(学校で教えてくれない経済学)
「米FRBの利上げ減速見込みによるハイテク株高がリードして23日、NY市場でナスダック株は2%値上り、ダウも250ドル超上昇した。」と23日、WSJ紙電子版が伝えた。23日、ブルームバーグ電子版は「マイクロソフトはオープンAIに100億ドル投資すると23日発表した。恩恵を受ける半導体メーカーのエネビネア株が年初来23%値上りした。マイクロソフトはアルファベット、アマゾンとの競合激化で先般従業員10%削減を発表している。無駄なコストは減らす。その一方で将来性ある分野には積極的に投資する。」と伝えた。
23日、NY市場でダウは33,629ドル、254ドル、0.76%高、S&P500は4,019と47ポイント、1.19%高、ナスダックは11,364と 223ポイント、2.01%高で取引を終えた。個別銘柄ではエネビネアが191.93ドル、7.59%高とでナスダック高をリードした。恐怖指数VIXは
19.81と0.20%低下、米10年債利回りは3.525%都1.17%上昇した。NY外為市場では1ドル=130.66円、0.92%高、1ユーロ=142.03円、0.93%高、1英ポンド=161.74円 、0.76%高で取引された。NY原油(WTI)はバレル81.61ドル、0.04%安、北海ブレント、同88.08ドル、0.51%高で取引された。NY金はオンス1,932.50ドル、0.23%高で取引された。ビットコインは2万1,972ドル、1;17%高で取引された。
24日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」でドイツZDFは「①ポーランド政府はウクライナにレオパルド2戦車を14台供与したいと公式発表した。輸出国ドイツの許可が必要であるがポーランドは「構はない」の立場である。一方、ウクライナアはドイツに300台のレオパルド2の供給を要請している。14台では対応できない。ドイツ政府への国際的圧力は高まっているが全く反応していない。23日開かれたEU外相会議でドイツは完全に孤立している。②ドイツ国内のコロナ感染者数が1年前の1日当たり2,438人が現在670人まで減った。規制緩和実施の声が大きくなってきているが、専門家はまだコロナパンデミックは終わっていないと発言している。」と伝えた。フランスF2は「年金受給開始年齢2年延長に反対デモが23日から再開される。」と伝えた。カタール、アルジャジーラは「EUはイラン革命防衛隊に対する制裁強化を発表した。イランは猛反発している。」と伝えた。
シンガポールCNAは「今年の春節で新たな現象としてお年玉が紙袋からデジタルお年玉へ移行している。」と伝えた。韓国KBSは「①韓国全土に寒波が襲来した。25日がピークと見られる。ソウルで-13℃、プサンでも-12℃を記録した。②コロナ感染者数が減少傾向にある。マスク義務化を緩和する。③世界的な景気悪化で古紙相場が昨年比50%以上値下がりしている。」と伝えた。香港TVBは「23日の新型コロナ感染者数が一日279人と大幅に減った。春節明けから規制緩和の方向である。専門家は変異株存在で収束していない。」と見ている」と伝えた。国それぞれの動きが見られる。問題は日本である。150日間の国会審議が始った。①子育て支援、②国防費のGDP比2%達成、③コロナ対策④賃上げなどが上がっている。経済を良くすることが最優先事項である。賃上げ実現に智恵を絞って欲しい。(了)