ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

NY株、週明け米CPIデータ待ち、FOMCのあとのパウエル発言警戒して下げる、一方、韓国の訪日観光客急増で金浦・羽田便、週84便へコロナ禍以前の水準に復帰と韓国KBS(学校で教えてくれない経済学)

2022-12-10 11:29:01 | 経済学
「11月のミシガン大学消費者信頼感指数が10月の56.8%から増加の59.1(予想;56.9)と9日発表された。13日の米FOMCのあとパウエルFRB議長の記者会見を予定している。一方、同日発表された11月の米生産者物価指数(PPI)が10月確定値0.5%増から0.3%増へ低下した。来年に入っても利上げ継続、利上げに伴う米景気悪化懸念から9日のNY株は3指標揃って値下がりした。」と9日、WSJ紙電子版が伝えた。9日、FT(フィナンシアルタイムズ)電子版は「米下院は8日、2023年度の米国防予算が台湾への軍事支援100億ドル含む過去最大の8,580億ドル(約11.7兆円)で可決した。②中国ではゼロコロナ規制緩和に伴い、感染者数増加が見こまれ、医薬品、医療体制が対応しきれない懸念が出ている。」と伝えた。

週末9日、NY市場でダウは33,476ドル、305ドル、0.90%安、S&P500は3,934と29ポイント、0.73%安、ナスダックは11,004と77ポイント、0.70%安で取引を終えた。恐怖指数VIXは22.83と2.42%上昇した。米10年債利回りは3.586と2.65%上昇した。NY外為市場では1ドル=136.59円、0.03%高 、1ユーロ=143.85円、0.23%安、1英ポンド=167.43円、0.24%高で取引された。NY原油(WTI)はバレル71.59ドル、0.18%高、北海ブレント、同76.70ドル、0.72%高 で取引された。WTIは一時70.08ドル迄値下がりした。NY金はオンス1,809.40ドル、0.44%高、ビットコインは1万7,173ドルで取引された。

10日朝放送のNHK/BS[ワールドニュース]で英BBCは「ワールドカップのブラジルがクロワワチア戦で0対0で延長戦に入り1対1のあとクロワチアにPK戦で敗れる番狂わせが起こった。あと英国は絶対に負けられないフランスと対戦する。」と伝えたあと「ハンス英財務相は「1986年のビッグバンのあと2008年の金融危機に見舞われた。二の舞は出来ない。英国は財政基盤見直しを迫られている。」と述べた。」と伝えた。ドイツZDFは「①ドイツはロシアへのエネルギー過度に依存していた。背景の一つにドイツのデジタル化の遅れが浮き彫りになっている。ドイツはデジタル化率で世界トップ10にさえ入っていない。ドイツ政府は当面200億ユーロデジタル予算を計上したが抜本的解決策が見えていない。メルケル氏はデジタル化の遅れを認識しつつアナログでこなしたことがアダとなった。②習主席がサウジアラビアのリアドを訪問した。バイデン米大統領は年初にサウジを訪問、原油増産を要請したがサウジは無視した。米サウジ間にカショギ氏暗殺で生まれた隙間を習主席は楔を打ち込む格好の機会と捉えた。サウジは5機の戦闘機を飛ばし、ブルーのカーペットを敷き、空港から降りる習主席を出迎え最大級にもてなした。習氏はアラブ首脳会議に参加、エジプトその他中東首脳とも会談した。」と伝えた。韓国KBSは「韓国人の日本向け観光客数が日本の入国規制緩和後10倍に増えた。金浦・羽田往復便を週84便に増やすと発表した。コロナ禍前の水準に完全復帰となる。」と伝えた。問題はいつもながら日本がどう行動するかである。来年の干支は「卯跳ねる」ウサギ年である。インバウンドを起爆剤に出来るかどうかも日本人次第である。世界の動きから目を離さず元気に乗り切りたい。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY株S&P500種5営業日下落の後買い戻しで反発、一方、習主席サウジ訪問、300億ドルインフラ投資含め協定締結と今後、2年おきの首脳会談で合意、米国へのけん制とシンガポールCNA

2022-12-08 23:28:27 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「米元バスケットボール選手、グリットニー・グラインダーさんと露「武器商人」と1対1のSWAP(交換)交渉が今年2月ごろから米露高官の間で水面下で進められていた。刑務所に収監されていたグラインダーさんは米サンアントニア空港に8日、到着、病院にむかった。」と主要米メディアが電子版トップで伝えた。NYタイムズ電子版は「米バスケットボールスターと「死の武器商人」の「交換」にプーチン露大統領が署名した。ロシア国民の目をそらそうとする狙いが見える。」と伝えた。

8日、WSJ紙電子版は「①8日、NY市場でS&P500は6日ぶりに反発して取引を終えた。②ビットコイン取引FTX破産に関連して米証券取引所が取引関係者の調査を開始した。③米無鉛ガソリンのスタンド相場が8日、ガロン3ドル29セントまで値下がりした。ロシアのウクライナ侵攻直後、今年最高値5ドルを超えていた。ピークから半減。④米綿花相場が2021年高値から47%値下がりした。中国綿糸相場がピークの半値を記録した。コスト高下値上げが難しい米アパレル業界にとってcushion(緩和材料)になる。」と伝えた。ブルームバーグ電子版は「①中国政府による突如ゼロコロナ政策緩和でコロナ感染再拡大が懸念される。李強首相は「コロナ規制撤廃は中国経済に改善につながる。」と述べた。」と伝えた。

8日、NY市場ではダウは33,781ドル、183ドル、0.55%高、S&P500は3,963と29ポ米イイント、0.75%高、ナスダックは11,082と123ポイント、1.13%高で取引を終えた。恐怖指数VIXは22.29と1.72%低下、米10年債利回りは3.484%と0.27%低下した。NY外為市場では1ドル=136.79円、1ユーロ=144.31円、1英ポンド=167.24円で取引された。米原油(WTI)はバレル72.00ドル、0.76%高、北海ブレントは同76.51ドル、0.36%安で取引された。NY金はオンス1,800.30ドル、0.07%安で取引を終えた。ビットコインは1万7,210ドル、0.08%安で取引を終えた。

9日朝放送のNHK/BS[「ワールドニュース」で米ABCは「バイデン米大統領は元プロバスケットボールのスターのグラインダー選手と米国で20年の禁固刑で収監されていたロシア人『死の商人』との交換に署名した。ロシアに収監されている元米海兵隊の解放も働きかけられている。今回の交換をどう受け止めるか米国内で様々な意見が出ている。」と伝えた。
フランス2は「ハリー王子が「メーガン妃が人種的差別的扱いを受けたこと。英王室が十分な配慮をしなかった。」と語ったと書籍に出たことで英王室に打撃となっている。」と伝えた。韓国KBSは「北朝鮮のIT技術者が身元を偽って韓国で仕事をしていることで韓国政府は注意を呼び掛けた。」と伝えた。シンガポールCNAは「①サウジアラビア政府は習主席とサウジ皇太子との会談で300億ドルのインフラ投資含めた協定に署名した。両国は2年おきに首脳会談を行うと発表した。②オランダ政府は中国に半導体製品および技術輸出を規制すると発表した。オランダは米国に追随した。」と伝えた。日々様々なニュースが飛び交っている。ワールドカップだけが国際競争の場でない。国際問題に目を向け欲しい。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米来週開催のFOMC控えてNY市場様子見、NY原油WTI,バレル72ドル台まで下落、一方、中国、ゼロコロナ規制解除に進む、11月の中国輸入額、前年比中国輸入:10.6%減(学校で教えてくれない経済学)

2022-12-08 09:39:36 | 経済学
「米FOMCを13,14日に控えて様子見、NYダウは横ばい、S&P500とナスダックは小幅値下がりした。中国が7日、10項目のコロナ規制緩和策を発表した。」と7日、WSJ紙電子版が伝えた。7日。ブルームバーグ電子版は「中国政治局員会で景気回復に焦点を移すことを決めた。習主席は腐敗との戦いを推進すると語った。」と伝えた。7日、NYタイムズ電子版は「ジョージア州米上院再選挙が行われ現職の民主党のアーノック氏が勝利した。米上院は民主党51議席、共和党4席と民衆党多数が確定した。トランプ前大統領が送り込んだ候補が敗退したことでトランプ氏には痛い結果となった。」と伝えた。

7日、NY市場でダウは33,597ドル、1ドル高とほぼ横ばい、S&P500 は3,933と7ポイント、0.19%安、ナスダックは10,958と56ポイント、0.51%安で取引を終えた。恐怖指数VIXは22.68と2.30%上昇、米10年債利回りは3.419%と2.68%低下した。NY外為市場=136.56円、1ユーロ=143.48円、1英ポンド=166.63円と週明け開かれる今年最後の米FOMCを控えて様子見した。NY原油(WTI)はバレル72.38ドル、2.5%安、北海ブレントは同77.35ドル、0.06%安と続落した。米利上げ継続観測による景気後退懸念と米原油在庫の予想外の増加が相場を押し下げたとブルームバーグが伝えた。NY金はオンス、1,798.80ドルと0.92%高、ビットコインは1万6,829ドル、1.51%安で取引された。

8日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「①航空機旅客員組合1,000人が23日までの8日間のストライキに入ると7日発表した。グラスゴーでは学校関係職員が7日からストライキに入った。英政府は対応について明らかにしていいない。英議会で英首相は「言葉では断固反対すると述べたがどう行動するかについては触れなかった。②ドイツで7日、過去ナチスに関わっていたとされる極右勢力とみなされるグループ25人が首相殺害何度の容疑で逮捕された。」と伝えた。

シンガポールCNAは「①中国国家衛生健康委員会は、7日、大幅なコロナ規制緩和を発表した。中国はようやくコロナと共有を始めたようだ。ゼロ・コロナ政策が中国経済に打撃を与えている。PCR検査の廃止、無症状‣軽傷者には隔離施設収用から自宅隔離を容認に変更した。国民のニーズにこたえることが出来ると当局は述べた。②米・豪・英3国は潜水艦技術共有で合意した。③中国統計局は11月の輸出額が前年比8.7%減(10月:0.3%減)、輸入が10.6%減(10月:0.7%減)と貿易額が大幅に減少した。ゼロ・コロナ政策が大きく影響した。」と伝えた。中国CCTV,上海衛視はともに中国のコロナ規制解除を詳細に報道した。韓国KBSは「ワールドカップで大活躍した韓国チームが7日、帰国した。多くのサッカーファンがお疲れさまでしたと出迎えた。②韓国梨秦院雑踏事故に関連して大統領に虚偽報告していたことが新たに判明した。」と伝えた。12月8日は82年前の1941年、日本が真珠湾を攻撃した日である。1938年生まれの筆者は全く記憶にない。日本がアメリカと戦争をした事実さえ知らない人が増えているそうだ。歴史を振り返る日としたい。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対談LIVE:12月14日20時~ (^o^)

2022-12-07 10:50:46 | 診断即治療と虹彩学


来ます?


昨日もちょっと案内しましたが、宮城県の方からお声掛けいただき、東北中心のネットでセミナーを予定しています。

今度のセミナーでは、私がこれまでやってきた臨床が多く入ってくると思いますが、国内各地での臨床や、アメリカ、ハワイ、台湾、中国、韓国、オーストラリアなどの道中日記なようなのがありますので、楽しいと思います。

というのは、東洋医学の原点である『易』の話も含めるつもりだからです。
普通は「易」と言うと、「眠たくなる人」や、「急に用事ができる人」などが出やすいのですが、「昼は陽で夜は陰」というような易しい話ですので、眠たくならないと思います。(^o^)

また、陰陽の原理を使えば、家庭療法も鍼灸治療も面白い展開ができるので、治療師の方なら、意味がわからないままに治療して来たことも「論理的」に理解できるようになります。

たとえば、現在このブログで書いている「脳寛鍼」でも、(中医学とは逆になりますが)「右が陽左が陰」、「足が陽で頭が陰」、「背中が陽で胸腹部が陰」と分けて、配穴を考えているのです。

あくまで論理的に、
論理的に考える癖をつける事で、「検証方法」も見つけられるし、次への展開もできるようになります。

いろんな講演や講習で、「食物の陰陽の実験」を見せてきましたが、それを見て「楽しかったー」で終わるのではなく、「どのように応用したらいいのか」を考えて欲しいと思っているのです。

簡単な実験方法ですが、検証ができれば十分です。
簡単な方法から始めればいいわけです。
すぐに分厚い本を買ってきて読むのではなく、ある程度理解してから「難しい本」を、読んだ方がいいと思います。

無料です。
参加ご希望の方は、下記へご連絡くだされば、ZoomのURLを送らせていただきます。
新城針灸治療院 電話 06-6765-7622
Facebook:こちらから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米利上げと企業業績悪化警戒でNY株下げる、一方、江沢民元国家主席追悼式が開かれ習主席は江沢民氏を追悼演説で称賛した(学校で教えてくれない計在学)

2022-12-07 10:37:43 | 経済学
「米利上げ継続長期化と企業業績への懸念が広がってきている。米大手CEOの多くが悲観的見通しを語った。6日、NY株は値下りした。S&P500は4営業日続落した。」と6日、ブルームバーグ電子版は伝えた。6日、WSJ紙電子版は「中国のコロナ規制緩和の動きと米ピーク金利の上昇を天秤にかけ株売りで応じた。12月13日には11月のCPI(米消費者物価指数)(インフレ率)発表、13,14日には今年最後の米FOMC会合を控えている。」と伝えた。ブルームバーグによれば「ソロモン、ゴールドマンCEOは「この先困難な時期が待ち受けている。ボーナス減額や人員削減は意外でない。」と語った。モイニハン、バンカメCEOは「リセッションに備えて退社する従業員が減っている。」と語った。モルガンスタンレーのマネジメントのあるメンバーは「多くの人に不都合な現実を突然知ることになる。」と語った。」と伝えた。

6日、NY市場でダウは33,596ドル、350ドル、1.03%安、S&P500は3,941と57ポイント、1.44%安、ナスダックは11,014と225ポイント、2.00%安で取引を終えた。恐怖指数VIXは3.531と1.88%低下、NY外為市場では1ドル=136.97円、1ユーロ=143.38円、1英ポンド=166.15円で取引された。NY原油(WTI)はバレル74.45ドル、3.22%安、北海ブレントは同79.74ドル、3.56%安で取引された。OPECプラスは200万バレル/日量の減産継続を3日の会合で決めた。一方、EUはロシア産原油の上限をバレル60ドルで決めた。ロシアはG7国含め原油上限設定賛同国への原油の輸出停止を発表した。世界景気減速懸念からの原油在庫増加による原油売りの流れに勢いをつけた。NY金はオンス1,783.33ドル、0.11%高で小動き、ビットコインは1万6,984ドル、0.11%高で取引された。

7日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「①イングランドの農家が燃料費の急騰、電気代、運送費、肥料代の高騰に悩まされている。英国は食糧安全保障問題に真剣に取り組まなければならない。農家の苦しみを消費者にそのまま転嫁できない。政府は農産物の自給率を上げ輸入を減らさなければならない。ところが、現実は逆方向に進んでいる。」と伝えた。シンガポールCNAは「①インドネシア議会は6日、婚外・婚前交渉を禁止する刑法改正案を可決した。外国人にも適用される。大統領を侮辱するなどの行為も罰せられる。
②中国政府はコロナ規制を緩和した。コロナ以前の状態に戻りつつある。北京の地下鉄など公共交通機関には陰性証明がいらなくなった。」と伝えた。

中国CCTV,上海衛視、香港ATVは揃って11月30日、死去した江沢民元国家主席の追悼式の様子を伝えた。追悼大会に合わせて全国で3分間の黙祷が行われた。金融市場も3分間取引を停止した。習近平主席は追悼演説で「江沢民氏は中国国家発展の礎を築いた。」と江沢民氏の功績を高く評価した。」と伝えた。韓国KBSは「ワールドカップでブラジルに1-4で敗れた。相手が強すぎた。しかし、韓国チームの今大会での大健闘は称えらえられる。」と伝えた。日本チームはクロアチアにPK戦で惜敗したが若い世代の活躍は楽しみだ。(了)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米経済統計が米経済堅調を確認、利上げ継続懸念からNYダウ、一時、500ドル下げる、一方、ウクライナがロシア国内深くドローン攻撃、ロシアの報復攻撃激化、ワールドカップでウクライナに敗れるも、

2022-12-06 13:00:40 | 経済学
日本活躍を外電は評価(学校で教えてくれない経済学)


「11月の米ISM非製造業指数が56.5(10月:53.5)(予想:53.5)とサービス業堅調を示した。市場は2023年以降も利上げが続くと見てNY株価が大幅値下りした。」と5日、ブルームバーグ電子版が伝えた。5日、WSJ紙電子版は「①11月の米サービス業活動が堅調で大幅利上げに対してresilient(耐性がある)ことを示した。②中国がゼロコロナ政策の緩和に向けてシフトしたことで株価は上げた。中国経済の先行きは不動産セクターの回復とゼロコロナ政策の「出口戦略」次第だ。」と伝えた。5日、NYタイムズ電子版は「ウクライナがドローンでロシア国内の中心部の空軍基地含め2箇所を攻撃した。」と伝えた。5日、FT(フィナンシアルタイムズ)電子版は「中国の高齢者のワクチン接種拒否が習主席のゼロコロナ政策の障害となっている。」と伝えた。

は「ント、1.79%安、ナスダック、11,239と221ポイント、1.93%安で取引を終えた。恐怖指数VIXは20.75と8.87%上昇した。米10年債利回りは3.575%と2,43%上昇した。NY外為市場では1ドル=136.42円、1.64%高、1ユーロ=143.34円、1.27%高、1英ポンド=166.50円、1.00%高と主要通貨が対円で上昇した。NY原油(WTI)はバレル7キーフ7.28ドル、3.9%安、北海ブレント、同83.01ドル、3.4%安で取引された。NY金はオンス1,782.10ドルと横ばい。ビットコインは1万7,020.80ドルと0.32%値上りした。

6日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」でドイツZDFは「ワールドサッカー決勝トーナメント、日本はクロアチアにPK戦でクロアチアのゴールキーパーにベスト8の夢が絶たれた。」と伝えた。英BBCは「ワールドカップで日本は活躍、日本の未来を築いた。」と伝えた。米ABCは「日本は期待以上の活躍だった。」と伝えた。

スペインTVEは「ウクライナによるドローン攻撃はロシア国内2か所でウクライナから数百キロ地点にまで深く及んだ。キーウではロシアによるミサイル攻撃が民間施設、発電所など見境ない攻撃が再び加速化して来た。英ガーディアン紙は「リアンザンはキーウから500キロ。今一つのエンゲルスはモスクワの東部、ロシア核兵器の格納庫に近いとロシアテレビが伝えた。」と報じた。シンガポールCNAは「中国はゼロコロナ政策から離れようとしている。上海では公共の場所、交通機関では陰性証明書が不要となった。一方、レストランなど民間施設はまだ以前通りだ。その為一般市民の間で混乱が生じている。」と伝えた。

6日午前0時からのワールドカップ、クロアチア戦を最後までテレビ観戦した。日本は今大会初の前半で先制点を挙げた。後半1点を返されPK戦となった。1対1の対決で素人目にも力の差が出たように見えたが大会通してはドイツに勝った。スペインにも勝った。世界は日本を見直したと外電は伝えた。日本チームの活躍で僕もワールドカップで活躍したいと多くの少年たちに夢を与えた功績は大だろう。クロアチアはバルカン半島の真ん中に位置する人口で九州に近い。歴史も現実も過酷な小国だ。是非地球儀で確認して欲しい。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY株、ジャクソンホール待ちで小幅高、NY原油、バレル95ドル台へ続伸、欧州天然ガス相場、一時、15%高、一方、「韓国銀行が25日、政策金利を0.25%利上げ、年2.50%へ」と韓国KBSが伝える

2022-12-04 11:36:26 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「24日、NY株はジャクソンホールでのパウエル講演待ちの中、小幅に上げた、②ウクライナ独立31周年記念日の24日、ウクライナ東部の鉄道ステーションがロシア軍のミサイル攻撃で少なくとも一般市民22人が死亡したとウクライナ国営ニュースが伝えた」と24日、WSJ紙電子版が伝えた。24日、ブルームバーグ電子版は「①ロシアはEUが設定した天然ガス上限設定に揺さぶりをかける狙いで、原油長期契約最高30%安でアジアの複数の国と交渉を始めた、②中国国営テレビCCTVは「李克強中国首相が主宰する定例会合で中国経済対策として3,000億元(6兆600億円)を準備していると話した。」と伝えた、③日本政府は24日、新規の原子力発電所建設は想定していないとしていたが、急激なエネルギー高騰という新事態に直面したことで安全性が高い次世代原子力発電所新規建設を政府がリードして進めると岸田首相がオンライン会見で述べた、④バイデン米大統領は学生ローンの減免策として返済猶予期間の年末まで延長と年間所得12万5,000ドル以下に最大2万ドル免除すると24日、発表した、⑤7月の米コア資本財受注高(航空機除く)が前月比0.4%増(予想:0.3%増)と発表した」と伝えた。

24日、NY市場でダウは32,969ドル、59ドル、0.18%高、S&P500は4,140と12ポイント、0.29%高、ナスダックは12,431と50ポイント、0.41%値上りした。恐怖指数VIXは22.82と5.32%低下した。米10年物債券利回りは3.109%を維持した。NY外為市場で1ドル=137.05円、1ユーロ=136.63円、1英ポンド=161.64円で 取引された。NY原油(WTI)はバレル95.22ドル(前日比1.57ドル高)、北海ブレント同101.73ドル(1.51%高)で取引された。OPECプラスは原油減産を確認している。ロシアが欧州向けパイプライン停止を8月31~9月2日の3日間発表のあと欧州天然ガス相場の15%値上りが原油高を支えた。イラン核合意案を米国が拒否したことでイラン原油輸出増加が抑えられることも材料視された。NY金はオンス1,764.40ドル、ビットコインは2万1,487ドルと小幅下がりした。

25日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で豪ABCは「中国の干ばつ被害が農産物から工業生産全般に影響が出て来た。一般市民の飲料水不足も来年まで続く見通しである。」と伝えた。インドNDTVは「インドの複数の州で大洪水により少なくとも10万人以上に被害が出ている」と伝えた。シンガポールCNAは「タイの憲法裁判所は24日、プラユット・チャンオーチャー首相の8年の任期がいつ切れるかについて野党が求めた請願書を受理した。判断を下すまで職務停止命令を出した。プラウイット・ウオンススァン副首相がその間代行する。プラウイット首相退任を求めるデモがバンコク中心部で開かれた。②ロシアからの天然ガス輸入を止められた欧州が中国からの輸入を増加している。ロシア依存から中国依存を警戒する声が出ている。」と伝えた。韓国KBSは「韓国でインフレが進んでいる。韓国銀行は25日に政策金利を0.25%利上げ2.50% とすると見られる。」と伝えた。日本はゼロ金利で米国は利上げ。日米金利差拡大で円安が進む。一方2%迄利上げとなると利払いが20兆円増える。身動きが取れない中で、岸田首相の鼎の軽重が問われている。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月米雇用統計、26.3万増、平均賃金,前年比5.1%増、サプライズ発表でNY株乱高下、一方、中国人民銀行、易綱総裁「今、我々の焦点は成長だ」と語る(学校で教えてくれない経済学)

2022-12-03 09:26:18 | 経済学
「11月の米雇用数が26.3万人増加(10月:28.4万増。予想:20万増)、平均賃金が前年同月比5.1%増(10月:4.9%増)(予想:4.6%増)と予想外に雇用情勢が活発であること確認した。パウエルFRB議長は12月のFOMCでは0.75%から0.50%利上げに鈍化を示唆したが2023年も利上げが続く可能性が高いと市場は判断した。株が下げ、債券が下落(利回り:上昇)した。②中国人民銀行の易鋼総裁はバンコクで2日開かれた中銀総裁会議向けのオンライン演説で「今、我々の焦点は成長だ。かなり緩和的金融政策が作成される。」と述べた。③ワールドカップ関連記事で「日本のサポーターは試合後掃除をすることで世界を驚かせた。しかし、今回はドイツ、スペインを「掃除」(sweep out)した。」と2日、ブルームバーグ電子版が伝えた。2日、WSJ紙電子版は「金利急上昇下での11月米雇用増はポジティブ・サプライズ、株、債券共に下落した。特に賃金の前年比5.1%増はインフレ圧力となる。2023年早い時期の利上げ停止観測も今回の賃金上昇データが打ち消した。」と伝えた。FT(フィナンシアルタイムズ)電子版は「11月の米雇用増は予想外だった。人手不足、賃金上昇はインフレ圧力となる。」と伝えた。

2日、NY市場でダウは34,429ドル、34ドル、0.10%高、S&P500は4,071と4ポイント、0.12%安、ナスダックは11,463と18ポイント、0.16%安で取引を終えた。ダウは一時、34,099 ドル迄前日比300ドル以上下げたがあと戻した。恐怖指数VIXは19.01と3.93%低下した。米10年債利回りは3.490%へ低下した。一時、3.638%迄上昇のあと低下した。NY外為市場で1ドル=134.32円、0.68%安、1ユーロ=141.53円、0.61%安、1英ポンド=165.10円、0.33%安で取引された。NY原油(WTI)はバレル80.4ドル、1.13%安、北海ブレントは同85.94ドル、1.08%安。EUがロシア産原油上限価格をバレル60ドルで設定で合意が上値を抑えた。OPECプラスは12月3,4日、会合を開く。NY金はオンス1,812.80 ドル、0.13%安、ビットコインは1万7,013ドル、0.21%高で取引された。

3日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」でシンガポールCNAは「ブルームバーグは世界のインフレ率は現在、9.5%が2023年に5.3%へ低下すると予測した。エネルギー価格が落ち付くと見ている。サプライチエーン不足は継続する。中国でコロナ規制解除の方向にある。」と伝えた。香港TVBは「2日、香港の新規コロナ感染者数は9,996人と1万人を割った。2週間でピークを付けると衛生当局は見ている。新たな変異株による感染は2%に過ぎない。ウイルスに対する抗体が生まれつつある。高齢者や重症疾患者は5回目のワクチン接種が望ましい。」と発表した。」と伝えた。フランス2は「①フランスで電力不足が起こっている。ドイツから電力供給量の12%を輸入している。原発56基中20基が停止。10年間の整備を放置していた。整備人不足が起こっている。」と伝えた。②バイデン米大統領はマクロン仏大統領との会談の際「プーチン露大統領に戦争終結の意志がない。会談の予定はないと語った。」と伝えた。日本人の最大の欠点は口に出してモノを言わないことだ。ワールドカップでの日本人の活躍は結果を出さないと世界は認めないことを教えてくれた。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米雇用統計待ちでNY市場様子見、米景況感指数50ポイント割れ、2020年5月以降はじめてでドル売り・円買い進む、一方、孫春蘭副首相「防疫対策がさらに適正化する条件が整った」と語ると香港TVB

2022-12-02 15:16:02 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「11月の米ISM製造業景況感指数が49.0と2020年5月以降で初めてとなる50を割った。2日に米雇用統計が発表される。1日のNY株は様子見で反落した。」と1日、ブルームバーグ電子版が伝えた。1日、WSJ紙電子版は「①米ISM指数が49.0と10月50.2(予想:49.7)を下回り米経済の先行きが懸念された。②EU委員会は1日、対ロシア制裁の一環としてロシア産原油上限価格のバレル60ドル設定を提案した。まとまっていない。③コス
削減目的でアマゾン、ウオルマートが相次ぎスタッフ削減を実施した。④英ブックメーカー(賭け屋)のワールドカップ、日本対スペイン戦のオッヅで日本勝利は9倍、スペイン勝利は1.4倍だった。日本が2-1でスペインに勝利した。2日の東京市場では米景況感悪化、米長期金利低下、米株安、ドル安・円高で日経平均が500円以上下げる中ワールドカップ関連銘柄が賑わった。」と伝えた。

1日、NY市場でダウは34,395ドル、194ドル、0.56%安、S&P500は4,076と3ポイント、0.04%安、ナスダックは11,482と14ポイント、0.13%高で取引を終えた。恐怖指数VIXは26.09と1.40%低下した。米10年債利回りは3.510%と0.47%低下した。NY外為市場では1ドル=135.14円、1ユーロ=142.34円、1英ポンド=165.83円と主要通貨の対円相場が下落した。NY原油(WTI)はバレル81.44ドル、北海ブレンント、同87.16ドルと小幅値上がりした。NY金はオンス1,818.10ドルと米債券利回り低下を受けて金利がつかない金が買い戻された。ビットコインは1万6,961ドルへ、小幅値下がりした。

2日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で香港TVBは「①中国でここ1週間、ゼロコロナ政策に抗議行動が継続している。1日、新華社通信は「孫春蘭副首相は「防疫体制がさらに適正化する条件が整った」と述べた」と伝えた。1日、中国の新規コロナ感染者数は3万5,800人へ減少した。広州では店内の飲食が1日から可能になった。毎日義務付けられていたPCR検査がなくなった。②江沢民元国家主席の追悼集会が6日、天安門広場で予定されている。国連安全保障理事会で1日、江沢民元国家主席に黙祷がささげられた。ドゥテーテル国連事務総長は「江沢民氏は暖かい人柄だった」と述べた。岸田首相は「中国の改革開放、日中友好に貢献された」と述べた。」と伝えた。

ドイツZDFは「①ポーランド政府は12月1,2日開催のOSCE(欧州安保協力機構)へのロシア、ラブロフ外相出席を拒否した。②マクロン仏大統領は1日、バイデン米大統領と会談、米国の欧州への半導体投資規制を遺憾の意を表明した。バイデン大統領は米国とフランスは200年来の友だちだと歓迎の挨拶をしたがマクロン仏大統領の期待に応じなかった。」と伝えた。③ヘルソンからロシア軍が撤退したあと頭を地中で撃たれた兵士、後ろ手に縛られた遺体が掘り出された。戦争犯罪の疑いがあるとウクライナ政府は抗議した。」と伝えた。
日本が2日朝、ワールドカップでスペイン相手に逆転勝利した。6日午前0時からクロアチア戦が予定されている。暗いニユースが多い中で日本人若者の活躍に元気をもらえる。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の干支はウサギさん(スケッチ&コメント)

2022-12-02 09:48:58 | スケッチ


年末が近づくと例年年賀状に干支の絵を描くことが習いとなった。来年の干支はうさぎさん。今年も日本画家の猪熊佳子先生に用意いただいた色紙をお手本に描くことが出来、ほっとしている。

ヤフーのブログで検索すると暦では2023年は癸卯(みずのと・う)。陰陽五行説では水の陰。十干十二支との組み合わせで60通りに出来、来年一巡し還暦を迎える。

ウサギは跳ねるところから例えば株式市場では成長が期待される年とされる。

ウサギは穏やかで温厚な性格なことから「家内安全」。ウサギの跳躍する姿から「飛躍」、「向上」を象徴する。また、「植物の生長」という意味もある。新しいことに挑戦するのに最適な年と言われるとあった。

性格では、兎年の男性は周りの人を自然に明るくする人が多い。その一方でちょっとしたことでも傷がつきやすい。女性は癒し系の人が多い。おしとやかな女性が多いとあった。

2022年は内外で様々な出来ごとが起こった。2月にはロシアがウクライナに侵攻した。戦争はいまだ終わりが見えない。中国では習近平政権が3期目に入った。きな臭い話題が絶えない。国内では安倍元首相暗殺事件が起こった。30年間給料が増えない異常な状況も続いている。

ここはウサギさんに元気をもらって久しぶりに跳躍する年を迎えたい。

日本時間、2日、朝4時から開かれたワールドカップ、スペイン戦で道安選手が同点弾、井上選手が逆転ゴールを決め、2-1でスペインに逆転勝ち、日本のベスト16進出が決まった。

今までと一味も二味も違う日本の若者が世界の舞台で活躍する時代がようやく出て来たようで楽しみだ。

(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする