8月1日に徳間書店、ムックの第1回の撮影がありました。
夏休み期間をあけていただき、今日が第2回めの撮影です。
このお仕事に声をかけてくださったライターのKさんが、
合で交替したのは残念ですが、新しいライターさん、
これまで通りの、『Neem』ニーム編集部の今井さん、
カメラマンの平松さん、スタイリングの永澤さん、みんな
チームワークも素晴らしく、わくわく料理させてもらっています。
材料の青菜がきれい。

オカモト定番のおやつも。

自然光で撮る写真は、やわらかくてとてもステキです。

カメラのデータを皆さんで検討しながら、作業を進めていきます。

器が沢山並びます。

私は料理するだけですが、チームで1冊の本を仕上げていくのが、
なんとも楽しく心が躍ります。
1時過ぎに休憩と食事。

今回は、カッテージチーズも使うのですが、市販品は保存料を
使っているので、手作りすることに。
昨日の夜に作りました。

牛乳500mlを60度くらいに温め、50mlの酢を加えます。
もろもろと分離してきたら、ザルにふきんを敷いてこします。
ふきんに残ったものがカッテージチーズですが、こした液体は
乳清です。
今日は、皆さんとスムージーにしていただきました。

乳清に、バナナ、りんご、小松菜どっさり、それに今回の料理で
のこったオレンジジュースも加えて。
9時から16時半まで。今回も順調でした。
お疲れさまでした!
夏休み期間をあけていただき、今日が第2回めの撮影です。
このお仕事に声をかけてくださったライターのKさんが、
合で交替したのは残念ですが、新しいライターさん、
これまで通りの、『Neem』ニーム編集部の今井さん、
カメラマンの平松さん、スタイリングの永澤さん、みんな
チームワークも素晴らしく、わくわく料理させてもらっています。
材料の青菜がきれい。

オカモト定番のおやつも。

自然光で撮る写真は、やわらかくてとてもステキです。

カメラのデータを皆さんで検討しながら、作業を進めていきます。

器が沢山並びます。

私は料理するだけですが、チームで1冊の本を仕上げていくのが、
なんとも楽しく心が躍ります。
1時過ぎに休憩と食事。

今回は、カッテージチーズも使うのですが、市販品は保存料を
使っているので、手作りすることに。
昨日の夜に作りました。

牛乳500mlを60度くらいに温め、50mlの酢を加えます。
もろもろと分離してきたら、ザルにふきんを敷いてこします。
ふきんに残ったものがカッテージチーズですが、こした液体は
乳清です。
今日は、皆さんとスムージーにしていただきました。

乳清に、バナナ、りんご、小松菜どっさり、それに今回の料理で
のこったオレンジジュースも加えて。
9時から16時半まで。今回も順調でした。
お疲れさまでした!
ありがと~。
いつもどこかで会ってる気がしますね!