワクチン接種進展、都市封鎖解除、人の往来が徐々ながら復活、原油需要は拡大するとの期待が背景にある。米FRBの23年からゼロ金利撤廃に向けての方向転換は金利を生まない金相場には明らかにマイナス材料として働く。NY金は1,800割れのあとオンス1,763.20ドル、0.61%安と続落。ビットコインも3万5,599ドル、6.45%安と冴えない。個別銘柄ではゴールドマンサックス、3.6%安、1銘柄でダウを85ポイント押し下げた。ナスダックともに金融株の下げがこの日も目立ったと18日、ロイター電は伝えた。

18日、WSJ紙電子版は①中国政府は2025年までに出生制限を全面的に撤退に向けて具体的検討に入った、②北朝鮮は18日、対米強硬政策を掲げながら米国と核協議再開を示唆した。米国は静観している、③インドネシアでインド株デルタにより若者中心に感染が急拡大している、④ドル高が進み開発途上国経済の先行きに暗雲が広がり始めた。」と伝えた。

19日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCはトップニュースで「ウエールズで行はれた地方選挙でEU残留派の自由民主党議員が前職の保守党議員を得票率43%対39%の大差で破った。この結果、英議会議席数で与党は野党との差が1議席となり与党保守党に打撃となる。ジョンソン英首相は「一地方の動きに過ぎない。英国全体に与える影響は全くない」と語った」と伝えた。英BBCは「インド株デルタによる感染拡大で一日当たり新規感染者数が1万1,000人を超えた。デルタ株が99%占めた。」と伝えた。ドイツZDFは「ドイツ各地でワクチン接種が進んでいる。一方、インド株デルタによる新規感染者が世界で80国を超えた。ドイツの新規感染者数は減少しているがデルタ株感染者は全体の6%まで拡大している。ワクチン接種済もマスク着用は必要とロベルト・コッホ研究所は勧告した。ロシアでデルタ株感染の急拡大で多くのイベントの急遽停止がきまった」と伝えた。日本はどうか。やると決めたら初めに結論ありきで結局失敗する歴史が日本には多い。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY市場、ダウ下落、S&P500 変わらず、ナスダック反発、やや落ち着きを取り戻す、ドルは対ユーロで急伸、一方、5月の日本の消費者物価指数は原油、ガソリン高で2年半高水準(学校で教えてくれない経済学)

2021-06-18 09:18:50 | 経済学
米FOMCが16日、ゼロ金利政策を2023年中に解除し利上げに転じると表明後、一晩明けた17日のNY市場ではダウは33,823ドル、210ドル、0.62%安もS&P500は4,221,0.04%安とほぼ横ばい、一方、ナスダックは14,161と0.87%高と反発した。ダウは一時、33,629ドルまで下げたが取引終了にかけて買い戻された。一方、NY外為市場ではドルが対ユーロで買われた。対円では1ドル=110.25円、0.39%安、1ユーロ=131.28円、1.11%安、1英ポンド=153.54円と対円でもユーロ安が目立った。恐怖指数VIXは17.75,2.20%低下した。米10年物債利回りは1.509%へ3.89%低下した。一時、1.472%から戻したと17日、ロイター電子版は伝えた。17日、WSJ紙電子版は①米新規失業保険申請件数は前週の37.5万件から41.2万件へ増加した。受給者は351.8万件と前週351.7万件と横ばい、②ダウ下落、ドル上昇、金下落と伝えた。

個別銘柄ではダウではJPモルガン、2.89%安、ゴールドマンサックス、2.56%安、全般値がりしたナスダックでもバンカメ、4.37%安、シティ、3.64%安、モルガンスタンレー、3.50%安と金融株の売りが目立った。その他銘柄ではボーイング、1.26%安、キャタピラー、3.55%安がダウを引き下げた。一方、ナスダックでは、ズームビデオ、3.07%高、アマゾン、2.17%高がン全般ナスダック反発をリードしたと17日、ロイター電子版は伝えた。

NY商品先物市場では原油(WTI)がバレル71.06ドル、1.51%安、北海ブレント、同73.10ドル、変わらず。WTIは69.78ドルまで売られたがあと戻した。一方、NY金は1,774.30ドルと4.68%安とこの日の最安値1,768ドル近辺で取引を終えた。金相場がFOMCの発表に大きく影響を受けた。ビットコインは3万7,612ドルと1.89%安で取引を終えたと16日、ロイター電子版は伝えた。

18日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「英国で1日当たり者数が再び1万人を突破した。」と伝えた。一方、フランスF2は「新規の感染者数がワクチン接種を済ませた人の数の増加で17日からフランスの多くの県でマスクなしで外を歩けるようになった。ただ、人混みではマスク着用が義務付けられている。」と伝え、インタビューに「マスクで顔を隠していると気持ちが読み取りにくい。」と答えていた。フランス2は「エアバス320に新規の注文が入り始めた。今年後半に45機、22年、64機、23年、72機と増える。中国での需要回復が大きく影響している。ただ、専門家によれば、航空需要の本格的な回復はあと2~3年はかかると見ている」と伝えた。フランスF2は「イラン大統領選挙投票日を18日に控えてホメネイ師の後継者ライシ師のポスターばかりが目に付く。」と伝えた。

一方、日本はどうか。5月の消費者物価指数が1年2ケ月振りに増加した。原油、ガソリン高が影響した。7月4日、都議会選挙、7月23日から東京五輪、9月に自民党総裁選、衆議院解散と特に政治イベントが目白押しだ。非常事態宣言は解除するが先は不透明だ。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米FOMC会合で米利上げ時期前倒し実施示唆、NY株値下がり、一方、ドル買われ1ドル=110円台復帰、一方、原油高、食品他資材高で日本企業コスト高不可避、米FOMCは他人事でない

2021-06-17 07:41:54 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


6月16日、NYダウは34,033ドル、265ドル、0.77%安、S&P500,4,223,0.54%安、ナスダック、14,039,0.24%安と3指標揃って値下がりした。ダウはFOMC発表のあと一時、33,917ドルまで値下がりしたあと小幅に戻した。FOMC声明では政策金利を0~0.25%据え置いたが利上げ開始時期を前倒しすることを示唆したあと米債券が売られ、米10年債利回りが発表前の1.48%から発表後に1.575%へ5.10%急伸したと16日、ロイター電は書いた。

恐怖指数VIXは17.57と3.23%上昇した。NY外為市場ではドルが買われた。1ドル=110.65円、0.54%高、1ユーロ=132.88円、0.44%安、1英ポンド=154.88円、0.06%安、前日比ほぼ変わらずだった。NY原油(WTI)はバレル71.86ドル、0.36%高、北海ブレント、同74.05ドル、0.08%安、前日比ほぼ変わらず。米利上げ前倒しを米FRBが示唆したあと売られ、NY金はオンス1,830.80ドルと1.38%安と大幅下落した。ビットコインは3万8,617ドルと3.83%下落した。

16日、フィナンシアルタイムズ(FT)電子版はトップで「米FRB,2023年から利上げ開始示唆」と伝えた。16日、ワシントンポスト紙電子版は「バイデン、プーチン会談がジュネーブで16日開かれた。それぞれが個々で記者会見を開いた。共に「会談は{went well(上々だった)、but(しかし)「個々の問題では差異が残った」と話した。プーチンは「ロアシアはサイバー攻撃を行っていない」と述べた。バイデンは「サイバー攻撃を止めなければ報復する」と示唆した}と伝えた。ワシントンポストはバイデン、プーチン会談の記事のあとに「米FRBは利上げ時期を前倒しして実施」と書いた。

16日、ロイター電子版は「パウエルFRB議長はFOMC会合のあとの記者会見で「ワクチン接種ペースが鈍化している。変異株ウイルスによる感染拡大が依然リスクとして残っている」と述べた。FRBは利上げ時期の前倒し実施を示唆したあとドルが急伸した。ゼロ金利政策継続は全会一致で決定した。声明文と同時に公表されるドット・プロット(金利予測)欄で前回までは利上げは23年まで据え置きだった。今回はメンバーの内7名が22年末までの利上げをドット(予測)した。」と伝えた。

マーケットが注目していた米FOMC終了でひとつ不確定要素がクリアされた。FOMCの結論はある程度織り込み済みだったとは言えNY市場は「売り」で反応した。株価は全てではないがFOMCの決定を受けて17日の東京市場の反応が注目される。日本はワクチン接種で完全に後れを取った。この先原油高が進み1ドル=110円台が定着すると食料はじめ他の資源価格上昇に繋がり日本企業のコスト高を招くと外国人は見ている。日銀発表の1~3月の企業価格指数は前期比4.9%上昇した。輸入価格指数は25.4%上昇した。直近、米国、豪州産輸入牛肉の値段が急騰している。企業はコスト高を値上げで吸収しないと生き残れないが非常事態宣言で財布のひもは引き締めが続く。米FOMCは他人事でないだろう。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY市場はFOMC結果待ちで様子見、NY原油続伸、銅相場は反落、一方、菅首相はワクチン接種促進を錦の御旗に東京五輪開催に向けてエンジン全開で進む(学校で教えてくれない経済学)

2021-06-16 10:37:08 | 経済学
15日のNY市場はダウが34,299ドル、94ドル、0.27%安、S&P500、4,246,0.20%安、ナスダック、14,072,0.71%安と3指標揃って値下がりした。15,16日開催されるFOMC(公開市場委員会)待ちの空気が終日市場を支配した。政策金利は据え置く点では投資家の見方は一致している。金融引き締めに向けた「出口」戦略では、いつから引き締めが始まるかに絞って注目している。前回までのFOMCでは2023年末まで金融政策を変更しないことでメンバーの意見は一致していた。今回はそれがどう変化するかを見たい。今一つFOMC会合のあとの記者会見でパウエルFRB議長の発言に注目している。ロイター電によれば個別銘柄ではJPモルガン1.5%安など金融株が売られた。

恐怖指数VIXは1,702。3.84%増加した。米10年物国債利回りは1.489%とほぼ変わらず。NY外為市場では1ドル=110.05円とややドルが売られた。1ユーロ=133.44円、1英ポンド=154.95円と前日とほぼ変わらず。FOMC待ちの状態であることは株式市場と変わらなかった。一方、NY商品先物市場では原油が続伸、銅相場が一時、最高値から3.4%値下がりした。15日のロイター電子版はロンドン株式市場では銅先物相場が下落、鉱山株が値下がりしたと伝えた。NY原油(WTI)はバレル72.47ドル、0.49%高、北海ブレント,同74.03ドル、0.03%安、前日比ほぼ横ばい高値圏で取引された。NY市場でシエブロン、2.16%高、エプソン、3.64%高と石油株が値上がりした。NY金はオンス1,861,10ドルと前日とほぼ変わらず、一方、ビットコインは4万Ⅰ32ドルと4万ドル台を維持した。

16日朝放送のNHK/BS「キャッチ!世界のトップニュース」で米ABCは「バイデン米大統領はジュネーブにト着した。16日のプーチンロシア大統領との会談が始まる。バイデンは今回の会談で何をもって成功と言わんとしているのか不明だ。判然としない。共同記者会見の予定はない」と伝えた。英BBCは「バイデン、プーチン会談がジュネーブで16日予定されている。バイデン氏はロシアのサイバー攻撃を止めるよう言うだろうがアメリカを優れた国と思っていないプーチン氏が考えを変えることはあり得ない。」と総括した。

中国CCTVは16日朝のNHK/BS「ワールドニュース」で「G7の会合で各国はウイグル、香港、台湾について中国を不当な理由をあげて中傷した。彼らは病気だ。」と超報道官は激しく非難した。」と伝えた。15日、ブルームバーグ電子版は「バイデン米大統領はG7の会合で同盟国との間で対中国戦略で勝利した。一方、中国は米国を「病気」と呼んだ。」と伝えた。
ドイツ国営テレビARDは「米国とEUは航空機めぐって前米政権との間で実施されていた報復関税を5年間停止することで合意した。ボーイング、エアバスとの間で協力関係に戻る。同時に鉄鋼、アルミなどに上乗せされていた関税が撤廃される」と伝えた。スペインTVEは「EU米国との間で報復関税が5年間停止で合意された。オレンジ、オリーブ油の米国向け輸出は恩恵を受ける。大歓迎だ。」と伝えた。あと40日もすれば世界から大挙外国人が日本を訪れる。菅首相はワクチン接種を錦の御旗に五輪開催に向けてエンジン全開で進む。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYダウ小幅安、ナスダック小幅高も過去最高値更新、一方、15,16両日開催の米FOMC会合が注目されるなか債券売り、ドル買い。NY原油先高感から買い継続(学校で教えてくれない経済学)

2021-06-15 10:17:21 | 経済学
週開け14日のNY市場でダウは34,392ドル、0.25%安もS&P500、4,255,0.18%高、ナスダックは14,174,0.74%高と過去最高値を更新した。ただ、恐怖指数VIXは16.32と4.28%増加した。はNY原油(WTI)がバレル71.12ドル、0.30%高、北海ブレント、同73.07ドル、0.52%高と続伸した。原油堅調がひと際目立ったと14日、WSJ紙は書いた。15,16日開催の米FOMCが注目される中で、米国債は売られ10年債利回りは1.497%と2.41%上げた。NY外為市場ではドルが買われた。1ドル=110.08円、0.42%高、1ユーロ=133.41円、0.50%高、Ⅰ英ポンド=155.30円、0.37%高と主要通貨が対円で値上がりした。NY金はオンス1,867.20ドル、0.66%安と冴えない。一方、ビットコインは3万9,766ドルと1.87%値上りした。「テスラ社のマスク氏が「ビットコインを鉱山開発に使う」とツイートしたあと買い戻され一時4万ドルを超えた。」と14日、ロイター電は伝えた。

14日、WSJ紙電子版は「原油相場堅調は一部投資家の中にバレル100ドルも視野に入れていると書いた。その根拠は「米エネルギー企業は原油掘削投資削減を始めている。一方、風力、太陽などクリーンエネルギーへの投資に動き始めた。OPECは直近の月報でワクチン接種進展、主要国の一連の景気刺激策で景気は徐々ながら回復に向かう。航空・物流など運送需要の回復とプラスチック用など石化製品用原材料消費増加など全体の原油需要は伸びるとレポートした。」と伝えた。

15日朝放送のNHK/BS「キャッチ!世界のトップニュース」で米ABCは「バイデン米大統領は多くの人が米大統領とプーチンロシア大統領との会談を望んでいる。」と語った。NATO(北大西洋条約機構)の30ケ国総会では中国がロシアと接近して来ているかが話し合われた。プーチン氏に会いはっきり伝える」と語った」と伝えた。ドイツZDFは「バイデン大統領はNATO総会の間をぬってトルコエルドアンと会談。2時間以上過ぎたがまだ継続している。バイデン大統領は30国の首脳と全員会ったが平均一人5分も足らない。エルドアン大統領と会談の長さが注目された」と伝えた。スペインTVEは「スペイン、サンチエス首相はバイデン大統領と立ち話で50秒ほど会談した。様々な話し合いが出来た。」と伝えた。

英ABCは「英国イングランドでインド変異ウイルス・デルタによる感染が急拡大していることからジョンソン英首相は19日に解除を予定していたロックダウンを4週間延期すると発表した。ジョンソン首相は止めたりはじめたりは一切しないと繰り返し述べていた。解除後再発は許されないとの立場である。スコットランドは28日からウエールズは18日から、北アイルランドは21日から当初の予定通り段階駅に規制を解除する。イングランド市民の反応は今回の4週間延長には同調的のようだ。」と伝えた。

フランスF2は「4,000年の歴史を持つスーダンのラクダ市で25万頭が集まった。主に食用にされるラクダだ。レース用のラクダには100万ユーロの値が付く。」と伝えた。

ドイツZDFは「14日は世界献血デーである。輸血用血液がコロナ感染鎮静化でいままで一般延期して来た骨髄移植など大量の輸血が求められる手術再開で輸血需要が急拡大しているが輸血の在庫が不足しているが輸血する若者の数は減っている。ワクチンを受けても輸血には問題ないと関係者は啓蒙に勤めている。」と伝えた。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キキョウの花が4輪揃ったところで描きました(スケッチ&コメント)

2021-06-14 10:03:13 | スケッチ


キキョウ

画・江嵜 健一郎



天気予報で雨が近いと知らされ週末例の更地に出かけた。
桔梗の花は1週間ほど前に一輪咲いていたが一輪では寂しい。
この日たまたま4輪揃って咲いていたところをスケッチ、
自宅で彩色した。

スケッチを済ませて下草取りをしていたところ「今日は何を描かれたのですか」と
通りがかりのさるご婦人の声が聞こえた。失礼ながら会った記憶はなかったが
「撮らせてもらいました」とスマホでグロリアスの花を見せてくれた。

「声をかけていただきありがとうございます」と言うと「お礼を言うのは
私どもの方です。いつも皆さん、楽しみにここを通っておられますよ」と
言ったあと「震災の前に近くに嫁いできました。角にお菓子屋さんがありましたね」
などなどと、懐かしそうに昔の町の様子まで話は飛んだ。

昭和天皇は雑草と言う名の草はないと名言を残された。さはさりながら
少しでも目を離すと下草は有無を言わさず生えてくる。

司馬遼太郎は日本人の勤勉さの原点は稲作の雑草取りにある。一本でも
多くの雑草を取り除くことが石高にそのまま出てくるからだと書き残している。

ガーデニングの素人であるが、ひたすら下草を取ることだけは忘れず
続けている。下枝を切ってやることも忠実に守っているが風通しが
よくなるのであろう、効果があると実感している。

いつものようにヤフーのお世話になりキキョウを調べた。花の開期は5月中旬から
9月。もともと日本全土の山林に自生していた。万葉集にも登場する。

つぼみが風船のようにふくらむ。そのため英語ではバルーンフラワーと呼ぶ。
桔梗の花ことばは「永遠の愛」、「誠実」、「清楚」、「従順」。

鎌倉時代、土岐之衛が戦った時、一輪の桔梗が咲いていた。縁起を担いで
一輪兜に桔梗の花を差して勝利した。以来、土岐家の家紋となった。土岐家の
流れをくむ明智光秀の桔梗紋は良く知られているとあった。

花を描いていると元気をもらえる。日本人は今本当にお互い声をかけなくなった。
花のお陰で通りがかりの人とも言葉を交わすことができ感謝している次第である。(了)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY市場、様子見で小動き、一方、G7英国コーンウオールではじまる、菅首相「安全・安心の五輪開催を訴え」「支持された」と12日朝放送のNHKニュース(学校で教えてくれない経済学)

2021-06-12 12:02:08 | 経済学
6月のミシガン大消費者信頼感指数が予想以上に伸びたが、米金融当局がテイパーリング(段階的金融引締め)を早める様子は見えない。週末11日のNYダウははじめ34,616ドルまで上げたあと34,328ドルまで急落、あと取引週前に買い戻され、前日比13ドル、0.04%高、ほぼ横ばいの」34,479ドルで取引を終えた。来週16、17日開催の米FOMCの動きを見てから動いても遅くはないとの投資家の気持ちが表れた。S&P500は4,247,0.19%高、ナスダックは14,069,0.35%高で取引を終えた。個別ではキャタピラーが2.23%安、一方、ズームビデオが5.74%高と目立ったが多くの銘柄の動きは乏しく様子見している。

恐怖指数VIXは15.70、0.60%減、米10年債利回りは1.450%と0.60%低下した。NY外為市場では1ドル=109.66円、0.32%高とドルが買われた。1ユーロ=132.77円、0.22%安とユーロが売られた。1英ポンド=154.78円、0.11%安と小幅下げた。NY商品市場では原油(WTI)はバレル70.83ドル、0.77%高、北海ブレント、同72.62ドル、0.14%高と続伸、先高を予見して堅調に推移している。NY金はオンス1,877.80ドル、0.98%安と続落した。一方、ビットコインは3万7,258ドルと1.68%値上がりした。

12日朝放送の英BBCはG7報道で埋めた。ジョンソン英首相が次々に到着する各国首脳の様子を詳しく紹介した。菅首相にとっても初の大舞台である。左にメルケル独首相、右にトレド―カナダ首相に挟まれての席だった。おなじみ撮影用の画面である。耳にイヤホーンがしっかり見えた。実質的討議には問題はない。気になるのはちょっとした対話である。無事終わりますようにと画面見ながらつい余計な心配をしてしまった。ドイツZDFは「G7が開かれた。10億回分のワクチンをG7全体で用意する。メルケル独首相は「自国だけのことを考えて行動は出来ない」と冒頭話した。ワクチン対策が主要議題となる。デジタル化への対応、地球温暖化など多くの課題がある。」と伝えた。G7では対中国問題が大きなウエートを占めていると伝えられるがドイツZDFは触れなかった。

11日のブルームバーグ電子版は「11日、G7がはじまった。ジョンソン英首相はイタリアのマリオ・ドラギ首相に「欧州債務危機はあなたの一言でユーロを救った」と称え「あなたの見解を披露してほしい」と話を向けた。」と書いた。メルケル独首相は「ワクチンは特にアフリカ等すべての地域の人々が接種の機会を確実に得られるようにしたい」と述べた。一方、英国で再び変異ウイルスの感染拡大が急に進んでいる」と書いた。NHK朝6時のニュースで「菅首相はG7で日本の五輪開催支持を訴えた。ドラギ首相がG7を代表として答え「支持された」と語った」と伝えた。

11日、フィナンシアルタイムズ(FT)は「アルツハイマー薬,アデュヘルムは価値があるのか?」と記事を掲載した。一人1年56,000ドル(613万円)、アルツハイマー患者100万人なら500億ドル。米医療制度を圧迫する可能性があるとの専門家の見解を紹介した。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする